goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

出なかったと出られない・・・。

2013年09月14日 04時03分04秒 | マラソン
9月8日(日曜日)





秋の国際展示会を前にしてめまぐるしく忙しい日々、
さかのぼること1週間前、
エントリーしてあった「金沢城下町ハーフマラソン」の10kmに向かうべく、
朝方クルマを車庫から出したら、
前も見えない程の大雨にすっかりやる気を無くし、
そのままバックギアに入れてすごすごと車庫入れした日曜日の朝でゴザイマシタ・・・







えええ?大会終了後に雨止んだの~











9月には二つのマラソン大会エントリーしていたので、
ここがダメでももうひとつあるからイイやぁ~っと思っていましたが、
今月頭、急にボスからの辞令が・・・











「キミ、今月の展示会に行ってきてネ」






・・・え?   軽くおっしゃいましたが・・・


















展示会はパリ・・・


パスポートの有効期限が切れていたらヨカッタのにと思いましたが、
残念ながらあと4年間有効~


おかげさまで持っていく商品やらの準備で超過激な日々を過ごさせてイタダイテおりますデス


まさか今年もヨーロッパに行くことになろうとは・・・












あ~! 9月29日にある「しんみなと海王丸ロードレース」と出張が重なった~

この日だけ新湊大橋をランナーのためだけに解放するマラソン!!
しかも1000人限定~
とても楽しみにしていたのに・・・

皆さんが走っているちょうどその時は、私は飛行機の中かな・・・。




帰国後すぐにグランフォンド糸魚川ですが、
どうやらちっとも練習できずにぶっつけ本番になります。
ま、ここも不参加にならなかっただけマシかと・・・













今月2つのエントリー代が宙に浮きましたとさ











雨の降る前に・・・。

2013年09月07日 10時50分00秒 | マラソン
9月7日(土曜日)









じゃ~ん!!


英国から見知らぬ箱が

え?どこかのブログみたい?・・・(笑)








薄い雲の朝、町内の粗大ゴミを出しに行って、
予報では昼から雨だと言うので、そこからそそくさと用意!
最近自転車さっぱり触ってませんが・・・



朝7時30分スタート







ここ最近の悪天候にすっかりと頭を垂れた稲・・・




変電所、自転車だと気が付かなかったのですが、
「ぶ~ん」っと不気味な音がしているのですね~

金津まで行くつもりだったのですが、
タニコーの坂を登ってしばらくすると小雨が降って来たのでクルリと左折



お城までぐいぐい下りますヨ

まだお店も開いていないのでそのままスルー





平章小学校の塀がお城の雰囲気に合わせて改修されていました






自宅に近くなった頃にはさらに雨が


ずぶ濡れになる前にAM9時無事帰宅


家に入るとおイヌ様が退屈そ~にしてました


















・・・で、最初の箱の中身は、












ただの消耗品でした


クリートはこの間新品に交換してしまったので、
在庫を買い足し


ブレーキシューは糸魚川対策に



そういえば久しぶりにウイグル自治区で買い物しましたネ
履歴を見たら去年から何も買っていませんでした・・・


自転車屋さんんも今年まだ2回しか行ってないし、
最近忙しいのかな~?


















本日の走行距離:14.8km

雨の日曜日・・・9月

2013年09月01日 17時00分00秒 | マラソン
9月1日(日曜日)







まったくもって手加減の無い雨の降り方だった土曜日、
街路樹が倒れて信号待ちのクルマを襲ったとか・・・
どうせ雨なのだから、ひさしぶりに秘密ジムにてランニングマシーンで走ろうかと思い、
営業時間になるまで家で掃除やら後片付けやらでいそいそと動いていた日曜日の朝でゴザイマシタ・・・











・・・ところが、
AM10時の開店時間にいつものように出向くと、
受付にジムの券が売っていない・・・

なんと~! 経営者が変わってからジムが閉鎖されていた~
あああ、今年の冬場はどうしよう・・・




あわてて家まで引き返し、
すっかり走る気満々だったので、小雨でしたが外を走りにスタート






まったく予定外のユルRUNに、どこへ行こうか考えながら走る~

そうだ はちの子でパンでもと思い、西へと進路を取る

昨日の雨で、すっかり倒れた稲・・・




昨日の気温36℃は何だったのか?と疑いたくなるような涼しい風・・・




春江の街を抜けて・・・




エンゼルランドに着く前に大雨が~



すっかりずぶ濡れになってしまい、はちの子の店内に入ることも出来ず、
うらめしそうにお店を横目で見ながら引き返す・・・


大阪ナンバーの黒いクルマを確認しに行っただけになってしまいました・・・




あああ、閉鎖されてしまったジムに行ってなければ、
小雨のうちにパン屋さんに行けたのに~






そんな雨の日曜日でしたとさ











本日の走行距離:13.8km

時代錯誤の半ドン?・・・ユルRUNのちお届きモノ♪・・・8月の総括?

2013年09月01日 06時09分01秒 | 日記
8月31日(土曜日)





じゃ~ん!! 9月1日です~

いやいや、91番でした




8月最後の土曜日、
勤め先は半ドン出勤~



え?いまどき半ドン?





そもそも半ドン?って今の若い人には通じないのでは~?


時代錯誤もはなはだしい
シーラカンスのような会社・・・


しかも!8月2回目の半ドン


・・・どっちかの半日出勤をやめて、1日出勤の1日休みにしてくれないかな~?
遠い通勤距離だとムダな感覚になる~

















・・・で、最初の写真



帰宅後、届いておりました


今年のゼッケンナンバーは91




かつてこれほど人気が上がる前には「001」をゲットした年もありましたが・・・
10月のグランフォンド糸魚川、とても楽しみにしています
でも、その前にどこかで山岳走行の練習しなくては・・・





とりあえず帰宅後、簡単に昼食を済ませ雨の降る前に軽くジョグ

おや?どこかで見たようなアングル~


脚が重いデス・・・


来週には金沢城下町マラソンなのに、これでいいのか~?














戻って、慌ててシャワー浴び、
予約を入れていた歯科医院へと






治療後、再び帰宅すると、
またまたお届きモノが~













6月参加したグランフォンド富山2013のDVDなのです~






こういった映像を見せられると、また来年も行かなくてはっと思いますよネ?








富山の皆さん、どうもアリガトウございます




地元丸岡での「丸岡古城マラソン」とも重なるのですが、
富山の大会も魅力的~


あああ! 来年はどっちに行こうかな~?





外の豪雨を気にしながらも、
今宵はDVDを見ながら晩酌・・・













8月の統括




ランニング:68.3km
自転車:  539.5km
登山:   白山2回




暑さのせいか?仕事が忙しいからか?
ランニングがあまり出来ていません・・・
9月こそは100km越えなければ~
















8月の総括



ランニング: 68.3km
自転車  :539.5km