第2、4水曜日 Aクラス 午前10時~12時30分
Bクラス 午後1時30分~4時
A,Bともお休みが多い日でした~
みなさんある程度、裁ちも縫いもできるので、口出しすることもなく、
私一人が一日のんびりしてしましました。
出来上がりをドイツの姪御さんのお子さんに縫ってプレゼントにするかた、
大体の形になりました。
四つ身
ウールのアンサンブルが二組あり、一組で男性用作務衣(ズボン付き)ができ、
残りで男性用上着だけと、女性用袖なしを作ります。
もう一組もは作務衣の上下をつくり、今日はズボンの裁ちをしました。
残りで女性用の水屋着と前掛けができる予定です。
おうちの中の整理が少しはできますかしら・・
和裁を習っていると話すと、又増えるかもしれませんね!
柏教室の帰りの寒かったこと、強風がさらに寒さを感じさせました。
夕方の散歩も、いや~ほんとに寒かったこと!
我が家にも生地が届いていました、洋服の生地に手芸用のキットまで・・、
どうしましょう???
ランキング参加中、クリックよろしくお願いします。