未来の可能性

2009年01月31日 | ★ 【すばらしき友】  
ここに紹介するのは、小学生の作品だ。 展示観覧ですっかり魅せられた作品に この子たちの素晴らしい 可能性が秘められている。 虎が 今にもこちらに迫ってくるという 感じを与えているのは肩の盛り上がり方だ。 黒と赤と青で夕焼けの様子を 見事に現わしている逸品だ。 郷愁を感じさせるこの子の感性がお気に入り。 色遣いと配色がお気に入り なんて自由で、大胆な、豊かな表現のだろう! 配色もいい。 大 . . . 本文を読む

沖縄久米島(2)

2009年01月28日 | ★ 【 旅ゆけば~ 】 
久米島(左下)へは 那覇空港から 30分の距離だ。 フェリーでは4時間かかる距離だ。 ここは五枝の松園地 琉球松の50年ものだ。 国の天然記念物になっている。 こんな松の枝は見たことがなかった。 見事この上なし さすがここまで来ると、観光客はいない。 ミーフガー 女性のホトに見えるところから、 子宝祈願の岩となっている。 サンゴの岩だ。 楽天久米島キャンプで使われる野球場 . . . 本文を読む

沖縄久米島(1)

2009年01月28日 | ★ 【 旅ゆけば~ 】 
久米島空港 那覇から30分足らずだ。 空港には伝統の舟が迎える 重文の上江淵 家 一生懸命に説明してくれる。 暇乞いする機会をついつい失うほどで、 「次の時間がありますから、これで」というのば 勇気がいる 高齢の観光客が多い 右側男門・左女門・真ん中貴賓客門 本土の神社や大きな屋敷屋と同じ慣習だ。 塀が高いのは台風への備え 家裏側 表も同様だが、サンゴ砂を敷き詰め、固めた庭だ . . . 本文を読む

沖縄・首里城アラカルト

2009年01月25日 | ★ 【 旅ゆけば~ 】 
朱礼の門をくぐる つつーと歩くと、城への門をくぐる 石塀の下層の 石組み部分が 世界遺産 なのだ ようやく首里城への山門に 山門の左右にシーサーが衛る 正殿敷地内への門このベンガラ色は 沖縄本島の赤茶けた土ではなく、 久米島の土を練ってベンガラ色にしている。 首里城正殿 沖縄建築様式だ 正殿の正面甍には龍が見守る 右側の建物は日本建築様式 左側の建物は中国建築様式 展 . . . 本文を読む

都内・丸の内のイルミネーション

2009年01月17日 | ★ 【 ぶ~ら ぶら 】 
12月23日、丸の内のイルミネーションを観に行った。 大手町から堀端へ。 まだ6時。 人通りは少ない。 パレスホテルを左手に観ながら、 堀端の歩道を行く。 サラリーマンたちがジョギングをしている。 行く手の向こうから 息づかいも車の騒音に消され、 暗闇から突然人影が現れる。 和田倉噴水公園まで、 寒さの中をイルミネーションを求めて、 クリスマス・シーズンの華やかさとは異なった、 静かな暗闇の向こう . . . 本文を読む

沖縄・美ら海水族館

2009年01月11日 | ★ 【 旅ゆけば~ 】 
美ら海水族館のある「海洋博公園」は、本部半島にある。 那覇から向かうと、嘉手納基地を左手に観ながら 許田インターまで高速道路でいく。 沖縄に高速道路が走っているとは 思っていなかったので、少々驚きだ。 那覇をはじめ、 高層ビルとまではいかないが、 5階建てのビルや3階建ての アパート、マンションの ぺントハウスには水タンクが常備されている。 沖縄には大きな川がなく、 サンゴ土壌により雨は吸い込 . . . 本文を読む