ブーゲンビリアのきちきち日記

神奈川の米軍基地のある街から毎日更新。猫と花と沖縄が好き。基地と原発はいらない。

警視庁機動隊は辺野古から撤退しろ!8日(日)14:30集合

2015年11月05日 23時16分01秒 | お知らせ

☆★☆★☆★(転送、転載大歓迎)★☆★☆★☆★

警視庁機動隊は辺野古から撤退しろ!
東京から沖縄への弾圧と暴力を許さない
11・8警視庁抗議アクション

日時 2015年11月8日(日) 14:30集合
集合場所 東京メトロ有楽町線「桜田門駅」構内・有楽町方面の改札(皇居方面改札口)

呼びかけ 辺野古リレー 辺野古のたたかいを全国へ、他検討中

ブログ https://henokorelay.wordpress.com/
Twitter https://twitter.com/henokorelay
facebook https://www.facebook.com/henokorelay/


★「第二の琉球処分」を許してはいけない!

日本政府による沖縄への暴力が極まっています。

翁長知事の承認取り消しを国交省が不当にも効力停止し、直後に政府は辺野古での工事を再開。機動隊は連日のようにゲート前で座り込みをする人々を強制排除してケガ人と逮捕者を出し、海上保安庁はカヌーに乗る人の顔を海に沈めるなどの暴力を繰り返しています。

また姑息にも、国際NGO「グリーンピース」の抗議船の辺野古行きを許可しないなど、世界に沖縄弾圧の事実が伝わらないよう操作しています。

そして11月4日からは、東京の警視庁機動隊が150人も辺野古に送り込まれ、ゲート前に現れました。その結果、4日は1人が不当逮捕され、もう1人は機動隊員に突き飛ばされ、地面に頭を打って救急搬送されました(病院での検査の結果、異常なしとのこと)。このように、『本土』の警察官僚が常に現場の沖縄県警を監視することで、暴力と弾圧をエスカレートさせています。

これは暴力を行使してでも新基地建設を行うという現政権の意思であり、かつて明治政府が軍隊で侵略・征服した「琉球処分」という負の歴史の繰り返しだと、現地でも怒りが頂点に達してます。

現政権の手足となる警視庁機動隊の暴虐を止める責任は、東京・関東の私たちにもあります。彼らは広く知られることを恐れています。

今こそ警視庁前に集まり、機動隊は暴力と弾圧をやめて帰れ!不当逮捕した仲間を返せ!絶対に基地建設はさせない!と大きな声を上げましょう!


最新の画像もっと見る