なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

クラゴン君、ドラレコにジンクスプレーしてみた

2016年03月09日 23時33分38秒 | 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

今日は朝からずっと雨でした。

せっかくの部分日食も見れないし....

雨だとスバル弄りもできないし....

ということで、無理やり明日の計画の仕事を前倒しでしてました。

 

スバル弄りしていないのでスバルネタはありません。

ちょっと前に作業したクラウンワゴンネタを書くことにします。

クラウンワゴンの前回のブログネタは、新しく用意した中古ドラレコが電波障害を発生しているのが発覚したところで終了しました。

それ以前に使用していた別のドラレコは内部に銅テープを貼ることで電波対策しましたが、今回は別の手法で攻略します。

 

この数日間のスバル弄りをしながら合間にドラレコに塗装しました。

えー、銅テープではなく、塗装でなんとかならんかと試行錯誤してみます。

まずは、1000番のサンドペーパーで足付け荒らしします。そして脱脂します。

ここで登場するのが「ジンクコート」スプレーです。

私がスバル弄りですごく活用している塗料です。

本来の用途は、鉄肌に吹いてサビ防止目的で使う塗料です。

この塗料ですが、亜鉛粉末塗料なんですよ。亜鉛は電磁シールドで有名な代物でしょ。

それが含まれているから、この塗料で電波カットできないかという邪な作戦です。

この塗料について詳しく知りたい方は、メーカーサイトにPDFにて詳細説明がありますのでそちらをご覧ください。

http://www.taihokohzai.co.jp/pdf/pdf_temp/20160218150319_465186.pdf

塗料を吹いたら「亜鉛色」に染まります。

この塗料ですが、上塗り対応の1液性プライマー塗料で紫外線に弱いのです。

ついては、なにか別の色で上塗りする必要があります。

まぁー適当に余っている缶スプレーを吹き付けます。

なんでオレンジなんだよー。って突っ込んでください。

たまたま、手元にある缶スプレーがこれなんですよ。

きっと、玩具みたいな仕上がりになりますよ。

内側にマスキング処置をしなかったので塗料が回り込んで汚れてますが、そんなことは気にしないことにします。

組み立てます。

おおっ。いい感じに玩具色になったじゃないか。

中古ドラレコだったので、すでに熱でシャーシが少し歪んでいます。あわせが少し開いてますがそんなことは気にしない。

で、こんなオレンジ色のものを天井付近に貼り付けるのって.....

まぁー、そんなことはすぐに気にならなくなるさ。

で、早速、クラウンワゴンに取り付けて毒電波封じできたかの確認です。

結論は、ちょっと不満があるが実用できるレベルに電波障害が改善されました。

ということで、ジンクスプレーを吹き付けることで電波障害対策にある程度の効き目がありました。

不満点は、銅テープの時のようにピタリとノイズがなくなったわけではないということ。

銅テープはすごかったです。それと比較すると、ジンクスプレーはもうちょっとです。

銅テープではGPS衛星をコンスタントに7個キャッチしていたのに、ジンスプレーでは6個と5個をうろうろという状態です。

尚、ジンクスプレー前はGPS衛星を2個しかキャッチしていなかったので、ジンクスプレーして6個キャッチできるようになったのはかなり改善したことになります。

GPS衛星を4個ほどキャッチしたら十分実用でカーナビが作動しますので、ジンクスプレーでの対策で運用は問題ないと判断しました。

以上、ちょっと前にドラレコにジンクスプレーを吹いて電波障害対策したことをブログネタにしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R-2君、助手席と後左席の床へ... | トップ | R-2君、助手席と後左席の床へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)」カテゴリの最新記事