Life Size

音楽の話題を日々徒然に。

カレンダー☆

2008-11-23 21:25:37 | 小田和正/鈴木康博

11月も残り少なくなり、今年も押し迫ってまいりました。
仕事のスケジュールを確認しながら、早く来年の手帳買いに行かなきゃなぁ、と思ってます。あとカレンダーもですね。
小田さんのドームツアーのグッズが発表されてましたが、う~ん、手帳もカレンダーも欲しい!!


カレンダーと言えば、先日、古いLPに混じってこんなものが出てきました

                ↓↓

       


オフコース、1986年のカレンダーです。
LPサイズで、8月以外は全てモノクロ写真というシックなもの。
ジャケットの写真はシングルレコード『Endless Night』に同じでした。
(ちなみに唯一カラーの8月は、白スーツ姿の松尾さんがゴムボートで真っ青なプールに浮かんでいる写真

で、22年も経った今頃になって気がついたのですが、このカレンダー、それぞれの写真の下に、英語でコメントがついてます。
当時は全然見てなかった・・・
ちなみに、左の2月の小田さんの写真には

”Kazumasa Oda sharing a joke with Hitoshi Shimizu. We find Oda in a good spirits enjoying a joke with Shimizu.”

とあります。小田さん、仁さんの人間性に惚れてメンバーに入れた、みたいなことも言ってましたから、きっと彼といると楽しかったんでしょうね。



そして、このカレンダー、使用後は裏面が・・・


      


”カセットレーベル”として再利用できるというスグレモノ

・・・勿体無くて1枚も使ってませんね。
12枚ともそのまんまでした
(しかし、”カセットレーベル”なんて単語、久々に使いました。)

実は、コレ、どこでどうやって購入したのか、まったくサッパリ記憶にないんです。
確かに部屋に飾ってたのは覚えてるのですが。
1986年のカレンダーってことは、買ったのは1985年のはず。
当たり前ですが、当時はCafeのようなショップなんてなかったし・・・。
ということは、”The Best Year of My Life”のツアー会場?それともファンクラブの通販みたいなものがあったのか?
どなたか、同じもの持ってらっしゃる方、いらっしゃいましたら教えて下さいマセ

ともあれ、22年前のカレンダー。
なんの実用性もありませんが、コレはやっぱり捨てられませんネ

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« ap bank fes \'08 | トップ | もうすぐ♪『きっと またいつ... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (みゆ)
2008-11-24 07:51:27
はじめまして みゆ と申します。
このカレンダー私も持ってます

現在の表参道のCAFEの近くに当時の「OFF COURSE SHOP」がありまして、私はそこで買いました。他にもレターセット(未使用)トートバッグ(使用)etc・・・等を購入してました。

懐かしいですね。・・・あ来年のカレンダー買うの忘れてました

早速買いに行かなきゃ
みゆさんへ (nanori)
2008-11-24 09:03:28
はじめまして。コメントありがとうございます。
「OFF COURSE SHOP」なんてあったんですね!知りませんでした
ということは、きっと通販ですね。そういや、グッズのカタログがあったような・・・。うっすら思い出してきました
このカレンダー、確かに飾ってましたが、画鋲の跡がない!勿体無くて画鋲も刺してなかったようです。
記憶の果て (wanwan)
2008-11-24 11:30:19
「OFF COURSE SHOP」…だったんですか…私もそこで買ったであろう《スポーツタオル》など、あります。
今思うと、鈴木さんが抜けてからのオフコースは、私の中ではちょっと違っていて、あまり熱心に聴いてなかったような気がします。だから、オフコースの最後のコンサートが《東京ドーム》だったなんて、全く知りませんでした。「へーっ!?小田さん、ドームでやったんだ!!」

少し前、nanoriさんのブログに書かれていた、「give up」って本…持っていたような気がして探してみたら、ありました!文庫本だけど…しかし、何より私が驚いたのは、《1989・2・26 OFF COURSE FINAL》っていう立派な写真集!?があるって事。「オフコース最後のコンサートを完全収録!」って帯も付いてる。…買ってるやん!私!!
Unknown (くるみ)
2008-11-24 16:14:55
むむむ!!!
なんか、このカレンダー、遥か彼方の記憶にあるんですけど!?
持ってたかも?
でも「OFF COURSE SHOP」なんて行ったことなんてなかったから、
ひょっとして、”The Best Year of My Life”のツアー会場に売ってたのかなぁ???
お宝発掘よ♪大事にしてね♪
wanwanさんへ (nanori)
2008-11-24 19:33:17
ウケました(笑)
東京ドームの≪The night with us≫を知らずして、写真集だけ持ってるって!どういうことですか?
まぁ、それだけ古い話だってことですよね~。
でもって、それだけの時を経ているのに、今も変わらず小田さんの歌に夢中になってるってスゴイことだなぁと。’オフコース’じゃないのが少しだけ残念ですが。
くるみさんへ (nanori)
2008-11-24 19:39:44
そうそう、私も東京になんざ行ったこともなかった頃なんで、ショップで買ったわけじゃないんですよ。
で、ツアー会場かと思っておったのですが、昨日よくよくカレンダーを見たら、”12月”はなんと「The Best Year of My Life」のツアーファイナルの代々木国立競技場の写真なんです。
てことは???直販じゃないようですね。おそらく通販・・・。
今年は、実家の荷物を整理したせいか、ホント色々なものが発掘されてます
無くさないようにきちんと片しておかないと!
Unknown (うるとらK)
2008-11-24 21:30:18
みなさん気合の入ったオフコースファンだったんですね。年齢的に(nanoriさんと一緒です)お小遣いで買える範囲じゃなかったからかな。お店も近くになかったし。
実家に帰ったときに発見したのはBACK STREET OF TOKYOでした。自分で買ったのかさえも不明ですけど。まだあるのなら全部UPしてくださいませ。
どこへいったのやら・・・。 (はる)
2008-11-24 21:56:35
nanoriさん こんばんは。きちんと整理されてあったんですね~。私も写真集やらパンフレットなどいろいろ持っていたはずなのにどこに行ったやら 今更ながら悲しい~です。
ホントお宝ですね。今ならツアーのたびに席に置いてある小田さんのサイトの案内のチラシも、昨年東京に行った時にカフェで買い物をしたレシートも捨てられなっていうのになぁ。
大事に整理しなくては!!ですね。
はるさんへ (nanori)
2008-11-25 08:39:00
いや、このカレンダーもたまたま残ってただけかも、なんですよ
引っ越しの際に結構捨てちゃってるモノが多くて、今頃激しく後悔してます
雑誌の切り抜きとか、レコードの予約特典でついてた小物やポスター・・・どこへ行ってしまったのでしょう。これからは大事にせねば!
うるとらkさんへ (nanori)
2008-11-25 08:44:35
確かにライブ会場で、欲しいグッズはいっぱいあったけど、当時は買えなくてねぇ(今その「反動が出てる?!)それでもパンフとTシャツは買いましたね。あのTシャツ、どこに行ったんだろ??
また何か懐かしグッズが出てくればUpしま~す。

コメントを投稿

小田和正/鈴木康博」カテゴリの最新記事