gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

麺屋こいけ

2012-02-29 13:43:08 | グルメ
久々に、こいけ。
濃厚辛つけ麺780円を食べる。(あつもり)



辛さは、激辛、普通、控え目が選べる。
スープはドロリ。



麺は200グラム。かなり太い麺。

太い麺にドロリにスープか良く絡む。
辛つけ麺だけに辛い。とても辛い。
これ、激辛にしたら、大変だと思う。
ほのかに海老の風味がするとのことなのだが、
辛くてそれが分からない。
辛くてあまりもドロリとしているので、
カレーをつけて食べているように思えてくる。
レトルトのビーフカレーLEE 辛さX10倍をつけているような。
次回は、辛さ控え目を注文した方が良いかな。
でも控え目にするぐらいだったら、普通のつけ麺で良いかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田製麺所

2012-01-23 14:00:04 | グルメ
先日「つるとんたん」でうどんを食べた時に通りがかったつけ麺屋。
どこかで見たことがある店名だなぁと思ってネットで調べたら、
赤坂見附にもあるし、休みに車でよく通る家の方にもある店だった。
休みの日には行かないだろうし、赤坂見附に行くなら韓国500円ランチに行っちゃうので、
六本木店に行ってみた。

あつもり。700円。
麺の量、S,M,L同金額。

一緒に行った友人はMサイズ。麺300g。


同金額なので、僕はLサイズ。麺400g。


濃厚なスープは太麺に良く絡み美味しい。


でも良く絡むから、麺400gを食べるにはスープが足りなくなっちゃうかな。
なので、割スープを入れる程も残らない。

同金額だからと言って、欲張らず、Mサイズにすべきだと思った。

↓六本木店がブログパーツになかったので本店で採点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん

2012-01-19 14:00:28 | グルメ
つるとんたん 六本木店

「豚の治部煮と蕪のおうどん」1150円

「相性のよい、豚と冬野菜を、特製香味だれでからめた奥深い味わいです。」とのこと。
味も良いけど、野菜と肉でバランスも良いかな。
うどん3玉まで同一金額なので、いつも3玉とか、2.5玉とかにしていたが、今日は2玉。
具材がしっかりしているし、あんかけなので、2玉でちょうど良い満腹。
2.5玉にしていたら死んでいたな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たき

2012-01-18 23:14:12 | グルメ
水たき 酒井

こじんまりした店。
人手が足りないから、お姉さんてんてこ舞い。




スープが足りない(売り切れた)ので、締めの雑炊は、人数分作れず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ

2012-01-18 14:00:00 | グルメ
松屋フーズグループの店
松乃屋



ロースとんかつ定食 490円

まい泉のカツ力定食500円に比べると、
そりゃあ負けるけど、
490円なら、まあ良いかな。
キャベツがお代わりできないのが淋しいな。
キャベツを別に取ると80円。
「にんじんドレッシング」ってのが美味しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする