今日は午後から時間が空いたので、高野子町にある五郎兵衛谷古墳(ごろべえだに・こふん)に出かける。
古墳の周囲や遊歩道沿いには、地域の小学生が卒業記念に制作したという、無数の埴輪(はにわ)が並んでいる。
どれも形や表情が個性的で楽しめた♪
五郎兵衛谷古墳に到着。
水仙の花が咲いていないのが惜しい。
たて穴式の住居が…。
街を見下ろす位置に立つ大きな埴輪。
サザンカの花が咲く登り道。
ユニークな表情の埴輪たち。
おまけは、北吉田港のだるま夕日。
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
<参考>
五郎兵衛谷古墳群は、松山市埋蔵文化財包蔵地「№93鷹ノ子古墳、五郎兵衛谷古墳」に属し、古墳時代後期(六世紀頃)の古墳で、現在までに18基が確認され、そのうち7基が発掘調査されている。
古墳の周囲や遊歩道沿いには、地域の小学生が卒業記念に制作したという、無数の埴輪(はにわ)が並んでいる。
どれも形や表情が個性的で楽しめた♪
五郎兵衛谷古墳に到着。
水仙の花が咲いていないのが惜しい。
たて穴式の住居が…。
街を見下ろす位置に立つ大きな埴輪。
サザンカの花が咲く登り道。
ユニークな表情の埴輪たち。
おまけは、北吉田港のだるま夕日。
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
<参考>
五郎兵衛谷古墳群は、松山市埋蔵文化財包蔵地「№93鷹ノ子古墳、五郎兵衛谷古墳」に属し、古墳時代後期(六世紀頃)の古墳で、現在までに18基が確認され、そのうち7基が発掘調査されている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます