大阪城公園 5/17 AM

2014-05-17 19:09:18 | 大阪城公園
今日のお城は、久しぶりにキビタキ(オス 2羽 メス 1羽)をじっくり見ました。

神社裏の成鳥です。とても大きな声で鳴いてくれました




同じく神社裏の若です、折角キビタキ2羽出たのに、喧嘩をしもつれるように何処かに行ってしまいました。



メボソムシクイも良く鳴いてくれましたので、探しやすかった。





配水池では、サメビタキとコサメビタキが居ました。(コサメはピンが合わなかった





エナガちゃん達は、音楽堂の暗い場所に居ました。

大阪城公園 4/16

2014-05-16 16:22:19 | 大阪城公園
今日のお城は、ツバメが人工池に4羽飛んでいた。
沖縄復帰の森で、サンコウチョウ(♀)が居たと聞きましたが、見つけられない
桜広場では、アオバト(♀)が居たと聞きましたが。。。市民の森の方に飛んで行った
市民の森~緑のリズムに掛けて、マミジロ(♂)が3羽いたと聞きましたが、2羽しか見て居ない。。。





音楽堂を通れば、エナガの雛の可愛い声が聞こえる

雛、母さん(?)に餌をもらおうと、大きなお口を開けました



母さん。。。餌を持ってない。。雛ちゃん期待外れの為、お口が段々小さくなった



シュンとなっているエナガちゃん


くつろいでいる?カイカイしているエナガちゃん



緑のリズムに、やっとメボソムシクイの声。。確かにメボソの声なのに??過眼線が濃い??




ライチョウに会いに行きました 5/11  NO2

2014-05-15 07:30:49 | 遠征
今日は夜からの雨がまだ残っています、こんな日はゆっくりします

みくりが池温泉近くで、オスメス2羽がいましたが、
リンドウ池近くにもオス1羽、メス2羽がいました
こちらのオスは、夏羽に近い様子です、






尾をピンと上げて素敵です



白いメス、なんて可愛いのでしょう(こけしの様です)





そして、夏羽に近いメスも同じ所に居ました





ブルブルをしてくれました、これで模様がはっきり見えます。



オスと一緒です






さて、この男前のオスは、こけしの様なメスと夏羽になったメス、どちらを選ぶのでしょうか

大阪城公園 5/14 ホトトギス

2014-05-14 19:20:41 | 大阪城公園
飛騨の森にサンコウチョウが居ると聞きましたが、居ませんでした。
修道館横で「ホイホイ」の声、探せどサンちゃん見つかりません

梅林で聞こえる「トッキョキョカキョク」の大きい声、でも今日はアカショウビンも探さなければと、
教育塔、音楽堂、桜広場、配水池と探しますが。。。何も居ない。。

では!と太陽の広場で、マミジロ(オス3羽、メス1羽)と聞きます。
メスは撮り放題と聞いていましたが。。。
オス若だけが、サービス良く出てくれました。



飛騨の森では、メボソムシクイが鳴いてくれます





配水池では、コサメビタキと思われますが





神社裏で、気になるエナガの雛、並んでくれると思いましたが、もう自分で餌を捕っていました
赤いお目目に黄色い嘴、本当に可愛いです










お昼からホトトギスを探しますが、見つけても撮れません、皆さん綺麗に撮っています。。
なのに、どうしても撮れません3時頃に諦めて「帰ります」と、気分悪く帰る事に
そしたら、目の前をホトトギスが飛びます。。
これでは、帰れませんやっと撮れたのが4時頃でした、皆様やかましくして御免なさい






ライチョウに会いに行きました 5/11  NO1

2014-05-13 12:49:59 | 遠征
今日は最高の、急に暑くなったので衣替えや、夏仕立ての準備をしなければ

幸いお城も、淋しいと聞いているでも
まだサンコウチョウが来るはずだし、トケンもまだまだ入ると思っています。

アカショウビンも入るはず、普通は20日過ぎだと思っていましたが、14日と言う事もあるので油断できません。
2009年は5/24この日は探鳥会で音楽堂で、赤い鳥が飛んだと鳥友さんと2人で見た!はずなので、探鳥会が終わって探した日だった、そして児玉さんが見つけてくれた記念すべき日でした、それが25日、31日と確認されている。
2010年は5/22この日は鳥友さん3人と教育塔に行くと、アカショウビンがそして配水池にもと2羽確認された、
2012年は5/14、2013年5/21。


昨年からライチョウが見たいと思っていました。急遽、明日行こうと話がきまり、行く事になりました。

その日は(5/11)快晴最高のライチョウ日和でした



みくりが池温泉の近くで、オスメス2羽が居て、観光客のスマホ攻めにも、悠然としていました


オスがこの様に尾羽を広げて居ました求愛行動かしら








真っ白いライチョウでは有りませんが、綺麗なオス



可愛いメスです




まだまだ、他のライチョウを撮ったので次回に

寒いお山

2014-05-12 16:16:50 | お山
5/10下界は暑いのに、このお山は寒い
お山に着いたら、強風ピュ~と風が鳴ります。。。絶対こんな時は鳥が出ないと着いたとたん諦めました

明るくなって歩き始めると、あららミソザサイがお出迎えです
でもやはり鳥数は少ない。。お昼頃には風も止んでくれました

そうなると、ミソサザイやゴジュウカラ、ルリビタキ、ヒガラが何回も出てくれました
キバシリ、アカゲラ、カケス等居ましたが、撮れなかった







羽づくろいをしているミソッチ



ゴジュウカラ









子育て中のルリビタキ、オスも居ましたが




大阪城公園 5/9 

2014-05-09 19:51:30 | 大阪城公園
今日のお城。。。何も居ない昨日が賑やかすぎました
昨日はコルリ6羽いたのが。。今日は0です。。
当然、マミジロ、サンコウチョウ等、どこを探しても居ない。。良い風が吹いたので一緒に行ったのでしょう


太陽の広場では、センダイムシクイ、メボソムシクイの声は聞こえて居ました。。でも探せない
そんな中でも、市民の森にはオオルリ、キビタキは居ました



桜広場ではアオバトがサクランボを食べに来て居ました


とても嬉しそうな顔です







神社裏では、キビタキ、コサメビタキ





メジロも良い声で鳴いていました。


大阪城公園 5/8 今日も凄い

2014-05-08 19:37:24 | 大阪城公園
今日はノジコを撮ろうと、6;30にはお城に着きました。。。でもノジコ出ません
太陽の広場から、ジュウイチの声、探すも見つけられません、大将はキッチリ撮ったそうです(流石です)

でも、今日は盛り沢山です、全部は写せませんでしたが、コルリ5羽は居たようです。そして、サンコウチョウの♂♀が出ました

太陽の広場 マミジロ(♂2羽、♀)、アカハラ、キビタキ(♂♀)、コルリ、コサメビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、
市民の森  サンコウチョウ(♀)、ジュウイチ(太陽から市民に移動)、マミジロ(♂)、コルリ、オオルリ(♂♀)、キビタキ(♂♀)
       コサメビタキ、センダイムシクイ
音楽堂  コルリ
桜広場  キビタキ、コゲラ、シジュウカラ、ノゴマ(♀) 
神社裏  コルリ、コサメビタキ、キビタキ(♂♀若)、エナガ、シジュウカラ、コゲラ
教育塔  サンコウチョウ(♂)
飛騨の森 コルリ(♂)
博物館裏 キビタキ(♂)

数日前から、変わったキビタキ??を皆さん撮っています、樫内さんから送って頂いた画像です。
今まで見た事の無い、綺麗なヒタキです、ムギマキ?キビタキ?と色々迷っていましたが、キビタキの変種?




やっと今日、修道館裏で撮りました、



凄い枝かぶりですが、背が黄色なので、キビタキと思うのですが、違うかしら??



そして、サンコウチョウ







メスのサンコウチョウ






市民の森のコルリ

飛騨の森のコルリ


マミジロ






キビタキ






コサメビタキ



あまり画像が多くなるので、キビタキ(♂♀)やアカハラ、センダイムシクイ等省かせて頂きます

大阪城公園 5/7

2014-05-07 16:02:02 | 大阪城公園
昨日はコルリが爆発と聞いていたので、今日は1羽も居ないだろうと思っていましたが、まだ残っていました

桜広場  マミジロ、キビタキ、アオバト、エゾムシクイ、カワラヒワ
神社裏  コルリ、キビタキ、エナガ
配水池  キビタキ、エゾムシクイ、メボソムシクイ、オオルリ
博物館裏 コマドリ
梅林   ノジコ

嬉しいコルリ












エゾムシクイ





このコマドリ尾が無いので、4日のコマドリです。





今日は、サクランボを食べるアオバトを見ました、とても綺麗です。。でもサクランボを咥えて無い







マミジロ



カワラヒワ




白いホオジロ

2014-05-06 18:18:34 | 淀川
今日は連休最後の日です、お天気も良いので淀川河川敷はバーベキューを楽しむ人たちで溢れています

きっとお城も、行楽の人達で一杯だと思うのですが、鳥達は順調に渡って来ているようです。
友人の話では、コルリ3~4羽、クロツグミ♀、コマドリ♀、センダイムシクイ、メボソムシクイ、オオルリ、コサメビタキ、キビタキ(多い)
友人は見て居ないノジコ、マミジロ、カッコウ、アカハラ



今日は、以前から気になる白いホオジロを撮ろうと淀川上流にで行きました。
4/30に行った時は、チラッとしか見なかったのが心残りでした。




5/6いつもと違う所で見つけました。きっと同じ鳥だと思うのですが










コシャクシギ周辺の野鳥 5/2

2014-05-05 09:47:06 | 淀川
今日5/5東京では、早朝に震度5の地震があったそうです、被害の様子が放送されないので、無事だったのでしょう、良かったです大阪は、久しぶりので、今日は家でゆっくり静養したいと思ったのですが

コシャクシギ5/4には居なかったそうです
5/2に行った日は、チュウシャクシギと行動を共にしていたのに、地上に降りると1羽だけです
やはり類が同じでも種が違うと、別行動をとるのでしょうね

対岸のチュウシャクシギとコシャクシギ。。(遠すぎます




何回も旋回していました、人が多すぎて、降りる場所が無かったのでしょうか。。







やっとコシャクシギ



やっと降りてくれましたが、コシャクシギだけです。。チュウシャクシギと一緒に撮りたかった



中州にはユリカモメやカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメが集合していました。



これだけ多いと壮観です

頭の黒いユリカモメはとても可愛く思います




ダイサギ?も



淀川は鳥の宝庫、良い所に住んでいると感謝していますが、この環境を大事にするのは、個人的にどうしたら良いのか判りません

大阪城公園 5/4 ムギマキ

2014-05-04 18:47:59 | 大阪城公園
昨日、サンコウチョウやマミジロが出たので、多くの皆さん期待して来た人が多かったのですが、今日は見ません

昨日ムギマキが綺麗に撮れなかったので、今日はと気合を入れて登城しました。
飛騨の森に入ると、鳥友さんがデジスコを持ってスタンバイしていました、
やはり昨日、ムギマキが撮れて無いと、同じくリベンジに来たと言っています、思いは同じのようです


目の前に、キビタキが居たので「アッ!キビタキ」と言ってシャッターを押しました、
もう一人の鳥友さん「裸眼でキビタキって判るの?」と言われ「そりゃ分るよ」と返事をして、画像をチェックすると。。。
綺麗なムギマキでした。。。「あら?ムギマキだわ」と。。

やはり、双眼鏡で見なければ、キビタキとムギマキが判らない様です。。







後は、桜広場に出る、オジロビタキ?を狙って、3時間ほど頑張りましたが、見つけられません。。
居たのは、キビタキ(オス4羽、メス1~2羽)、オオルリ(メス)、アカハラ、アオジ、ムシクイ、キマユムシクイ?、エナガ、シジュウカラ、















コマドリ(メス)が博物館後ろに居ましたが、このコマドリ尾が有りません??







日本庭園には、ヤブサメは見ただけ、キビタキ、早朝はノゴマのメスが居たとか!





今日は、太陽の広場、市民の森、音楽堂、配水池には行きませんでした。

市民の森に、マミジロの♂♀が居たと聞きます。


大阪城公園 5/3 サンコウチョウが

2014-05-03 18:41:12 | 大阪城公園
今日のお城は凄い、そろそろ出て欲しいと思っていた、マミジロやムギマキが出てくれました。
それより驚いたのは、サンコウチョウが2羽も入った事です例年より1週間早いようです

               赤文字は見て居ません。
市民の広場  キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、エゾムシクイ
音楽堂    キビタキ、アカハラ、コマドリ
桜広場    マミジロ、キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、オジロビタキ
配水池    サンコウチョウ、キビタキ
日本庭園   ヤブサメ(2羽)、コルリ
飛騨の森   ムギマキ、キビタキ、センダイムシクイ、ノジコ、コルリ
時間が無いので、太陽の広場には行けなかった

あ~あ、それにしてもムギマキが綺麗に写せなかったのと、もう少し桜広場にいたらオジロビタキが撮れたのにと
立派なオスのサンコウチョウ






マミジロも嬉しかった。







ムギマキも出てくれたが、綺麗に撮れていません









キビタキは何処にでも居ました。






オオルリは少なかったのですが、良い声で鳴いていました。




エゾムシクイを撮ろうと思っていますが、見つけるのはセンダイムシクイばかりです