goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄太郎の備忘録

485系に魅せられて!

黄昏てサンダバ

2012-10-19 | 681・683系









コメント

9/22のプロト

2012-10-09 | 681・683系


4060レの続行でやって来るサンダバ

この列番の編成は砲弾型

681系か683系かは

その時の運

簡単に言うと「おみくじ」感覚

プロトに出会えば

気分は
コメント

9/2のプロト

2012-09-08 | 681・683系


先の4060レを捕獲後もますます酷くなる・・・雨

メッチャ良い感じっす


そんな中やって来てくれたのが





願ったりのシチューで捕獲成功

このタイミングをどれだけ待った事か・・・




パンタの飛沫が

エエやんかいさぁ~~~
コメント

はくたか5号

2012-09-06 | 681・683系


地元で唯一捕獲出来る

はくたか5号


自身は砲弾型の先頭車両が好きなのだが

こと、「はくたか」のスノラビ編成に限っては

この鉄仮面が好きなんだよなぁ~~~
コメント

8/11のスノラビ

2012-08-19 | 681・683系

以前は運用表を確認して追っ駆けたスノラビ

最近は流れの中で・・・

出来れば681系で撮りたい
コメント

7/15の・・・

2012-07-23 | 681・683系

しらさぎ







はくたか






サンダバ
コメント

ムズイっす。

2012-07-12 | 681・683系

1/80で流してみました

幾度となくチャレンジはしていたのですが

やっと何とか見れる画が撮れました

もっと速度を落として撮れる様にならんと・・・

このレベルじゃぁ~~~

本チャンでは無理じゃな

練習有るのみか、、、。
コメント

副産物

2012-07-10 | 681・683系
先日の残像










この2種ともサンダバ

本命のサンプルにされる運命

本当はプロトをここで撮りたかったのだが一足違い
コメント

三様

2012-06-21 | 681・683系

しらさぎ









サンダバ









はくたか「ホワイトウィング編成」




                
                   贅沢を言わせてもらえば
                   カラーバリエーションが・・・ほ し い 
コメント

月に雁?

2012-06-19 | 681・683系



                      夕陽に「はくたか」

                      出来ればスノラビ編成だったら良かったのに・・・。
コメント

5/27の特急

2012-06-10 | 681・683系

しらさぎ






はくたか(ホワイトウィング編成)







はくたか(スノラビ+ホワイトウィング編成)




          やっぱ混成でも赤が先頭でやって来ると

          北越の国鉄色本命だが
          スノラビも大事な被写体っす。







サンダーバード

           
          どうもこの先頭車両が好きになれん
          砲弾型の681系がええのぉ~~~
コメント

プロット編成

2012-06-01 | 681・683系



おみくじで大吉気分








この編成もいつまで走ってくれるのやら、、、。
コメント

サンダバ

2012-05-12 | 681・683系

初のポイントで・・・






陽が当たっての12両








              待ってましたのプロト編成
              唯一の被写体っすかねぇ
コメント

お気に入りのプロト

2012-05-02 | 681・683系


















           偶然を期待するしかないプロト

           運用を調べれば解るのだろうが
           偶然の方がええなぁ~~~











.
コメント

4/8の紅白

2012-04-13 | 681・683系
         




           なかなか思い通りにスノラビ編成の「はくたか」を捕捉出来ないのですが

           この日は・・・

           もう少しコントラストがハッキリした時にツカしてくれたら良かったのだが

           まぁ~~~

           こんなもんかいなぁ~~









コメント