My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

問題が解決!!!???(着工78日目)

2008年06月17日 | 工事(着工から竣工まで)
今日は娘ちゃんのプレ幼稚園の日。
午後からは、娘ちゃんの大好きなお友達のおうちに遊びに行きました。
午前中は幼稚園で水遊びもしたらしく、かなり眠気が襲ってきていたようなのですが、眠いのを通り過ぎて、娘ちゃんはハイテンション(´Д`;;)
現場見学に行った時はフラフラしながら、隣のアパートのお姉ちゃんと遊んでいました。
娘ちゃんが現場見学をしたがらなかったので、急いで中へ。
ちょうど、棟梁たちが休憩をされていたので、冷たいお茶を差し入れしました。

中に入ってみると、石膏ボードの山!!!(トップ写真)
棟梁が、厚いのは壁、薄いのは床に使うものだと教えてくださいました。
2階部分の耐力壁も、ほとんど貼り終えてらっしゃるので、これからどんどんと石膏ボードを貼り付け、これからは毎日雰囲気が変わりますよ~と言われました。
そう言われてしまうと、毎日来ないといけないじゃないですか(σ〃▽〃)σ

実は昨日、床下点検口がすごく気になっていたところ、生産担当氏から電話が入り、ついポロッと『カビが生えていた』ことを伝えてしまいました。
生産担当氏は慌てて棟梁に確認の電話をし、すぐにコールバックがかかってきました。
一応、答えとしては
①木曜日か金曜日に、生産担当氏が床下にもぐって中を確認する。
②和室の床板交換の際に確認したら、交換した板でさえもカビが生えていないので、問題ないのではないか

との事でした。
まぁ、直接床下にもぐって確認をしていただけるのであれば、安心です。

一番fumiが気に揉んだのは、棟梁に直接お話できなかったところ。
結果的に、生産担当氏が床下にもぐってくださるので、良かったのですが、棟梁は『直接言ってくれれば良いのに』と気を悪くしているのでは・・・と心配だったのです。
ところが、棟梁はとっても紳士的。
現場で挨拶すると、とても朗らかに対応してくださいました。
そして、もう1つの床板が外れる部分、床下収納の仮止め金具を外して、そこの板の裏側を見せてくれました。
やはり基礎部分のコンクリに、まだ少し水が残っているけれど、その部分の床板裏は、とても綺麗な状態でした。
点検口の板は、仮の物なので、使用しないそうです。
直接お話が出来、安心しました。

そして、もう1つの問題点、リビングのFIX窓。

ちょっとわかりにくいですが、昨日の写真と比べていただくと、少しだけ窓が上がったのがおわかりでしょうか?
太い梁の真下ぎりぎりまで、窓をあげてもらうことで、3cm程、高さが変わりました。
これをしないと、窓縁の部分にAVボードが当たってしまい、少し背中が浮いてしまう事になったんですね。
そうなる前に、事態が判明し、直して頂けたので、結果オーライですね(〃´o`)=3 フゥ

今日はあまり時間が無かったのと、作業されてる方が多く、邪魔になりそうだったので、2階には上がりませんでした。
はしごの部分から2階を覗くと・・・

すごい!!!
ダクトや配線だらけです。
物凄い束の配線がうねっていました。
としぞう曰く、1階の配線を2階でまとめてる???とか。


これはダイニングキッチンの耐力壁部分。
一体のLDKにしたかったのですが、絶対に外せない壁があり、結果的に我が家はDKとLの間が仕切られています。
その壁部分には・・・
大量のスイッチ関係!!!
メインはインターフォンや玄関キー、電気温水器コントロール、床暖のコントロール、照明スイッチ等。
もっとまとまって付いているものかと思いきや、間柱にそれぞれ2つずつ・・・
かなり間抜け???な壁になりそう。
慣れるまで、何がなにやら混乱しそうだよ・・・( ̄ヘ ̄)ウーン
それにしても、キッチンから一番遠い場所に『インターフォン』と『玄関施錠』のコントローラーってどうよ???

そして、玄関脇のクロークから、断熱材がなくなっていたので、中に入ってみると・・・

R部分にも断熱材が入れ込まれ、ベニアが貼られていました。

これからは、本当にどんどん壁が出来、ますます家の様相が明らかになりそう!!!
楽しみですね~♪


最新の画像もっと見る