NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

2019年12月12日:羽田空港④(最高の光線での嵐ジェット&5号機デリバリー!)

2019-12-28 23:16:10 | 東京国際空港
最後は国際線ターミナルでの撮影です。国際線ターミナルに移動したらランウェイチェンジして北風運用になってました!


私が前日搭乗した787-8のJA847JがJAL116便として伊丹から帰ってきました。これも私が前日搭乗した便です!


767-300ERのJA654Jがトーイングされるようですが、スポットが空いていないのでしばし待機。


第1ターミナル側をタキシングするA350-900のJA02XJ。


パリへ出発するエールフランスの777-300ER。エールフランスは2020年の東京オリンピック期間中は成田、羽田と合わせて1日4往復東京~パリ線を運航するようですね。日系2社も運航している路線なので大需要なのですね。


着陸機はコントレイル塗装の777-200ER、JA705J!


ワンワールドの767-300、JA8980が連続で降りてきました!


中国東方航空は今日もトイストーリージェット!


ANAの787-8はJA840A。まだ未撮影レジでした!


777-300ERはワンワールドのJA732JがパリからのJAL46として帰ってきました!


ANAハロー2020ジェット!


JALしまじろうジェットも帰ってきました!


ベトナム航空のA350はこの光線状態が1番綺麗な青が出てくれます(^^♪


ANAのA320ceoも最高の光線で撮影!


フライトレーダー上にはずっと大韓航空の表示がありますが、しかし姿が見えない…。ふと出発していくビジネスジェットを見ると機首に小さくコリアンエアの文字が…。これだったのね(^-^;


ユナイテッドの787-9はサンフランシスコから。


JAL767-300のラグビージェットも美味しく撮影(^^♪


中国南方航空は777-300ER。A380見てみたいけどどこでお手軽に見られるのでしょうか?


ANAの2020ジェットは曇った…。せっかく2020ロゴがきれいになったJA745Aなのに…。


JALの777-300ERはエコジェットのJA734J! ようやくまともに撮れた気がします(^^♪


メインターミナルへ入ってきました!


このフィリピン航空のA330、最高の光の当たり方な気がします(^^♪


ANAの2020ジェットはJA744Aも来てくれました! だけど何で曇るかなー(^-^;


ロサンゼルスからのアメリカン航空787-9。


ANAの777-300ERはここ最近で入ったJA795Aでした!


JAL787のJA847Jはお仕事終了のようでオープンスポットにトーイングされました。前日もでしたねw


デルタ航空の777-200ERもロサンゼルスから。先ほどのユナイテッド、アメリカンとこの時間帯は立て続けにアメリカ便が降りてきます。2020年夏スケジュールから当たり前の光景になるのかな?


そろそろルフトハンザジャンボの出発時間ですが、ANAの787-8のJA840Aが被る位置に駐機していたのですよね。ぎりぎりルフトハンザジャンボの出発前にトーイングされてくれました!


そして、ルフトハンザジャンボの出発です!


カッコよすぎ!


そこへシンガポール航空のA350-900が降りてきました!


ルフトハンザジャンボがタキシング開始。大好きな2社の機体を最高の光線状態で撮影!


ルフトハンザはジャンボ機が一番カッコイイです(^^♪ いつまでも日本に来てくれることを願います!


シンガポールのA350もメインターミナルへやってきました!


夕陽が似合う塗装です! 最高にカッコイイです(^^♪


JALの777-300は那覇から帰ってきました。








夕陽が飛行機の持つカッコよさをさらに引き立ててくれますね(^^♪


ワンワールドのJA732Jはオープンスポットで束の間の休憩です。


そして、767-300ERのJA654Jはようやくスポットが空いたのでトーイング開始。ここで、トゥールーズからデリバリーされてきたJALのA350-900のJA05XJがファイナルアプローチに入ってきました。ランウェイ34Rへの着陸のようです。


そして見えてきました! 残念ながらパラレルアプローチはJALの737-800でした(^-^; でも嵐ジェットのJA04XJもこの737-800の3機後ろでランウェイ34Lへアプローチしており、非常に惜しいニアミスでした(^-^;


JA05XJはJAL格納庫を見ながらランウェイ34Rへランディングしていきました!


コントレイル塗装の777-200ERが出発。


ワンワールドの777-300はJA752Jもやってきました!


白い機体にワンワールドの文字が決まってますね(^^♪ 夕陽なら尚更です!


A350のJA05XJは着陸後、第2ターミナル前をタキシングし、JAL格納庫へ。どうせなら第1ターミナル前をタキシングしてほしかったです(^-^;


とりあえず最新号機のJA05XJを撮影出来ました(^^♪ デリバリーフライトには初めて立ち会えました!


新たな仲間の到着を祝福するかのようにJALの777-200と737-800が近くを通っていきました!


最後は嵐ジェットの到着です! 東京湾アクアラインの風の塔と!


ランディング! JA05XJとのコラボは盛大に失敗しました(T_T)


しかし、最高の光線で嵐ジェットを撮影出来たので文句なしの遠征ラストになりました! これにて撤収。

次回は最終回! JAL285便で出雲へ帰ります! 2019年ラストフライトです!