goo blog サービス終了のお知らせ 

益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

今日のケンシロウ

2021-07-30 | 田舎暮らし
本日は正面入り口から

「いらっしゃいませ!」

生垣の下でなにやら食べてる様子、

ミミズ?


いつも一人で来てるけど

お家に家族はいらっしゃるのかしら?


こんなふうにお友達になりたいわ~~

同じ高校の写真家、浅尾さんのように記事と仲良くなれたらいいなと思っているのです。

動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=wRx6sW4rTnU





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ううっ、さ、刺されたー!

2021-07-27 | 田舎暮らし

いい風が吹いていたので、

裏庭の草刈り。


ここはハチの巣があったりするので

「アースジェット」をポケットに入れて

手袋、長靴で草刈り開始、

何事もなく終わった


ついで、坂道付近の草刈り

暑くなったので素手にサンダル

サツキの下を刈ってたら

いきなり、「痛てー!」

「さ、刺されたー!」

さらに「アシナガおじさん」が追いかけてくる

うかつであった・・・

油断してた

悔しいので、

熊手でハチの巣を叩き落してやった


6時間たった今、手の甲がはれてきて

痛かゆい・・無念!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花がお出迎え

2021-02-23 | 田舎暮らし

入り口に紅梅、白梅、
看板もきれいになったし
垣根もスッキリ整った

残念なのはベニカナメが枯れてきたこと
すでに何本か切ったが
全滅するのも時間の問題か・・・

右側にあった大きな雪柳も枯れた
前には夏椿もあったが枯れた

そこそこ成長すると枯れてしまうのは粘土質のせい?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか幸せな気分になる

2021-02-20 | 田舎暮らし

ストーブ用の雑木をゲット!
今あるのを含めて4年分?
これで、しばらくは暖かい冬が過ごせる
薪がいっぱいあると安心する

造成中?の道端に雑木が積んであったので
作業中の人に声を掛けたら
全部持ってくならいただけるとの事、
で、「もちろん全部持っていきまsす」

長さ4~5mあるので
とりあえずは持ち上げられる位の長さに切って、
軽トラで運ぶ・・・段取り

昼前からだったので、今日中には無理かな?と思ったが
なんとか暗くなる前に終わった

軽トラ十数台分、生木なのでそんなに積めない
トラックも借り物なので・・・

よく働いた一日であった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石臼挽きコーヒーのお味は??

2021-01-25 | 田舎暮らし

気が向いたので
本日は石臼で引いたコーヒーを
サイホンで・・・

おいしゅうございました


残念ながらこの石臼、
上石が軽すぎるので
おモッキリ押さえながら回さないと
うまく挽けないのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミの話

2020-11-11 | 田舎暮らし

 

今朝はしっかり霜が降りたので

残り少ないクルミの葉っぱも落ちた、

最近は「落ち葉焚き」もやらないので

実はそのまま庭の片隅に積んである

自然に乾燥してるのでいつでも食べられるのだ

 

そこで「クルミそば」なるものを試してみた

実を取り出し、すり鉢でつぶしてツユを合わせて

ザルでいただくというもの。

 

なかなか素朴な味で美味でありました。

ちなみにクルミは軽くローストしたけど

生だとまた違った味かも?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録、今年は10月8日

2020-10-09 | 田舎暮らし

 

最高気温が15℃の予報だったので

ストーブを設置、

あったかいな~~~

 

薪は割ったものが残っていたので

しばらくは薪割りしなくてよい

 

乾いた丸太もいっぱいあるので

今年も安心してガンガン燃やせるのだ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花いっぱい運動」じゃないけど、満開!

2020-06-28 | 田舎暮らし

 

2番花も咲いてきて

ミツバチも集まってきた

ほのかにいい香り・・・

 

下向きの花があると思ったら

クルミの木から落ちてきた毛虫が

アミアミのサナギを作っている

 

数メートルの高さから落ちて来て

生き残ったやつらだ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルガモット増殖中!

2020-06-18 | 田舎暮らし

 

昨年花のついたのを2本植えた

花屋さんは「育てるの簡単だよ!」

たしかに丈夫だ

 

春には元の苗を中心に

ドーナツ状にいっぱい芽が出てきた

 

あまりに多いので他の場所にも植えてみた

咲いた

 

来年はどれだけ増えるのやら・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオデマリ満開だ~~!

2020-05-14 | 田舎暮らし

満開になってくると

虫が寄ってくる

なぜかカナブン系ばかり、

ミツバチ君は

あまりお好みでないらしい

 

菜の花、ツツジが終わって

もうすぐ紅花エゴノキが咲くので

そっちを待ってるのだろう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする