
本日丸一日10/30日、日本で30年ぶりの再演。フィリップ・グラス作曲
「浜辺のアインシュタイン」
オルガンパート練習。
2時間の曲を4回通し、8時間はシンセサイザーと向き合ってました。もともと「8分音符ばかり」と舐めてかかると、テンポが超高速なので、部分部分は弾けても通した時にちょっとした気の迷いで繰り返し回数がわからなく青木ヶ原樹海。
明後日からの大阪での合唱練習に向けてスパート!
3月から練習しているのですがそれでもまたまだ難しい!!
是非皆様のご来場お待ちしております!
以下詳細。
フィリップ・グラス「浜辺のアインシュタイン」(演奏会形式・抜粋版)
ミニマル音楽の金字塔、日本で30年ぶりの再演!
公演日 2022年10月30日(日)15:00開演
会場 フェニックスホール
価格 一般/¥4,000(友の会会員/¥3,600) 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数)
チケット
お問い合わせ
問:ザ・フェニックスホールチケットセンター
06-6363-7999 (平日10:00~17:00 / 土日祝 休業)
https://phoenixhall.jp/performance/2022/10/30/17583/
プレイガイド:チケットぴあ t.pia.jp/
ローソンチケット l-tike.com/
【出演者】
中川賢一(電子オルガン/音楽監督)
廻由美子(電子オルガン)
石上真由子(ヴァイオリン)
若林かをり(フルート/ピッコロ)
大石将紀(サクソフォン)
井上ハルカ(サクソフォン)
太田真紀(ソプラノ)
端山梨奈(ソプラノ)
八木寿子(アルト)
林真衣(アルト)
鹿岡晃紀(テノール)
松平敬(バス)
有馬純寿(音
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10/30大阪はザ・フェニックスホール
「浜辺のアインシュタイン」に向けて!
ライヒが終わりドビュッシーゼミに没頭する五日間が終わり、本日帰宅して早速オンガンパート通し練習!!
今週末の合唱練習に向けてスパートです!
かなり速いテンポ、楽しい!!
以下詳細です!
皆様のご来場心よりお待ちしております!
フィリップ・グラス「浜辺のアインシュタイン」(演奏会形式・抜粋版)
ミニマル音楽の金字塔、日本で30年ぶりの再演!
公演日 2022年10月30日(日)15:00開演
会場 フェニックスホール
価格 一般/¥4,000(友の会会員/¥3,600) 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数)
チケット
お問い合わせ
問:ザ・フェニックスホールチケットセンター
06-6363-7999 (平日10:00~17:00 / 土日祝 休業)
https://phoenixhall.jp/performance/2022/10/30/17583/
プレイガイド:チケットぴあ t.pia.jp/
ローソンチケット l-tike.com/
【出演者】
中川賢一(電子オルガン/音楽監督)
廻由美子(電子オルガン)
石上真由子(ヴァイオリン)
若林かをり(フルート/ピッコロ)
大石将紀(サクソフォン)
井上ハルカ(サクソフォン)
太田真紀(ソプラノ)
端山梨奈(ソプラノ)
八木寿子(アルト)
林真衣(アルト)
鹿岡晃紀(テノール)
松平敬(バス)
有馬純寿(音響)
【曲目】
フィリップ・グラス:「浜辺のアインシュタイン」(演奏会形式・抜粋版)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )