goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

第36回全国健勝マラソン日本海大会♪

2011年04月17日 15時42分14秒 | マラソン





4月17日(日)
今日はマラソン大会
「全国健勝マラソン日本海大会」は、加賀市陸上競技場がスタート&ゴール
マラソン大会へは、できるだけ自転車で行くことにしているので、
朝6時自宅をスタート

やっぱり、まだシューズカバーが必要・・・






今日も北潟湖の風車は良く回ってます
そういえば最近、全世界中の太陽光発電と風力発電による発電量が、
原子力・火力発電の発電量を上回ったそうで・・・





思いのほか向かい風に邪魔されて、
7時40分、会場に到着








ちゃっちゃと受け付けを済ませ、ゼッケンをウェアに付けようとしたら、

「がんばろう!日本」の文字が
なんだか、被災者の方々の思いをゼッケンに込められているみたいで、
ウレシクなっちゃいましたぁ~


「がんばろう東北!がんばろう日本!」
えぇ~、頑張りますとも






軽くウォーミングアップしながら、先にスタートしていくグループも応援したり・・・

この大会、ハーフはもちろんありますが、
フルマラソン42.195kmも車椅子マラソンもある、マラソン盛りだくさんの大会ですネ






フルマラソンには、先導者としてお決まりの白バイがいましたが、
それ以外のコースはすべて自転車での先導でした
マラソンの先導はどの大会でも、すべて自転車でもイイのでは??
先導車=白バイというのも、もう古いカモ~







そしていよいよ10kmのスタート


1km地点を通過して腕時計を見たら、4分34秒
うん、なかなかイイ感じ~
でも、風キツイなぁ~
坂も多いヨ




今日はとても快調
集団真ん中あたりからスタートして、
ずぅ~っと、誰にも抜かれてません
それに、いつもはキライな登り坂がぐいぐい登れるヨ
坂のたびに、速度が落ちた周囲のランナーを
何人もごぼう抜き~
どうしたんダロ  このあと失速しないだろうか??








最後のキツイ登りを越えて、陸上競技場へと

ゴール
タイムは46分29秒 男子40才代順位は12位




うぉおおお~
こんないいタイム、初めて出したヨ
風と坂が無かったら、もっと行けたのか??





ゴール後におにぎり2つと海鮮汁をイタダキマシタ
うめ~








身支度を自転車モードに切り替えて、
帰り道、大聖寺の街へと









まったりとお花見ポタですぅ~






追い風に追われて1時間20分で、帰りはあっという間に
今日はバイク40km~マラソン10km~バイク40kmの、
独りデュアスロンでしたぁ~





本日の総走行距離:78.3km
アベレージスピード:25.1km/h

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です♪ (Fumi)
2011-04-17 18:46:49
ってか、今日はそれほど疲れを感じない文章ですよ。^^
充実した、素敵な1日だったようですね。
今年はランも調子良さそうで、
なんか、やってて『楽しい~』って気持ちが伝わってきます。^^
返信する
Unknown (kotapapa)
2011-04-17 20:00:03
凄いですね(^^;)1人デュアスロン!!
マラソンのタイムもまた記録更新のようで素晴らしい!!

僕は今日は走れなかったので、風の止む予定の明日にお一人ライド慣行です(^^)
返信する
Unknown (MA310)
2011-04-17 20:38:39
名水マラソンでは10位以内っすね♪
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-17 21:44:00
>Fumiさんへ、

イヤイヤ
会場に着くまでの向かい風には、
しこたまヤラレちゃいましたヨ
これだけ調子がイイと、
次の大会が心配・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-17 21:47:32
>kotapapaさんへ、

走ってて思ったのが、
東北の被災した皆さんの思いがゼッケンにあるようで、
それが強い力になったような気がします・・・
人間、一人じゃないんだなぁ~
返信する
Unknown (フレディ・)
2011-04-17 21:48:50
>MA310さんへ、

それはないなぁ~
だって、あわらさんも走るんでしょ
返信する
Unknown (YAMA)
2011-04-18 06:54:57
フレディMさん、おはようさん♪
40代で12位、おめでとさん!
自走じゃなかったら、43分で行けたかも?
でも、景色を楽しみながら自走の楽しみも
捨てがたいですね。1粒で2度美味しい
1日だったですね。お疲れさま!
返信する
Unknown (あにゃも)
2011-04-18 08:21:20
ランニングにマラソン、楽しまれましたね。
しかも、絶好の晴天&桜。

タイムも素晴らしいです!
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-18 09:16:43
>YAMAさんへ、

やっぱりサクラの季節には自転車でしょ~
大聖寺の町並みを見て歩くにも便利ですし
イイ一日でしたぁ
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-04-18 09:19:02
>あにゃもさんへ、

まさかまさかのタイムでしたぁ
自分でもビックリしてますヨ
お昼ごはんも提供していただいて、
マンゾクな1日でした
返信する