第4月曜日 午後1時~3時
月1回の着付け教室の日です~
お休みもありましたが、長年通ってきて下さる方ので心配なしです。
着用日が決まっている方も含めてすごく熱心にお稽古でした。
3月8日に着るらしい?・・多分、
お稽古に夢中になり、私までつられて写真を写し損ないました。
江戸小紋の万筋に袋帯、衣紋抜きを使うことも一つの方法です。
風景文様の付け下げに同じような風景柄の袋帯
お茶会に向けて小物なども合わせての練習でした。
付け下げに白地の名古屋帯、
帯を明るい色にすることで全体も変わりますね。
おまけの私、さくらづくしにしてみました。
よみうりカルチャー金町で「らくらく着付け」が開講します。
第1回目 4月7日 第1火曜日 午前10時30分~12時30分
こちらも月1回、楽に楽しみながら続けましょう!
ランキング参加しています、クリックお願いします。