goo blog サービス終了のお知らせ 

和み亭

今日のお弁当
晩ごはん
気ままな日記

超めんどくさがりだけど妙に細かかったりします

今日のお弁当3月19日

2007年03月19日 | お弁当
今日のお弁当

ナポリタン・ハンバーグ・卵焼き・ハッシュポテト(かなぁ・・・)
なぜ、ピーマンが上にのっているかというと、別に彩りとか考えてるわけじゃない。私のには入っては困るのでピーマンだけあとから炒めてのせている

ただ今、24日AM1:51。でもお弁当は19日。
忙しいのなんの、でもあんまりお弁当がないのもかわいそうだしと思ってあるものを詰め込んだんだけど、帰ってきて「今日、調理実習だからお弁当いらなかった!でも食べたよ。」・・・23日は今学期最後のお弁当と思っていたら「いらないよ」と・・・うまくいかないもんだわね。でもこれでしばらくはお弁当はいらないので自分のお昼だけ考えればいいと。

今日のお弁当

2007年03月16日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・野沢菜・ピーマン&ポテト・漬物・えびはさみ焼き・目玉焼き・ハンバーグ

久しぶりのお弁当。やっぱりパンとかは飽きるね。日本人はごはんだね。ピーマン&ポテトは当然、私のお弁当箱には入らない。うちは、私以外はピーマン好き。
変だよね。

晩ごはん

2007年03月12日 | お弁当
あんかけチャーハン
テレビでフカヒレあんかけチャーハンをやっていた。ものすごくおいしそうだった・・・フカヒレは買えん!39円のモヤシでいこう。しかし、色悪っ!

お弁当をサボってばかりいるので明日は作ろうと思って買物にいった。同級生に会った。子供が同じ中学である。「明日は卒業式だからお弁当なくていいよねぇ!」「えっ?お弁当ないの?」卒業式なのは知ってたよ。でも終業式や始業式もお弁当もちだったから、お弁当がいらないなんて頭に浮かんでこなかったよ。でも明日は朝から病院なのよね。例の抜糸後の経過観察。同級生の女の子に「その傷が顔にあったらカッコいいのにね。」といわれたそうな。ふざけんなっ~!そんな事冗談でも言うもんじゃないわよ。今度会ったら言ってあげなくっちゃ。

かれこれ休みなく働いて2ヶ月ほどになります。もうちょっとのがんばりだわ。4月になれば・・・って事は収入が減るって事じゃん!それも困んのよねぇ。なんか苦労せずお金が入ってくる事ないかしら・・・やっぱ宝くじ狙いか。うぅ~3,000円で夢を買うかご飯を食べるか、難しい選択だわねぇ。

今日のお弁当2月27日

2007年02月27日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・チキンカツ・アスパラチーズ焼き・プチトマト・がんも煮・ホタテ焼き・きゅうり&ラディッシュ塩もみ

あまり肉好きでない私もチキンカツくらいなら食べる。小さく切って・・・揚げたてはおいしいよね。でもお昼にたべたらちょっと固かったなぁ。

今日のお弁当2月26日

2007年02月26日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・鮭・きんぴら・卵焼き・きゅうり&ラディッシュ塩もみ・かぼちゃ天・ジャーマンポテト(っぽい)

私は「酢」が大好き。漬物も酢漬けにしたいんだけど、下のお嬢は酢が苦手。仕方ないので塩もみにした。おいしいのにねぇ~。最近は、ずっと忙しく土日もいないし、お嬢はばぁちゃんとこでご飯食べちゃうし、お弁当作ってやることくらいしかないんだけど、これが辛いときがあるのよね。今月も結構さぼりましたね。4月くらいになるとちょっと余裕がでてくるかしら・・・(希望)さて、明日のお弁当は何にしましょう

今日のお弁当

2007年02月21日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・小松菜・ポテトフライ・鶏ごぼうしゅうまい・プチトマト・ごぼうきんぴら・目玉焼き・ハンバーグ

画像は次女のお弁当。いつもは私のお弁当箱を撮るのだが、今日はハンバーグが入っているので私のほうがおかずが少ない。どうもハンバーグとかミートボールとかお弁当の友が好きになれない。子供は好きなんだよね。ごぼうのきんぴらは、つい面倒くさくてささがきしてある水煮(?)を買ってしまったらいまいち歯ごたえがよくない。自分で切れって事だね。でも忙しくってつい手が伸びちゃったんよ。今朝、デジカメで撮ろうと思ったらバッテリー切れ。知ってましたよ、昨日の夜切れそうな事は。でも眠たかったんだもん。ってなんか愚痴ばっかりですねぇ。

今日、仕事から帰ってくると玄関にスーパーの大きな大きな袋にチョコレートがいっぱい。長女がバレンタインのアルバイトをしていたので・・・いっぱいもらえるのは聞いてたけど、すごい・・・20人分くらい本命チョコになりそうだわよ。義理チョコなら倍はいけるよ。おまけに長女はあまりチョコを食べない。次女は喜んでいたが、それにしても多い。近くに住む知り合いのチョコ好きに届けた。私も手伝いに行ってたら大変な量になるところだったわ。仕事があったので行かなかったが、お歳暮の手伝いに行った時には2人分、いろんな物をもらったわ。コーヒーやら洗剤やらのサンプル。コーヒーはさすがに私しか飲まないので2本くらい好きなのを残してあげてしまった。

今日のお弁当2月20日

2007年02月20日 | お弁当
今日のお弁当
お弁当なんていえるほどのもんじゃないです。おにぎりと冷蔵庫にあるものをちゃちゃっと入れただけです。昨日は、気がついたらお米がなく冷凍の炊き込みご飯を入れようと思ったら「それだったらいらない」と言われ、ムッとしお弁当はなし!

今日、次女と買いものに行くと次女の同級生ママに会った。保育園から一緒なので気心の知れているママ。「このあいだすごい怪我したんだって?」と言われた。「なんとか言ってやってよ!なんで怪我したか聞いた?鬼ごっこだよ、鬼ごっこ!はずかしいったらありゃしない。」って言うと「でも怪我はいつ誰がするかわかんないんだから」と言われた。素手でガラスを割ったことまでは伝わってなかったらしい。「弾みで割れたんでしょ?」・・・違うよ弾みで割ったんだよ。おまけに「バレーやっていい?」発言を聞かせてあげた。やっぱり笑うよね。(あきれるっていう?)

忘れてた。今日、じぃちゃんの誕生日だ。去年も書いた気がするな。べつにうちはなんのイベントもしないうちなのでじぃちゃん、自分の誕生日わかってるかな。75歳です。とりあえず元気でいておくれ。私の願いはそれだけよ。

今日のお弁当2月15日

2007年02月15日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・アナゴ・いり卵・えび餃子・プチトマト・すり身揚げ

あ~なんという色どりの悪いお弁当だろう・・・冷凍庫を見たらエビが丸ごとはいっている餃子が某生協から届いている・・・お弁当に入れるしかない!なんという事だろう、尻尾が画像に写ってない・・・

今日は、仕事から帰ってきて速攻で知り合いの手伝いのバグを修正しに行き、ボランティア仕事に向かった。終わってからちょっと飲んでしまったんだな。こんな時間に更新しようにも手が動かない。変わったコメントを入れる余裕もありまへん。明日はお弁当なしだな・・・娘には言ってないが、ごめんよ。

更新したら、日付が変わってたわ・・・一応15日って事で修正します。手がいうことをきかない・・・

そうそう、追伸です。忘れるといけないので。My箸の方とお食事をしました。(飲んだだけですが。。。)MY箸もってきてました。突然の事だったのに。恥ずかしかったです。これから飲みに行くときにもMy箸もっていきます。

今日のお弁当2月14日

2007年02月14日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・鮭・イカフライ・枝豆スティック・ポテトフライ・プチトマト・アスパラベーコン・ナポリタン

なんだか、「おかず」になるものがないね。ご飯にナポリタン?ゆうべスパゲティだったので茹でたときにとっておいて炒めただけ・・・

明日もお弁当か・・・今日は夕方から用があって出かけていたので買い物に行っていない。当然、お弁当のおかずは冷凍庫にあるもので作るしかない。

今日のお弁当2月13日

2007年02月13日 | お弁当
今日のお弁当
ごはん・昆布・えび&アスパラ天・漬物・プチトマト・鶏ごぼうしゅうまい・卵焼き

また久しぶりのお弁当になってしまった・・・なのにいつも見てくださる方ありがとうございます。

続とんでもない出来事>先週の金曜日に抜糸をした。「痛いかなぁ~、どうしよう」なんて言っている。「じゃ~抜糸しないでくださいって頼んでやろうか?お母さんと手をつないでていいですか?って言ってやろうか?」というと、「いいよっ!何言ってんの?」と言われた。まぁ無事に抜糸をして2~3ヶ月の経過観察ということで、1ヶ月後にまた行くことになった。駐車場を歩いていると、「じゃ~、来週からバレーやっていいっ!?」・・・普段、私は「バカ」という言葉を使わないように心がけている。子供の発言はもちろん大人なの「バカ」発言にも「人のことバカって言わないの!」と言っている。思わず言ってしまった。「バカかっ!おまえは!」バレーってバレーボールの事ですよ、あの腕をバンバン使う。傷が開かないようにと(役にたつのかわかんないくらいの)テープを貼っているのに、普通は気を使うと思うんだけどね。

今日のお弁当2月1日

2007年02月01日 | お弁当
今日のお弁当
ごはん・鮭・昆布・目玉焼き・ポテトフライ・イカ唐揚げ・プチトマト・えびしゅうまい・焼き鳥

お弁当を作る気がなかったり、作る気があったかと思えば「調理実習だからいらない!」とかなかなかうまくいかないもんである・・・

夕べ、夜中に思い出して炊飯器のタイマーをかけた。朝おきたらごはんが妙にやわらかい。面倒くさくていつも入れている黒米とか雑穀をいれないで炊いたんだけど、水は減らしたつもりなのになぁ~。おかずもたいしたもんがないのはわかってたので、いっきにお弁当を作る気がなくなって30分くらい布団の中でうだうだとしていた。でもなぁ~、またパンってのもかわいそうだしなぁ~。と思って「ごはんがちょっとやわらかいからね」と言ってお弁当を渡した。長女はお弁当終了!次女だけなのでやわらかくてもOKなんだな。長女はやわらかいご飯が嫌いだという。

そうそう、長女のお弁当、3年間よくがんばった。(私がよ!)なんだかよくわかんないうちに終わってて最後のお弁当がどれだかわかんなくなっちゃった。(最初のお弁当はこれ歴史を感じるページです。ブログじゃないし、画像も携帯のだし、見づらいし・・・)「最後のお弁当はアレとコレと・・・」ってリクエストされてたんだけど、気がついたらお弁当のいらない日になってしまっていた。次女のお弁当があと5年間。

今日のお弁当1月29日

2007年01月29日 | お弁当
今日のお弁当
七穀ごはん・焼き明太子・あさり佃煮・かぼちゃ天・大根の漬物・プチトマト・鶏ごぼうしゅうまい・なんちゃって春巻き

久しぶりにお弁当を作った気になれた。先週の金曜日は寝る暇もなく非常に眠たいのにまたまた寝る暇もなく飲んでしまった。これだから酒飲みはイヤだね!土曜日も出かけてたんだけどお酒は控えておいたよ。帰ってきてからまた仕事してたもん!男友達に「お前よく仕事するよなぁ」とほめられたかと思いきや「何十年不良してんだよっ!」って突っ込まれてしまった。まぁいいじゃん、人の金で出かけてるわけじゃないしね。

女友達と毎月1回飲み会がある。かれこれ8年以上続いている。毎月3000円づつの積み立てもしていた。ただ、漠然と積み立てをしていて気がついたら一人30万円近くなっている。一番お金に困ってるのはあきらかに私なんだけど、今30万手元にきたら生活費になってしまうで。そりゃ~あんまり私がかわいそうってもんよ。せめて1泊5万円とかすっごくおいしいものでも食べてからにしようよと。春になったら計画をたてる事になった。月3000円でも貯まるもんねぇとみんなで感心していた。8年も毎月ちがう店に行ってりゃ~店を探すのも大変になるわけですよ。これからは隔月で5000円づつの積み立てにしようと検討中。1年で30000円でしょ。2年ごとにでもどっかにいけるね!と。6人いると中には小学生がいるうちもあるし、仕事もしてるし全員が1週間とかの休みはとれっこないのよ。8年間気がつかなかったわけじゃないんだけどみんなしてせっせと貯めていた。春にあったかくなってからもいいけど、冬の方がおいしいものあるかしらねぇ・・・ちなみに温泉はキライ。だって湯気が苦手なんだもん。お風呂が嫌いなわけじゃないのよ。毎日入ってるわよ!でも温泉のあの湯気が浴室に入った瞬間に出たくなるわけよ。だから食べ物がおいしきゃ私はいいんだけど。