goo blog サービス終了のお知らせ 

なぁなママの聞いてきいて

2024年には実母も94歳で老衰で他界し、介護生活が一段落したつぶやき

介護認定が『介護1』に

2012-09-21 06:09:31 | 認知症
8月に舅が書類を渡さずにしまいこんでしまったことで、介護認定に乗り遅れてしまった姑 

8月のお盆過ぎに慌てて手続きが進んでいたのですが、やっと審査が終わったようでお知らせが届きました 

宛先を長男である夫の名義に変更したので無事に私の手元へと届きました 

昨年の審査で思いがけずに『介護2』になってしまった為に、今年も一年で見直しだったのですが、また変わってしまったので来年見直しです 

ケアマネージャーに連絡すると、「最近厳しくて介護度が下がることが多いのです」と言っていました

『1』の方が単価が安くなるので今のところ我が家としてはいいのだが 

見直しが遅れたこの一ヶ月間の差額は損だったかなぁ 

昨年に比べて明らかに出来ないことも多くなっている姑なのに、単価が安くなるというのも不思議なもので、介護認定のあり方に疑問も感じます 

認定が出たので今月いっぱいに『担当者会議』が必要だそうで、急遽24日にやることになりました 

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村