goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

ごりちゃんのクッキー 

2021年03月15日 06時20分55秒 | クッキー

乾燥したこの季節は、クッキーがカリッと美味しく仕上がります。

 

 

--------------*-------------*------------------*--

ごりちゃんの家は建てて32年

あちこちが潰れます。

 

今度は雨戸の電動シャッターが動きません

居間の窓だけに、閉めっきりになってるので具合が悪い

 

今日から工事です。

月末まで15日間、ステイホームです。

毎日の様に楽しく出かけているごりちゃんですから、ちょっと憂鬱。


洋裁・パンを焼く・おかし作り・お習字・庭仕事・英作文

家での楽しみ、いっぱい用意しました。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかしましほさんの『基本のクッキー』 ☆☆☆☆

2021年03月13日 06時08分21秒 | クッキー

素朴なクッキー

クルミ、全粒粉、きび糖、菜種油

薄く伸ばしてカリカリに焼きます

 

 

 

 

 

焼いた天板の上で冷まします。

 

 

 

レシピはこちらの本です。

 

混ぜて、伸ばして、焼くだけ、の簡単レシピがいっぱいです。

楽しくていっぱい作っちゃった

後日報告

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんのクッキー ホワイトデー

2021年03月11日 06時02分15秒 | クッキー

ホワイトデーに作りました。

 

 

 

彼女の息子さん、10個ものお返しが必要なんですって、

さぞやカッコいい男の子なんでしょうね。

お母さんも嬉しそう・・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きなこのクッキー ☆

2021年03月09日 07時12分24秒 | クッキー

きなこが美味しいんだけど 歯にくっつく。

う〜〜〜ん、コレはもう作らないかも。。。

 

 

  

 

レシピはこちら、なかしまみほさんの本です。

 

混ぜて焼くだけ

簡単なので、同時にいろんなクッキーを焼きました。

 

楽しい。。。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかしましほさんのロシアンクッキー ☆☆☆☆

2021年03月05日 05時51分14秒 | クッキー

ちょっと甘いかも。。。でも美味しいです。

 

絞り袋で絞り出せる固さ、滑らかな生地

人肌程度の湯煎を上手に使います。

 

  

ブルーベリーとオレンジマーマレード

160度で30分 ペッチャンコになっちゃいました。

 

 

レシピはこちらのなかしましほさんの本です。

美味しそうなお菓子がいっぱいです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんのクッキー お雛様

2021年03月03日 06時14分19秒 | クッキー

今日はひな祭り

 

 

 

 

あちこちに荒いところが。。。。

あまり大きく写したくないぃ〜

 

 

 

---*---------------*-----------*----------------*--------

cookpad

頂いたつくれぽに返信ができなくなりました。

 

フォンダンについてのヒントをお知らせしたかったのですけど。。。

その方のページを開いてみましたがコメントは送れません。

 

個人間の通信ができなくなっています。

どうして? 何か不具合があったのかなぁ。。。

ちょっと不満

 

良い面もある

以前のつくれぽは、受け取った人の都合で公開しなくてもよかった。

ネガティブなつくれぽは抹殺できた

それが廃止になったのは大賛成なんだけどね。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルボローネ ☆☆☆☆

2021年03月01日 06時40分08秒 | クッキー

小さくて  つまみ出すと止まらない

香ばしくてシナモンの香りが素敵で美味しい。

 

こんなの初めて、びっくりの柔らかさです。

 

「スペインのクッキー、舌の上でほろっと崩れる柔らかさ」だそうです。

クッキーの瓶に入れると壊れます

 

 

粉とアーモンドパウダーはをローストして香ばしさを出します。

 

 

1cm厚さに伸ばし、2cmの丸いクッキー型でぬきます

とっても小さい

濃厚だからこの小ささなんだね。

 

冷蔵保存をしたら良い具合に硬くなりましたが、油っぽい。

常温が良いみたい

 

 

レシピはこの本です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ・ブレッツェル ☆☆☆☆☆

2021年02月27日 06時14分37秒 | クッキー

美味しいクッキーです。

アーモンドパウダーでしっとりしてます。

 

バニラがなかったのでオレンジオイルを使いました。

 

 

 

 

1時間冷蔵庫で寝かしてから形を作ります。

 

1個10g 15cmに伸ばして巻いて形を整えます。

 

これが、思いのほか面倒、割れてしまいます。

10gがちょうど良い大きさ

ご存知のように、ごりちゃんは細かい作業が苦にならないんだけど。。。

 

グラス・アロー (粉砂糖50g・ラム酒5g・水10g)

 

生地が熱いので、塗っただけで乾いてきます。

 

 

 

180度で2分半、焼きすぎたようです。

(レシピには5分と書いてあった)

糖化してます。  難しいなぁ。。。

 

 

ネットで調べてたら、グラス・アローを塗っただけで焼かないレシピもありました。

次回はそれで行こうっと

 

レシピはこちらの本です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンガービスケット

2021年02月25日 06時11分36秒 | クッキー

サクサク、これなら1歳児の孫娘にも。。。。

材料は、卵・砂糖・小麦粉・アーモンドパウダー

 

 

    

焼く前に粉砂糖をしっかりふってからオーブンに入れるのですが、

粉砂糖は省きました。

 

小さな子に余分なお砂糖を摂らせたくないからね。

(それうっそー、忘れてただけじゃないのっ)

 

 

紅茶の葉っぱを細かく砕いて入れました。

その割に、香りがしない。。。

 

湿らないようにクッキージャーに入れておきます。

 

軽いのであっという間になくなりそうです。

アイスクリームがあると、もっといいのにな

 

レシピはこの本。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんのオートミールクッキー

2021年01月30日 06時50分53秒 | クッキー

ごりちゃんの母の大好きなオートミールクッキー

 

今日は、丁寧に丁寧に混ぜたからきっと美味しい。

 

バターと砂糖 そこに卵を入れると必ず分離します。

お風呂よりぬるい湯煎にさっと底を当てて シャカリキで混ぜましょう。

クリーム状に戻ります。

 

 

 

 

熱が取れたら宅急便で送ります。

 

クッキー保存用に真空容器も送ってあります。

彼女は太らないように1日に1個だけ食べるんだって言ってた。

 

--*----------------*-----------*------------*--------------------*----

 

この頃のコロナ

飲食関係ではなく老人施設から感染が多く報告されているって 怖い話を聞いた。

 

母の施設も、先日食堂の職員がひとり

すぐに食堂職員がPCR検査して、全員感染していなかったらしい。

 

母はちっとも怖がっていない

食堂は一日一回の楽しみだし、怖がらせたからって。。。

 

神様に祈るのみ

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする