鉄太郎の備忘録

485系に魅せられて!

11/17の1504M

2013-11-30 | 485系
K2


ベストの時季はもう数日後だったのだろうが

贅沢は禁句

この俯瞰で国鉄色+で


これにて一つのミッションが完

あとは雪景色で撮る事が出来るだろうか・・・。
コメント

11/17の1052M

2013-11-29 | 485系
T13


T編成もボロボロと刃毀れを起こしているので

出来得る限りって言うやつですわな。。。
コメント

11/17の8002レ

2013-11-28 | 日本海・トワイライト
EF81-44


茶枯れを期待したのだが
ちょっと早かった・・・。
コメント

11/16の8001レ

2013-11-27 | 日本海・トワイライト
EF81-113

ここで撮る初トワイ

結構、なおざりポイントってあるもんですわ

黄昏時のトワイも良いもんっすね。



振り向きざまの普電も良い感じ




いつの間にかキヤノンのキャッシュバックキャンペーンが始まっていた

しまった

出遅れてしまった・・・

欲しい機材が2点

欲しい・・・

この時期の出費は痛い

悩ましい・・・。
コメント

11/16のK2

2013-11-26 | 485系


1052M


オマケの2号

本命の4号は約1時間の遅延&ババ曇りで大撃沈。。。
コメント

11/16の新旧

2013-11-25 | 鉄記


去りゆく475系

一方、勢力拡大中の521系。

コメント

11/16の後藤さん

2013-11-24 | 鴨やん

遅4076レ;EF510-2

1時間40分ほど遅れてやって来た

この日は全般的に遅延傾向じゃった。




EF510-19




遅4060レ:EF510-23

ご無沙汰の23号をここで捕獲出来満足


お久のお立ち台でえらい粘ってしまった

一因は大幅遅延

もう一つは気の合う同業者・・・って事だわなぁ



しっかし、良い光線の中で81を撮れなくなったのは返す返す痛う御座います


期待の青後藤さんて何時から運用に就いてくれるんだろうか。。。
コメント

11/16のデカ目

2013-11-22 | 413系・475系・415系








しんどい


えらいこっちゃ、風邪をひいてしまった。。。
コメント

11/16の「はくたか」

2013-11-20 | 681・683系




久し振りに最上段に立ってみた。
コメント

11/10のetc

2013-11-19 | 鉄記





もう一度、紅葉バックで撮りに行きたいところだが・・・。

コメント

11/10の「なにわ」

2013-11-18 | なにわ

行ってきましたよぉ~~~~ん

先月の「なにわ」は惨敗だったので

なには無くとも・・・。




往路復路と冠は違っていた


そぼ降る雨の中、めっちゃ寒かった・・・が

行った甲斐は有ったのかと・・・自己満足。
コメント

11/10の8002レ

2013-11-17 | 日本海・トワイライト
EF81-114


架線トラブル?で1時間強の遅延
そんな事も有り抑止されていた特急群が超連発でやって来た、白い子ばかりですが・・・

もう少し雨が降って欲しかったのだが

良い感じの「しっとり」で満足。



そして、高速に飛び乗り



向かった先は・・・




EF81-103

こちらはちょっと降り過ぎ感はあるが

自己満足のスプラッシュで

紅葉も良い感じで


ここに行くのはポンカイ以来

懐かしい場所でした。。。


さてさて、なんでワザワザこの悪天候にこんな所まで・・・


そう、感の良い貴方ならお気付きのはず(爆)
コメント

11/10のサンダバ

2013-11-16 | 681・683系




なんや知らんけどまったく同じ位置に止まったでぇ~~~


683と681の対比

やっぱ下段の681の方がええなぁ~~~・
コメント

11/9の8001レ

2013-11-15 | 日本海・トワイライト
EF81-44


この山腹にはまだ蚊が・・・

もっと早くに帰る予定では有ったのだが

15年度末で廃止・・・と言う報を目にしたので

撮れる内にと粘ってみました。。。
コメント

11/9のA13

2013-11-14 | 413系・475系・415系




やっとA13を撮る事が出来た

綺麗な内に接近戦で撮りたいのだが

いつになるやら・・・。
コメント