昨日(11/25)、あまりにもお天気が良かったので、ふらっと紅葉を観にいきました。
なんとなく石垣と紅葉がみたいなあと考え、行ったことのない八幡山へ行くことにしました。
大阪から約1時間半、近江八幡駅からバスで約10分。
時代劇で有名な八幡掘に到着しますが、今日は石垣目的でしたので、白雲橋を渡って、八幡山ロープウエイ乗り場へ。
橋から八幡堀
ロープウエイは15分おきに運転らしいのですが、今日は紅葉か連休かで人が多く、ずっとひっきりなしに運転していました。
10分ほど並んで、八幡山へ。
ここは、豊臣秀次の八幡城があったところ。
石垣、石垣…。
石垣が山と同化してワケがわからなくなっています。
石の間から木が生えてます。
ちょっと石垣と紅葉
西の丸跡から琵琶湖が綺麗に見えます。
足元を見ると礎石っぽいものがありましたが、さてはて?
本丸跡には村雲御所瑞龍寺があり、その入り口の紅葉がきれいでした。
出丸跡にはなにもなく、行く途中の道にゴロンと石垣が崩れたような大きな石がころがったままですし、ちょっともう少しなんとかならないかと思った次第です。
お願い地蔵堂の横の紅葉
ここがいちばん綺麗でした。
お子さん連れや年配の方まで、そしてさまざまな地域の方がいらしてました。
結構楽しかったです。
なんとなく石垣と紅葉がみたいなあと考え、行ったことのない八幡山へ行くことにしました。
大阪から約1時間半、近江八幡駅からバスで約10分。
時代劇で有名な八幡掘に到着しますが、今日は石垣目的でしたので、白雲橋を渡って、八幡山ロープウエイ乗り場へ。
橋から八幡堀
ロープウエイは15分おきに運転らしいのですが、今日は紅葉か連休かで人が多く、ずっとひっきりなしに運転していました。
10分ほど並んで、八幡山へ。
ここは、豊臣秀次の八幡城があったところ。
石垣、石垣…。
石垣が山と同化してワケがわからなくなっています。
石の間から木が生えてます。
ちょっと石垣と紅葉
西の丸跡から琵琶湖が綺麗に見えます。
足元を見ると礎石っぽいものがありましたが、さてはて?
本丸跡には村雲御所瑞龍寺があり、その入り口の紅葉がきれいでした。
出丸跡にはなにもなく、行く途中の道にゴロンと石垣が崩れたような大きな石がころがったままですし、ちょっともう少しなんとかならないかと思った次第です。
お願い地蔵堂の横の紅葉
ここがいちばん綺麗でした。
お子さん連れや年配の方まで、そしてさまざまな地域の方がいらしてました。
結構楽しかったです。