goo blog サービス終了のお知らせ 

益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

ガス代節約なるか?

2014-10-13 | 陶器

窯のフタの下にセラミックボードを入れてみた


温度が上がってくるとフタが反ってくるので

すきまができていたが、

ボードのおかげですきまがなくなった



ただいま1230度、ガス圧が前より20%低い

これはかなりの省エネ?



アンド、フタの鉄粉が落ちるのを防いでくれる

たぶん冷却もゆっくり・・・



イイコトダラケ・・・たぶん



よっちゃんありがと
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくばスローマーケットにて | トップ | ボッタクリにもほどがある!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陶器」カテゴリの最新記事