浴衣を探してほしいと依頼されていました。
白地に紺の柄の物が良いというご注文でした。
和裁のお勉強で縫うには標の見やす紺地を用意することが多いので、
買い置きが出来ず写真でお見せすることになりました。
綿絽の浴衣地
ちょっと地味かしら・・
博多献上角帯
メインの染め帯に合わせて、帯締め帯揚げを二組用意してほしい、
お任せといういうことで山崎さんの担当の方とえらびました。
2色ぼかしなので4通りにたのしめます、便利につかえます。
帯が出来あがた時にけいさいします。
ランキング参加しています、クリックお願いします。