怪獣ベビーと歩む道

「すくすく育って」の思いを真ん中に、
日々のニュース、美味しいもの、旅行、映画など心にうつるヨシナシ事を

きょうのおべんと

2021-02-25 20:00:26 | Weblog
ジジョの1番好きな食べ物は
「サンドイッチ」だそうで
お弁当もサンドイッチにすると
大喜び。

たまごサンド嫌いのチョウジョ、
具材に悩みます。
奮発したローストビーフサンドは
ジジョは嫌いなんだって( ̄^ ̄)。

ところで
最近のジジョの流行りは
遅ればせながらNiziU。
クラスのメンバー9人で踊ってるらしく
「Aちゃんが、ジジョはリクに似てるって」
リクちゃんパート。

あと、「アイラブジェイケイ」「家族or友達」という遊びも。
↑正式名称わからず、説明不可能(・_・;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン2021

2021-02-17 15:44:46 | Weblog
今年のバレンタインはティラミス♡

粉砂糖のハート
やや崩れぎみ

ダークラムの効いた
至高のティラミス

リュウジのYouTubeレシピです

最近、もっぱらTwitterレシピに助けられてます。

山本ゆりさんの玉ねぎスープ
カルボナーラチキン
リュウジの壺ニラ
ゆかりさんの大学イモ風餅…

新作を食卓に出すと
チョウジョに
「今日のはダレの(レシピ)?」と
聞かれるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標2021

2021-02-02 12:08:36 | Weblog
今年の目標が定まらない。

これ!というキーワードが思い浮かばない。


○堅実に現実を分析し
着実に前進する行動を考える。

…小難しい感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)

○伴走者になり
「支える」ではなく、ともに走る。

…伝わらない(・_・;

昨年の目標は具体的だったので
達成度合いがわかりやすかった
振り返ると…

1)2つの資格を取得→△1つ取得し、実務へ
2)お弁当2個生活。手抜きしないで作る
  →△よりの○
3)機敏に動く
  →○よりの△(ウエスト−3cmはいかず)
4)スマホデトックス
  →×(目標大幅超)
5)車は極力使わず歩く
  →△よりの○ (ウエスト−3㎝はいかず)
6)ストレッチを週3
  →×

採点すると50点。
なかなか達成は難しいけど
心掛ける事で行動指針ができました。


今年も道しるべを作っていきたいと思いながら
ああ2月(⌒-⌒; )

まあ、のんびり考えます

写真はジジョの作品
オンラインの書初め教室に参加しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち 2021

2021-01-03 23:27:14 | Weblog
今年は親戚の集まりもないから
おせちは簡単でいいよね

と、思いましたが
栗きんとんは欲しい
何か野菜は摂りたい
のし鶏に挑戦したい
などと考えていたら
それなりに揃っていました

でも家族は、元日の昼から
パスタが良い〜とか言い出して
がっくり。
朝食は二日目からパンモーニングですし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020クリスマス

2020-12-26 23:17:50 | Weblog
今年のクリスマスケーキは
昨年と同じ
おうち型のショートケーキ

今年はスポンジから作りました。
無駄ないように丸型ではなく
パウンド型。

左右屋根に同じ大きさの長方形二つ
土台に屋根より大きい長方形一つ
屋根下を支える細長い長方形一つ

設計図描きながら
パズルみたいに
ジジョと考えて作りました。
イチゴの柱が崩れそうなのはご愛嬌。

ケーキ作ってたら
ご馳走には至らず
余ってたひき肉でミートローフ。
パイナップルにヒイラギピック
あとは、毎年のクリスマスプレートで
それらしく。

生協のカニグラタンは
見栄えするかな?と
つい買ってしまうのですが
チョウジョは「合宿みたい」と不評。

来年は買わないようにしよう…(と覚書)。

ジジョは、なんでも喜んでくれて
ほんとかわいい♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学一年生

2020-11-27 22:03:19 | Weblog
お弁当作りは、まだ続いています。
海苔パンチまで買ってしまいました。

さてさて
ジジョ、学校満喫中。

クラスでこんなことあった話が
かわいすぎて仕方ない♡

「Aちゃんが、ミッキーの真似が上手くて
みんな、笑うんだよ」とか
「BちゃんとCちゃんのがんばりシールが同じで、Dちゃんが先生に、なんで同じなのか聞いたんだよ」とか
もうそんな些細なことも、大事件のようで。

すっかり馴染んで
クラスのお友達も個性が出てきた様子。
毎日楽しそうです♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングリータイガー@ハンマーヘッド

2020-11-27 21:53:26 | Weblog
ハンマーヘッドは、海が見える開放感が好き。
駐車場広いのもGOOD。

先日はハングリータイガー。
予約出来ないけど
ウェイティングリストに名前書いて
周囲のお店をゆっくり見てると
順番呼ばれて、ちょうど良い感じ。

写真は、お子さま用のハンバーグ。
ハンバーグはもちろん付け合わせの野菜も美味しくて^ ^

こどもの頃、ワクワクしながら
保土ヶ谷の本店に行ったのを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのおべんと ジジョ作

2020-11-18 10:39:57 | Weblog
今日も、ジジョ弁当。
もはやヘルプの域を超えてきました。

ハートおにぎり2つと卵焼きで
「リボン🎀^ ^」。

色合いの悪い長芋のベーコン巻きは
下の方に隠されてしまいました。

ジジョのデコ弁熱は続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのおべんと ジジョヘルプあり

2020-11-17 09:11:50 | Weblog
親バカなんですが
ジジョは、とってもしっかりモノ。
(チョウジョが、テキトーすぎるから
そう見えるのか?)

日々の体温チェックカードを
私が記入忘れてると
教えてくれるし、
忘れ物もほぼナシ。

で、お弁当。
可愛らしさが足りないと感じたのか
かわいいお弁当にして、と依頼することなく
自ら朝キッチンに立ち始める。

おにぎり型やカット海苔を
どこからか探してきて
隣でかわいいお弁当を作ってます。
こちらは今朝のお弁当。
昨日は、クマ型に、海苔やチーズで
目や口をつけてキャラ弁みたいにしてました。

人に頼らず
自分で解決。
道がなければ自分の手で作れば良い。
母さん、いつも感心してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三 ジジョ7歳

2020-11-16 23:09:45 | Weblog
ジジョ、七五三です。

10月の秋休みに写真を撮り
11月1週目に会食
2週目に神社で御祈祷。

分散させたら一か月弱七五三月間になってましたわ。
7歳は簡単に、と思っていたのですが
やっぱり節目の行事は良いですね。
親バカですが、姉妹の着物姿に
うるうるしてしまいました。

写真嫌いなチョウジョも
着物は着たいようで
「仕方ないなぁ」と言いつつ、嬉しそう(笑。
ジジョは、着物選びから
もうウキウキでした。

16歳のチョウジョの着物は
レンタルの成人式の振袖で
着付け代も高い。
写りもチョウジョの方が気にするので
主役はどっちだ!?という感じです。

ともあれ、娘達、
元気に育ってくれてありがとう。
これからも幸多き人生になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする