踊りの発表会に着用される着物を依頼されています。
飛び柄刺繍の小紋、八掛もお任せで胴抜きの予定のつもりが、
反物を地のしようとほどいてみると胴抜きには向かない、、、
袷に仕立てることとなりました。
袖口7寸の袖が出来ました、これから押しをして仕上げになります。
兵児帯で作る袖無し(真綿入り)、
1月には出来る予定がやっとやっと出来上がりました~
4日みどりの日、皆様にはいかがな連休でしょうか?
昼間は仕事をして、夜は体育館の明かりを利用して野菜を植えようと思っています。
最近は花より団子、ささやかな小っちゃな趣味??
プランター野菜、レタス、土が新しいと元気です~
セロリも元気、葉っぱだけもう食べています。
ランキング参加しています、クリックお願いします。