体操男子団体、
銀メダル
おめでとう 
いやー、こんなにドキドキする競技はないね。
そして、こんなにライバルチームのミスを願うのも・・・(笑)
中国、強かったー。
でも日本も頑張った!
連覇ってのは本当に難しいことなんです。
前回の金メダルは確かにすごかった。
なにがすごかったって、最後の冨田選手の鉄棒での着地。
の時の、某局のアナウンサーの「~は、栄光への懸け橋だっ!」の絶叫。
・・・・・・・・・・・・・ゆず?
となんとも印象強い一場面だった。
でも、今回も最後の最後、鉄棒なんか離れ技をバンバン放ってくるし、
その度、すげーすげーの連発。
正直、昨日今日と手に汗握る試合が続いて神経すり減ったよ・・。
緊張しすぎて、お腹が筋肉痛になってた(笑)
そして今回の体操。
かなり熱中してみてたらあることに気づいた。
坂本選手ってはんにゃの金田さんに似てね・・?
って思ったら、もーそうしか見えなくなってきて。
思い込みって怖いよねー(誰のせいだよ)
内村選手には勝手にうっちゃんってあだ名つけちゃったりして。
だって内村といえばウッチャンでしょ。
なんのひねりもありません。
うっちゃん、かわいー
なんて母子で言いながら応援。
かけられたメダルの裏表を気にしてそっと直す姿を見て、またかわいー
この後も、あのかわいー
笑顔が見られるよう応援します!
あ、北島選手もおめでと☆(ついでじゃないよ)
ゴールした時は思わずわたしもガッツポーズ。
人一倍負けん気の強いあの人が涙してるところなんて初めて見たし。
ちょっと苦手だったけど、印象変わっちゃった。
200も頑張れ!



いやー、こんなにドキドキする競技はないね。
そして、こんなにライバルチームのミスを願うのも・・・(笑)
中国、強かったー。
でも日本も頑張った!
連覇ってのは本当に難しいことなんです。
前回の金メダルは確かにすごかった。
なにがすごかったって、最後の冨田選手の鉄棒での着地。
の時の、某局のアナウンサーの「~は、栄光への懸け橋だっ!」の絶叫。
・・・・・・・・・・・・・ゆず?
となんとも印象強い一場面だった。
でも、今回も最後の最後、鉄棒なんか離れ技をバンバン放ってくるし、
その度、すげーすげーの連発。
正直、昨日今日と手に汗握る試合が続いて神経すり減ったよ・・。
緊張しすぎて、お腹が筋肉痛になってた(笑)
そして今回の体操。
かなり熱中してみてたらあることに気づいた。
坂本選手ってはんにゃの金田さんに似てね・・?
って思ったら、もーそうしか見えなくなってきて。
思い込みって怖いよねー(誰のせいだよ)
内村選手には勝手にうっちゃんってあだ名つけちゃったりして。
だって内村といえばウッチャンでしょ。
なんのひねりもありません。
うっちゃん、かわいー

かけられたメダルの裏表を気にしてそっと直す姿を見て、またかわいー

この後も、あのかわいー

あ、北島選手もおめでと☆(ついでじゃないよ)
ゴールした時は思わずわたしもガッツポーズ。
人一倍負けん気の強いあの人が涙してるところなんて初めて見たし。
ちょっと苦手だったけど、印象変わっちゃった。
200も頑張れ!