鉄太郎の備忘録

485系に魅せられて!

4/28のトワ

2012-04-30 | 日本海・トワイライト
          







当日のポンカイの撮影後の帰りの駄賃代わりに

トワを・・・











           







どちらも撮りたかったシチュウーを料理













.
コメント

4/21の城端

2012-04-29 | 城端線・氷見線
           




               背景に移り込む北陸新幹線の工事
               今はうるさく感じるが
               数年が経った後は懐古するんだろうなぁ~~~









           


               いいっすねぇ~~~
               城端貨物






           


               顔がボロボロっす。。。











.
コメント

今日のポンちゃま

2012-04-28 | 日本海・トワイライト
          



               さて、前半最後のポンを何処で撮るか散々迷いました
               昨日の後
               ロケハンしながら帰宅
               なかなか良さ気な場所が有ったので
               本日ダメもとで出撃

               ちょっとギリに撮り過ぎてしまったが
               まずまずの鏡面


               ついでにケツ撃ちも・・・



          









                そして、追っ駆けは迷うことなく


                定番のポイントに




                しかし




                まさかの・・・・






         



                まさかこの期に及んでトワ釜とは・・・











          





                 まっ!!!
                 トワ釜も嫌いではないのでOKじゃわな。。。



                 さぁ~~~
                 あとは連休末の後半戦を残すのみ
                 天気が思わしくないのだが
                 個人的には願ったり叶ったり
                 どうしても撮りたいポイントは陽が出ればアウトなので
                 ピーカンだけは御免だ













.
コメント

久々のポンちゃん

2012-04-27 | 日本海・トワイライト
           



         107号・・・これのも久々の対面


         まぁ~~~しかし、一ヶ月強のインターバル
         陽の出る位置がずいぶん変わってしまった、、、
         今日はピーカン
         当初の予定地は超真逆光
         なので、即移動
         この近辺はこの時期薄曇りがベストなのだが。。。

         さぁ~~~
         明日は何処で撮ろうか。。。






,
コメント

4/15のEF510-5

2012-04-26 | 鴨やん
                  





             さぁ、明日はポンカイがやって来るぞぉ~~~









.
コメント

4/15の急行色

2012-04-25 | 413系・475系・415系
          



         今般のダイヤ改悪の影響で全く遭遇する事が出来なかった


         急行色

         ケツ撃ちでしたが

         久々に会う事が出来ました・・・







         

         ジオ遊び。。。








.
コメント

4/21の北越

2012-04-24 | 485系
         まずは4号:R27



         






         んでもって5号:T12



         







          この日は運用通りだったら4号がK2のはずだったのだが・・・。










.
コメント

EF81-27

2012-04-23 | 鴨やん
               


                カモレはなるべく全部入れて撮りたいのだが
                たまには釜メインでもよかんべさ。









.
コメント

倶梨伽羅の521系

2012-04-22 | 521系
                 




              ついでに撮ったもの

              なんか萌えないなぁ~~~







.
コメント

今日の北越3号

2012-04-22 | 485系
                


    
             今日は運用通りにT18がやって来てくれた


             でも、事後報告で知ったのだが
             1号・2号がウヤだったとか・・・
             3号が定通だったのかはよく分からないが
             まぁ~~~とにかくラッキー。。。






      

        しかし
        ここ最近のT18は悲惨だ




               


              窓下の簡単なパッチワーク
              HM下の引っ掻き傷?




         そして



         


               緑の連結器カバー



 
         まぁ~~~あまり文句を言うとバチが当たりそうじゃな

         走ってくれるだけで感謝。。。







.


コメント

4/8の4号:K2

2012-04-21 | 485系
           







      ちょっと度が過ぎたパノピーを・・・











      ついでに4/15の8号



コメント (2)

4/8の北越

2012-04-20 | 485系
          


          この日は2&5号にT18が充当









コメント

4/8のEF81-404

2012-04-19 | 鴨やん
          



             ちょっと強調現像してますが良い感じの激山








コメント

4/14のカモレ

2012-04-18 | 鴨やん
         
                         *EF81-454










                       
                           *EF510-11













                        
                           *EF81-148






                カメラのせいなのかババ曇りのせいなのか
                なんか発色が悪おす。。。









.
コメント

4/14のT18

2012-04-17 | 485系
        ここ最近、北越のT18運用率が高い
        しかし
        撮れる運用に入ってくれるか
        休みの日にうまく入ってくれるのかは悩ましい
        この日はい感じに2号&5号に・・・







                    



              確かこの位置から撮ったのは初の様な・・・
              時間の読み間違いでセット中にツカ
              なんとも中途半端ま、、、










              気を取り直しての5号




                    


              何度か撮っているこの場所
              なかなか良い陽の廻りに恵まれない


              まぁ~~
              そんなことより
              やっぱええなぁ~~~
              485は、、、。







,
コメント