gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

六本木

2014-09-28 16:14:49 | 日記
鉄道写真展を見に、六本木ミッドタウンのフジフィルムスクエアに行った。

昼食は、新宿で食べるかどうかって思ったけど、せっかくだから六本木で。
でも、どこで食べる?
町会の秋祭りで、休憩ごとに振る舞われるブリックパックのジュース、乳飲料をたくさん飲んだので、
そんなに空腹ではないし、ミッドタウンの店はどこも列。
なので、六本木の交差点近くにある立ち食い蕎麦屋(椅子席もある)に行ったけど、
息子はあまり気が向かないよう。
ならばってことで、ランチはミッドタウン内のスーパーでお弁当を買って、裏手のテラス。

桧町公園でとも思ったけど、敷物を持って来てないし、日差しが暑いしね。
息子はオムライス。僕はキノコ御飯弁当。で、もちろんビール!

発泡酒じゃなく、奮発して一番搾りだぁ!
ここは会社からそれほど遠くない場所だけど、リゾート気分だね。

さて、フジフィルムスクエア。

鉄道写真家の中井精也氏の写真展。
「乗ろう!撮ろう!大鉄道展」

実寸大0系写真と記念撮影。

でも、鉄道博物館とか、青梅鉄道公園とかに行けば、
実物と一緒に撮れるんだけどね。

中井氏の写真は、綺麗で素晴らしいけど、
一番面白かったのは、公募によって選ばれた若者の一人旅の写真。
写真とともに原稿用紙に書かれた作文も展示。
若者って言っても、13歳とか14歳の少年もいて、
息子と年齢が近いだけに、とても興味深く、
立派な作文に感激しちゃったよ。

帰りは六本木駅ではなく青山一丁目駅から。
歩いている途中、そう、これをいつか息子に見せたかったんだ。
動く彫刻。

もう30年前からあるかなって思ったら、
1990年にできたとか。
なーんだ、24年前か。
これを息子に見せたら、絶対、1時間以上は捉まるぞって思っていたけど、
10分ちょっとで、さあ行こうかって言ったら、
面白いなぁって言いながらも、その場を移動することが出来た。
まあ、2歳、3歳の時とは違うよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2014-09-27 12:53:21 | 日記
町会の秋祭り。
子供御輿の巡行。
幼稚園の頃から、毎年参加しているけど、
もう、今年が最後だろうね。

本人は、6年生がいないからって参加したがらなかったけど、
最後だと思うから、僕が参加したかった。

でも、参加するなら、何かやりたいって息子は思うんだね。
最初は鈴を持っていたけど、本当はまといを持ちたかったらしい。

まといを持って、巡行終了。
そして、このお祭りから卒業かな?
うん、ちょっと寂しい感じもするね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳の授業

2014-09-27 12:48:28 | 日記
小学校の学校公開。
3時限目は道徳の授業。
責任感がテーマ。
副読本は「海の勇者」。

大嵐に遭遇したアメリカの貨物船、フライング=エンタープライズ号のカールセン船長
は乗客と乗員を避難させた後、船を守ろうと一人船に残り、1週間後に救助船に助けられる。
結局、船は沈んでしまうが、船長は、その責任感を称えられ、
多くの人の出迎えを受けるというお話。
極限状態の中で船長という役割のもと、自分の責任を果たそうと努めたカールセン船長の気持ちを考えることを通して、
子どもたちは責任を果たすことの大変さとその素晴らしさを感じ取らせるのが目的のよう。

この時に船長の気持ちは・・・?
「自分の任務をやり遂げるぞ」
「この船は自分が守るぞ」
って、まあ、それは授業が望んでいる答え。
誰かが言った考え。
「自分は死ぬんじゃないだろうか」
はい、その時の船長は、そう思ってもいただろうね。
船長だから責任を果たさなくちゃいけないけど、
嫌だなぁ、死にたくないなぁ、船長にならなきゃ良かった。
それが、実際の船長の「気持ち」なのかもね。

避難させた乗客は助かった。
でも、船長は行方不明で、捜索隊が出動。
で、船長は見つかって生還したけど、帰る途中に船は沈没。
その時の船長の気持ちは・・・?
「責任を果たした満足感」
えっ?本当?
船、沈んだんだよ?
「恥ずかしながら帰って来ました」っていう気持ちじゃないかなぁ・・・。

色んな複雑な気持ちが交差する物語。
「責任を果たすことの大変さとその素晴らしさ」を感じろって言うのは、
とても押し付けって感じがするな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギングクラブ雨天中止

2014-09-24 22:58:00 | 日記
会社のジョギングクラブの活動日。
今日のコースは神宮外苑の絵画館、赤坂御所。
でも、デング熱の蚊がいるかも・・・。
なので虫除けスプレー、虫刺されの薬を準備。
でも、テンキのせいで中止。
午後からの降雨。
7月はみんな集合して、さあ走りに行くぞってときのゲリラ豪雨。
で、そのまま居酒屋に直行の単なる飲み会になっちゃったけど、
本日は早々と16時くらいに中止決定。
走って飲むビールは美味いのだけどね。残念。
だからフィットネスのランニングマシーンでひとっ走り。
で、いつものように家に帰ってビールだぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2014-09-23 14:52:15 | 日記
秋晴れだぁ!
ってことで、布団干し。
だいぶ涼しくなって来たから、
掛布団も夏用ではない厚い布団を出して。

で、ランチはステーキガスト。
何だか今日は混んでいる。
前に来たときに、それほど混んでいなかったのはたまたまかなぁ。

で、シャトレーゼでお萩を買って、
仏壇にお供え。
はい、お彼岸です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする