goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

ごりちゃんのクッキー (こどもの日)

2021年05月04日 05時51分25秒 | クッキー

昨日、庭のアイリスが一輪咲きました。

お節句ですものね

 

 

 

 

-------*--------------------*---------*------------------*-----------------

 

今日は息子が孫娘を連れてやってきます。

車で5分の距離に住んでいますが ほぼ1ヶ月ぶりです。

 

何を食べさそうか。。。。

昨日、食材の買い出しに行ってきました。

 

お天気も良いし、 

楽しい1日になりそうです。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーマスタード・ラスク ☆

2021年04月28日 06時02分21秒 | クッキー

あ〜〜〜っ、焦げた? あっという間でした。

ぐぐぐっ、、、、ちょっと苦い。

でもちょっと美味しいかも

 

ハチミツの甘さがない、マスタードの酸味を感じる。

ごりちゃんの望む味ではない

 

 

マスタードバターにハチミツも入れました。

ニンニクも少しね。

 

有塩バター40g・・粒マスタード10g・・ガーリック1/4こ・・ハチミツ5g

舐めてみて、こんなもんかなって。。。

 

 

から焼き(120度15分)してからバターを塗ってまた焼きます(140度15分 焦げ注意)

 

 

 

この本を参考にしています。

6切り食パン、フランスパンで作るラスクを紹介してあります。

フランスパンのラスクの方がサクッと焼きあがって美味しい とごりちゃんは思う。

 

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごバー ★ 残念。。。

2021年04月24日 05時52分29秒 | クッキー

またまた失敗。。

焼いて切ったら、、、崩れた。

あれれ、ちっとも形にならない。

 

 

 

オートミール、薄力粉、シナモン、ベーキングパウダー、きび砂糖、菜種油、はちみつ、りんご

材料の中に卵とか糊になる様なものがない

おいおいっ、作る前に気が付かなかったのはだーれ?

 

この材料で ちゃんと固まるのかなぁ?

 

 

りんごは薄切りにして100度で60分、干しりんごにします。

あとは混ぜて、焼くだけだけど ちょっと手間です。

 

 

  

 

こんだけ文句言っちゃったから、レシピの出典は書きません。

彼女のレシピ本は美味しいのがいっぱいなのに。。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートミールとココナッツのビスケット 失敗。。。

2021年04月22日 06時00分26秒 | クッキー

あれ〜〜ぇ! 甘くない!

お砂糖を忘れた? 

そうみたい。

 

 

  

オートミールとココナッツ、

ちゃんと作れば、とても美味しいクッキーです。

惜しいなぁ。。。

 

 

また作ろっと。。。

 

 

レシピはこの本 なかしましほさんのレシピです。

この本のレシピは混ぜて焼くだけの簡単な物がいっぱいです。

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒砂糖とココナッツのアイスボックスクッキー ☆

2021年04月18日 05時51分26秒 | クッキー

う〜〜〜ん、期待はずれ。。。

ココナッツと黒糖 絶対美味しい組み合わせだと思った。 なのに。。。。

 

 

 

 

  

棒状にして冷凍庫で30分

 

レシピはこちらの本です。

 

今回使った本より下の本が、ず〜〜っとオススメです。

(ごりちゃん個人の好みですけど)

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメル&シナモンビスケット ☆☆☆☆☆

2021年04月16日 05時37分25秒 | クッキー

カリカリッ 良い感じに固いっ

カラメル、シナモン好きな人にはたまらなく美味しい

 

型抜きしました。

ちょっと手間。。。

 

 

 

 

レシピはこの本です。

とっても良い本、買おうかな。。。

ケチなごりちゃんが買う気になる本です。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかしましほさんの基本のクッキー ☆ ゲゲゲっ、 焦げた

2021年04月08日 06時48分55秒 | クッキー

焦げたっ!  苦いっ! 

 

色んな顔が楽しいクッキー 

レシピより小さく、直径3cmで作りました。

 

 

 

    

 

  

 

 

焦げてないのは苦くはないけれど、もう作らないかも。。。。

 

レシピはこちらの本

表紙にもなっています。「基本のクッキー」

 

 

-------------*-------*-----------*------

 

情けないので言いたくないんだけど 

腰が痛い。

過去の経験から、この頃の気温の急激な変化が原因だと思う。(防ぎようが無い)

 

腰痛と付き合ってほぼ50年、始まりは中学の頃

数あまたの整体、カイロプラクター、に通い、朝夕のストレッチはかかさない。

腰痛再発防止のために私の毎日がある と言っても過言ではない。

なのに。。。

 

どかっと寝込むほどではないけど グダグダしていたい。

無理して働くこともなくグダグダしてられるんだから、、、幸せなんだよね。

でも、こうしてぼやきたくなる。

 

ごめんなさい。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりちゃんのクッキー 春

2021年04月06日 06時04分12秒 | クッキー

春のクッキー

 

蜂の顔が。。。きもい

 

----*--------------*-------------*-

 

4月3日に植えたコスモスの種

ごりちゃんの手厚いお世話のおかげで 芽を出しました。

 

その成長力にびっくり!

朝は点でしかなかったのが 夕方には双葉を出しています。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡麻のクッキー ☆☆☆☆☆

2021年03月23日 06時00分25秒 | クッキー

ぽりぽり、、、

炒りごま、ねり胡麻まで入っています。

胡麻がきつ過ぎず ちょうど良い感じで美味しい。

 

 

混ぜて、伸ばして、焼くだけ

 

 

 

里の母に送りました。

とても喜んでくれました。

こういう素材の味がわかる人 少なくなってきているのかもしれないね。

 

 

レシピはこちら なかしまみほさんの本です。

 

 

簡単なので、一度に5つのレシピを焼きました。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖ビスケット ☆☆☆☆☆

2021年03月21日 06時14分10秒 | クッキー

ぽりぽりっと美味しい

ごりちゃん これ好き

 

 

 

  

測って混ぜるだけ

 

 

レシピはこちら なかしまみほさんの本です。

バターの代わりに菜種油、甘さを控えた素朴で美味しいクッキーのレシピ本です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする