にわか庭師びより in 東京 II

子育ては終盤です。今は好きなことを好きな時につづります。

不気味だったペパーミント

2007年04月30日 22時20分12秒 | にわか庭師のガーデニング
ペパーミントハーブに懲りだして以来、常に並行して何種類かのミントを育てています。当然、枯らしてしまったこともありますが、基本的には丈夫ですから、気軽に育てることができます。

現在、5種類くらいのミントが鉢植えになっていますが、その中でも今、ひときわ元気なペパーミントを紹介します。

最初、苗を買ってきたときは、全体的に赤黒く茎が直径4ミリほどもあり、葉がかなり小さくて、今の姿からは想像もできないくらい不気味なものでした。どんどん寒くなっていく時期だったにもかかわらず、ゴトは
「気持ち悪いから外で育ててね!」

1ヶ月ほど前、暖かくなってきたので、ひょろひょろに伸びたぶっとい茎を切り戻しました。それからすくすく成長し、今では写真のように「ミントらしいミント」になりました。こうなってくると、香りも良いですから、利用が楽しみになってきます。

よくよく調べると、ペパーミントはペパーミントでもブラックペパーミントと呼ばれている品種のようです。それで黒っぽいことは理解できました。しかし、購入当初のぶっとい茎と小さな葉、ひょろ長いシソ状態の理由はいまだにわかりません。同じような経験をしたことがある方は教えてください。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ ←ハーブティでも飲みながら、励ましのワンクリックをお願いします!

ツツジは中野区の花

2007年04月29日 22時50分50秒 | にわか庭師のガーデニング
ツツジ左の写真のように、現在我が家では、ツツジ(躑躅)が満開です。周囲にも、ツツジがある家が多く、赤や桃色の花に思わず目を奪われてしまいます。

このあたり、どうもたくさんツツジがあるなあ、と不思議に感じていたのですが、ある日、引っ越してきたときにもらった「中野区のしおり」を見て合点がいきました。ツツジは中野区の花だったんですね。。。

久留米躑躅歩道に設置されたフラワーポットにも、ツツジがいっぱい!

左の写真は、おそらく、久留米躑躅だと思います。もし、違っていたら教えてください。

通勤途中で、何箇所もツツジを目にするのですが、その中で最もに気に入っているものです。葉が見えなくなるくらいびっしり咲いた花が、とてもきれいですよね ほんと、いい季節になりました。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!

実家の庭/花韮

2007年04月28日 02時50分25秒 | にわか庭師の外回り
花韮最近、我が家の庭ではなく、実家の庭の話題が多くてスミマセン。我が家の庭も春らしくなってきているのですが、ここのところの時間のなさで、写真の撮影ができないのです そこで、以前に撮影した実家の花木たちに登場ねがっております。ここで、ゴールデンウィークに突入するので、写真撮影の時間も増えることでしょう??

最初、私はこの花の名前がわかりませんでした。師匠がいなかったので、ゴトに聞くと、やっぱり知らないとのこと。自宅に戻り、インターネットで調べて、花韮(ハナニラ)だと知りました。

葉っぱがニラみたいですが、それをちぎるとやっぱり、ニラの匂いがするらしいです。残念ながら試すことはできませんでしたが。。。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!

実家の庭/でっかいローズマリー

2007年04月25日 00時40分00秒 | にわか庭師の外回り
ゴト:あなたの実家の庭には、高さ1m以上もあるローズマリーがあるわよ
つんつん:えっ そうだっけ? 今まで関心がなかったからな。。。今度帰ったときに、是非、鑑賞しよう

そんな会話があって、実家に帰りました。
確かにありましたよ 大きなローズマリー。。。

無残…

。。。切り倒されて庭の隅に追いやられています。。。それでも、一部は一生懸命太陽に向かって伸びています 写真をクリックして拡大して見てやってください。

つんつん:ローズマリー、切り倒したの?
師匠(父):ああ、あんなものはレッドロビンと一緒でガシ(よくわからないけど、どうやら、どうしようもない木のことらしいです)だからな。くその役にもたたん 少しでも残しておけば、すぐまたでかくなるぞ。

では、後生大事にローズマリーを育てている私って一体。。。

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ ←ハーブティでも飲みながら、励ましのワンクリックをお願いします!





今朝の会話

2007年04月24日 13時27分23秒 | にわか庭師のモブログ
昨晩は残務処理で家に着いたのは、結局夜中の2時。いつまで続くんでしょう。

以下、今朝の会話。

ゴト:今日は早く帰れるの?
つんつん:うん。今日は飲み会だから、早いよ!
ゴト:…

どどどうゆうこと?

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!



実家の庭/たらの木まであるぞ!

2007年04月12日 01時05分40秒 | にわか庭師の外回り
タラの木タラの芽(たらの芽)
いつ植えたのかは定かではありません。少なくとも、私が社会人になってからだと思います。とにかく、実家には写真左のようなタラの木が、数本植えてあります。

そして、この時期に帰省すると、写真右のようなタラの芽(たらの芽)がたくさん出てきています。タラの芽と言えば、山菜の王様。天ぷらにすれば最高の一品。。。

とげがあって、採るときは痛いですが、痛い思いをするだけの価値はありますよね。それに、競争が激しい自然の山菜採りではなく、自分の庭に普通に生えてるのがすごい 全部自分で収穫できるんですから。 ←自画自賛に近いですが。。。

この日はタラの芽の天ぷらに舌鼓を打ちました。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!

実家の庭/富士桜

2007年04月11日 02時28分29秒 | にわか庭師の外回り
フジザクラ(マメザクラ)物心ついた頃から、実家の庭にはが植えてありました。開花のタイミングや期間が、学校や公園にあるものと違っていたので、子供ながらに不思議に思っていました。後々、この桜はソメイヨシノではなく、フジザクラ(富士桜)だと知りました。

フジザクラは、マメザクラ(豆桜)とも呼ばれ、大きくなっても2~5メートル程にしかなりません。そのため、盆栽などに好んで使われるようです。確かに、写真の桜も樹齢のわりには小型なのかもしれません。

今考えると、田舎とはいえ、庭で桜の木が鑑賞できるなんて、贅沢だったんですよね、きっと。。。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!

行きたくない!!!

2007年04月10日 02時45分01秒 | にわか庭師の子育て
昨日は、深夜勤務が確実なので、午後からの出勤ということになっていました。そこで私が娘のボニーを幼稚園バスのバス停まで送ることになりました。時刻は午前9時頃。ボニーの幼稚園は昨日が始業式でした。

うーむ。ボニーはすでに年長さん。しかし、イマイチ実感がわきません。どうしてもまだ年少さんくらいのような気がして仕方がありません。ボニーが幼くてそう見えるのではなく、私の感覚として。。。

時が経つのは早いものです。2年前の春、幼稚園バスに乗り込むボニーを見て、たまらない気持ちになったのがつい最近のような気がして。。。

などと、物思いにふけっていると、会社から持たされている携帯がブルブル。「ゲッ 会社から電話 やばいことがあったかな サーバがこけたか せっかくなのに、急遽行かねばならないのかなぁ? 行きたくないなぁ

上司「今日は、お休みでしたっけ?
私「え゛っ、今日は深夜勤務なので午後からのはずでは(やばい、深夜勤務は別の日だったかな??)」
上司「ちょっと待ってください。。。あ゛、失礼しました。そのとおりです
私「いえいえ、では、午後出勤します(ほっ)」

ああよかった。すごく焦ってしまいました。

バス停に着くと、同級生のMちゃんがすでに来ていました。お母さんと話をすると、Mちゃんは今朝、幼稚園行きたくない病にかかっていた模様。やっぱり、始業式の日は、多くの子がこの病にかかりますよね。私もよくかかりました。ちなみに、ボニーは今のところ全く平気です。。。

それでも、バスが来たら、2人は元気に乗り込んでいきました。いってらっしゃい

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ワンクリックお願いします。応援ありがとうございます!

実家の庭/20年前に植えた椿

2007年04月09日 00時40分25秒 | にわか庭師の外回り
大島の椿大島のつばきつばき
20年前
、家族(私と妹と両親)で、伊豆大島へ旅行に行き、椿をもらって帰ってきました。大島は、椿油が特産のようで、椿の栽培が盛んでした。

父(庭師を目指す私の師匠ですね)が居間の前の花壇に件の椿を植えました。すくすく成長して、今では2メートル程の高さに成長しています。

今回帰省した折に花が咲いていたので、紹介します。なんだか、20年前のことを思い出し、ノスタルジアに浸ってしまいました。。。

なお、miroさんの庭にも椿が咲いているようです。たまたま同じタイミングでの掲載になってしまいました。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ ←あなたのクリックが励みになります!