goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

Lunch Photo イベントに参加しました~

2011-04-01 20:54:41 | フォト

Photo Style Arrangeフォトレッスン を3回お勉強させていただき
今度はランチフォトレッスンイベントに出席致しました。


カメラ好き 写真好きの女子たちのランチフォトって
少しは想像していましたが・・・・
撮る!撮る!撮る!なんですよ~~
すごい光景ですねぇ。
食べるのが二の次なのがもったいないかもしれないですねぇ。
テーブルの皆さまがいい感じで撮られていると
「何ですか~~???」と
駆けつけ 負けずに撮っていました。

初めての??? 連写に興奮だった私
一枚撮るだけが
連写になっていて
「今 連写しましたね~」と突っ込まれてしまったり♪

しかし
上手に撮れたかは
帰ってから見ると うーーーん・・・だったりで
でも 少し載せますね~

その後

お庭やチャペルで撮影会
いやいや 撮り応えありました。

↑の画像はさほどいい出来ではなかったのですが
ここに立った時に
ここで歌ってみたいって強く思ったんです。
その思いを込めた 私の一枚・・・・・・

ご一緒させて戴いたみなさま
ありがとうございました。
また機会がありましたら
宜しくお願い致します。
のんのん先生 また参加させてください~

 

ブログランキングに参加しております。

応援して下さったら嬉しいです♪~
ワンクリックお願いします。

 


カメラが好き!◆ 今日はマクロ気分~

2011-03-25 20:38:56 | フォト

一眼レフを買ってかなり月日がたったのに
その一眼レフはなんの意味があったの?って思うくらい
今までは使いこなせてませんでした。

時が止まる・・・ 息をのむような美しい写真をいつか撮ってみたい・・・・と思っています。
それにはカメラを知ることが一番だった訳ですが
基本中の基本を知ることが出来て
最近 撮りたくてしかたがない・・・・

いやぁ まだまだ知らない事だらけじゃないですかと
突っ込まれそうな腕前ですが
これから 勉強あるのみ! そして撮る!撮る!
好きな物 思うものをどんどんどんどん撮っていきたいと思っています。

マクロレンズですが
買ってから2年以上経つのです。
でも 上手く写せなくて
1年以上前から使用していませんでした。
でもそれには ひとまずカメラの使い方をわかってなかった事に気づいたのです。
そうそう のんのん先生の所で習ってから気づいたのです。

もう一度 マクロに挑戦したい。。。
そう思って 今日マクロレンズをカメラに取り付けました。

 

さぁ 春です!
お花 一杯撮るぞ~~~~~

ブログランキングに参加しております。

応援して下さったら嬉しいです♪~
ワンクリックお願いします。

 


フォト スタイル レッスン

2011-03-18 23:12:12 | フォト

1週間前 そうあの東北地方太平洋沖地震のあった日は
フォトレッスンの日でした。

3回のビギナーレッスンの最終日
色々習った事を思いおこしてブログにも載せるつもりが・・・・・

写真って素晴らしいと思います。
今頃になって何を。。。なんですけど。。。
その時 時が止まっているのでしょうね。
その時間に戻れる気がします。

そして何を撮りたいか
撮る人の気持ちが大事なのだと言う事も
今になってすごくわかります。

先日
コーラスの練習後に同じ役所内で
写真展が開催されておりました。
そこでの写真にも見いってて
撮った人は初老の方が多かったみたいですが
年を重ねてこんな素晴らしい写真が撮れて
見る人に感動を呼ぶのだなと。。。。

私も頑張ろ・・・・

さぁ 先生のレッスンで撮った写真

色んな技があるのです。 こちらで習わないときっとわからなかった技。
いいえ 私にもまだまだその技を習得できておりません。
これから復習、勉強です。

色々知ってくると ほぉーーーなんですね。
そして よりカメラが楽しい。
レンズももっと欲しくなったりします。

今回はビギナーズ編レッスンだったので
まだまだ知らない事もたくさんあります。

のんのん先生はまだまだ色んなフォトレッスンのイベント考えてらっしゃいます。
その感性、バイタリティーには尊敬です。
私もまた参加させて下さい~~

 

 

ブログランキングに参加しております。

応援して下さったら嬉しいです♪~
ワンクリックお願いします。

 


なるほどな*フォトレッスン

2011-02-19 17:22:31 | フォト

 

Florence*non*nonさんのPhoto Style Arreange
2回目のレッスンに行ってきました。

1回目の場所は心斎橋のインテリアショップさんでしたが
それは振り替えでして
今回は金曜午前の先生のご自宅でした。

先生のアレンジ毎回素敵です。 勉強になりますね。

 

今回の他の3人さんとはお初なのですが
宿題の発表で 違う方のを見て~
おっ 素敵だわ!!!
・・・・・うん・・・・・
なかなか 出来る方ばっかしなのね・・・・・
わぁ 自分がちょっと恥ずかしくなりました。
落ちこぼれかしら・・・・・

センスあふれる方々に圧倒されて
本気モード出さなくちゃ~ついていけないかも~~
えーー本気モードでなかったの?でしょ。
いやいや かなり頑張ってるつもりなんですよ。
でも 皆さま 素敵過ぎでした。

ノンノン先生の見事なトークにも
時間はあっという間に過ぎましてね。
先生の技を盗まなくちゃってキョロキョロしてたり。
ぴりっと生徒さんが色々聞いてくださって助かってます。

最後までお仲間に入れてくださいませ~~~

途中に美味しいお菓子 戴きました。
ありがとうございます!
次は 頑張ります!

 

 

ブログランキングに参加しております。

応援して下さったら嬉しいです♪~
ワンクリックお願いします。

 


フォトレッスン始め♪

2011-01-16 23:25:23 | フォト

この写真素敵だなぁ・・・・
こんな写真私も撮ることが出来たら
もしかして・・・・
また世界が広がるかなっ・・・

ブログを始めだして
綺麗というか魅力的な写真が載っている方のブログに
惹きつけられます。
わぁ  素敵~~と微笑むワタシ
いい写真って 見る側もしあわせな気持ちになるような・・・・

 

今回 フォトレッスンに通い始めました。
Florence*non*nonさんのPhoto Style Arreange
3回のレッスンのセットです。

実は以前そちらのリースに応募して当選したという事があったんですね。
その時から お写真お上手だなって憧れておりました。
でもまさか 習う事になるとは 本当は考えてもみなかったんですねぇ。
でも 指を加えていても上手にはなれませんよぉ。

 

当日は方向音痴なもんで 時間ぎりぎりになってしまい
セミナー場所まで走った。。走った。。。
おかげで着いてからも 汗がダラダラで落ち着きのないオバサンでしたよね。
スミマセン。。。。

とても流暢でわかりやすいお話に
うんうん頷きました。
ご自分を上沼恵美子さんとおっしゃってましたが
いえいえ 私は実物の上沼さんに会った事がありますが
ノンノン先生はとってもとってもお上品でしたわ。


セミナーでは実はへぇ~~って思うことが結構あって
私ってまぁまぁそこそこ知ってるかしらって思っていましたが
全く。。なんにも。。わかってなかったような。。。
先生 ありがとうございました。

汗かきながら撮った画像

 

セミナーの前日も当日もフルで忙しかったもので
まだ復習はできておりませんが
ヨドバシとか行かなくちゃって思っております。




ランキングに参加しています。
ワンクリックして戴けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。