goo blog みょうがのときどきにっき

月子のティーハウス(絵本)を作成しております

月子のティーハウス・エピローグ

2024年02月29日 | 月子のティーハウス(第6話~第9話・エピローグ)

どうもありがとうございました

月子のティーハウス
(moon child's tea house)

エピローグ

月子のティーハウスは、小さな拠り所です
ここには哀しみを抱えた者たちが訪れます

哀しみに耳を傾け、月子は細やかなおもてなしをいたします

やがて哀しみは、言霊となりティーハウスに漂い
いつしか天(そら)へ消えて行きます

哀しみが拭(ぬぐ)われ、新しい微笑みが生まれる時
月子は想います

(明日はきっと良い日になります)

どうもありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬりえはせらぴーです(ランドスケープ)

2024年02月29日 | ぬりえ

ご訪問ありがとうございます
Landscape(風景画)
今回は、ぬりえ・ランドスケープを作成したいと思います
どうぞよろしくお願いいたします

「ランドスケープ」「風景画」「フリー」
この様なキーワードで、私はぬりえを検索してみました

雰囲気のある風景画が見つかりました
ゆったりとした空間で、落ち着いた印象がいたします


「銅版画(エッチング)かと思います」

樹木が揺れていない代わりに
鳥たちが、画面に動きを与えているのでしょう

まず彩色する空間を、縦方向に広げ
薄いグリーンとブルーそしてピンクを使用してみました


(心地良いリズム感も感じます)

暫くすると「夕暮れのイメージが合うかな?」と思いました

「それでは黄昏の雰囲気を出そう」と気持ちを込めたら
お腹を空かせて、家路を急ぐ帰り道の光景に似て来ました


(オレンジも加筆いたしました)

やはり大人になっても、子供の頃の育った環境や思い出に戻るのですね
今回は色鉛筆を使い過ぎず、ナチュラルな感じで終了しようと思います

ここからは、水彩画風の使い方をご紹介させてください
透明水彩色鉛筆は、水彩画の様にも描くことができます

全体的に、もう少し濃く彩色をいたします

少量の水を指先につけて、タッピングをしてボカシていきます
ちょっとお恥ずかしいのですが…


(なんちゃって印象派風です)

ご一読ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする