gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

麺屋こいけ

2012-02-29 13:43:08 | グルメ
久々に、こいけ。
濃厚辛つけ麺780円を食べる。(あつもり)



辛さは、激辛、普通、控え目が選べる。
スープはドロリ。



麺は200グラム。かなり太い麺。

太い麺にドロリにスープか良く絡む。
辛つけ麺だけに辛い。とても辛い。
これ、激辛にしたら、大変だと思う。
ほのかに海老の風味がするとのことなのだが、
辛くてそれが分からない。
辛くてあまりもドロリとしているので、
カレーをつけて食べているように思えてくる。
レトルトのビーフカレーLEE 辛さX10倍をつけているような。
次回は、辛さ控え目を注文した方が良いかな。
でも控え目にするぐらいだったら、普通のつけ麺で良いかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の画面に霧

2012-02-28 10:39:29 | 日記
通勤途中に携帯電話でテレビ番組の録画を見ていた。
再生一時停止ボタンを押して電車を乗り換えて、
さて、再生開始と思い画面を見ると、
画面が白く霧がかかっている。
電源を切ってみても、直らない。
バッテリーを抜いた状態でしばらく置いても直らない。
あああ、ついに壊れたかなぁ。
スマホに買い換えたいと思いつつも、
欲しい機種は3月中旬発売予定。
修理に出すしかないかなぁ・・・・と思い、
「携帯の画面が白く」で検索すると、
Yahoo知恵袋や、色々なQ&Aサイトに同じような質問が書かれている。
どうやらこれは、ビューブラインドという、人から見られないようにする機能のようだ。
「8」の長押しで解消。
みんな同じように驚いて慌てて質問し、
解決したら、みんな同じように、こんな機能があるなんて知らなかったと。
他の人も間違って何かの拍子で「8」が長押しされちゃったようだけど、
僕の場合も手袋をはめて操作していたので、間違って「8」が長押しされちゃったのね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園

2012-02-19 20:03:44 | 日記
買い物に行きたい。
来週のスキーのために、新しいニット帽が欲しい。
子供に靴も買ってやりたい。
でも、子供は公園で遊びたいという。
家を出る時間も遅くなったので、
入園料や、駐車場代がかかる公園は嫌だ。
なので、智光山公園。
木のアスレチック遊具があるけど、
そんなに大きい施設でもないんだよな。
10分もかからずに、終わっちゃうくらい。
でも、前に言ったのはもう5年前くらい?
なので、息子は忘れている。
まあ、ちゃっちゃと遊んで買い物に行くかな。

で、公園に行く前に昼飯。
昨日から回転寿司に行きたいと言うので、くら寿司。
200円割引券もあるしね。
で、所沢店に行ったら、25分待ちって感じ。
なので、そこをあきらめて、行先をかっぱ寿司入間店に変更。
でも、ナビを頼りに行きついてみると、
回転寿司ではあるのだけど、かっぱ寿司ではないし、そこも長蛇の列。
回転寿司をあきらめるか、公園遊びをあきらめるかしないと駄目だと言いつつも、
くら寿司入間店へ向かう。来た道を5~6Km逆戻りって感じ。
で、普段は親子三人で2000円くらいだけど、息子が食べる食べる。
で、せっかく来たので、僕も食べる食べる。結局2700円位。
これからどんどん息子が食べるようになると、回転寿司も高くつくなぁ。
バーミヤンの方が安くていいや。


で、やってきました、公園に。
アスレチック遊具はあっという間に2回終了。なので、公園内を散歩。


で、適当な時間に公園を出て、入間アウトレットでニット帽を購入。

アディダスで2,835円の帽子が2,310円。で、18時までのタイムセールで30%引き。
なので、1,617円。
まあ良い買い物が出来たな。
で、息子の靴は・・・・・高いなぁ・・・・。やっぱ西友で買うことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンタン麺

2012-02-19 09:04:02 | 日記
1時半からクルマの1ヶ月点検。
3時から池袋で大学のOB会の委員会の会議。
時間がないので、早めにクルマをディーラーに預けて、
その横のバーミヤンでランチ。
で、ワンタン麺。
ワンタン麺というものを食べるのは久しぶり。



で、OB会のミーティングが終わった後は飲み屋。
昭和28年卒のOBを始め、39年、40年、41年卒とかのOBと一緒。
まあ、酒がありゃあ、僕は何でもOKだけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米チーズあんぱん

2012-02-11 17:59:20 | 日記
江ノ電の車窓から看板を見た。
玄米チーズあんぱん。
魚醤を使っている???
ちょっと興味深く思ったので、
藤沢駅の店で購入。
江ノ電の珈琲屋さん



1個150円。そこそこの値段。そんなに大きなパンではない。



チーズの味がするかなぁ???
魚醤の風味があるかなぁ???
ちょっと分からず。



オーブントースターで温めると美味しく食べられるとのこと。
で、温めると、うん、チーズの風味はするな。
で、魚醤?・・・・・・・隠し味なんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする