goo blog サービス終了のお知らせ 

無教会全国集会2014

2014年度 無教会全国集会ブログ

プログラム

2015-03-08 13:48:16 | プログラム

ヨハネによる福音書

4:13 イエスは答えて言われた。「この水を飲む者はだれでもまた渇く。4:14 しかし、わたしが与える水を飲む者は決して渇かない。わたしが与える水はその人の内で泉となり、永遠の命に至る水がわき出る。」


第1日(10月4日土曜日)                   奏楽:西原偕子

12:30~13:30

受付 山崎製パン企業年金基金会館サンシティ3F「陽光の間」入口

 

13:30~14:50

開会

司会 多田義国

 

讃美:讃美歌291「主に任せよ、汝が身を」

一同

 

祈祷

司会

 

開会挨拶(15分)

坂内宗男

 

 讃美:讃美歌280「わが身の望みは」

一同

 

 聖書:イザヤ書2:4

司会

 

 主題講演「日本は世界のため」(50分)

鷲見八重子

 

 祈祷

鷲見八重子

 

 讃美:讃美歌514「よわきものよ、われにすべて」

一同

14:50~15:00

休憩

 

15:00~16:15

発題 (各20分)

司会 坂内義子

 

① 「共生を閉ざす原子力」

倉石満

 

② 「日韓がともに生きるために」

山本浩

 

③ 「主に生かされる集会の在り方」

吉村孝雄

 

 祈祷

司会

 

 讃美:讃美歌537「わが主のみ前に」

一同

16:15~16:30

休憩

 

16:30~17:20

「共に讃美しよう―ゴスペルに挑戦!」*

一同

指導 佐藤晃子

17:20~17:30

休憩

 

17:30~18:10

司会 坂内義子

 

① 「ハンディを乗り越えて」(15分)

綱野悦子

 

② 「主にゆだねて生きる―苦難の中で」(15分)

溝口春江

 

 讃美:讃美歌270「信仰こそ旅路を」

一同

18:10~19:00

夕食

 

19:00~20:30

青年国際交流討論会「日中韓がともに生きるために」**

司会 小舘美彦

20:30

散会

 

 

 

 

20:40~21:40

自由参加プログラム・青年交流会(別室)

司会 浅井慎也

 

 

 

ゴスペルを2曲ほど練習して仕上げ、その素晴らしさを体験しつつ主を賛美しようというコーナーです。

**青年国際交流討論会は、日本・中国・韓国の青年たち(計6~8人)に日中韓の間に平和を築くためにはどうすればよいかを話し合ってもらい、その後会場の方々も交えて同テーマについて話し合おうというものです。サブテーマは次の四つ。
①軍事力は必要か。アメリカの助けは必要か。
②尖閣・竹島問題にはどう対処すればよいか。
③戦争責任についてはどう考えればよいか。
④文化や精神の違いをどう乗り越えていくか。



第2日(10月5日日曜日                 奏楽:佐々木洋子

9:00~10:00 

受付 山崎製パン企業年金基金会館3F「陽光の間」入口

 

10:00~11:05

聖日礼拝

司会 中尾猛

 

 讃美:讃美歌179「よろこびあふるる」

一同

 

 聖書:マタイによる福音書1:21~23, 28:16~20

司会

 

 祈祷

司会

 

 聖書講話「共に生きる―マタイによる福音書を通して与えられること」(50分)

荒井克浩

 

 祈祷

荒井克浩

 

 讃美:讃美歌181「みたまよ、くだりて」

一同

11:05~11:15

休憩

 

11:15~12:25

発題(各20分)

司会 小舘知子

 

④ 「若者と他者」

原千拓

 

⑤ 「寄り添う心―東京サマリア会の経験を通して」

坂内宗男

 

⑥ 「平和の福音に生きる―浅見仙作の生き方から学ぶ」

大西宏

 

 祈祷

司会

 

 讃美:新聖歌248「人生の海の嵐に」

一同

12:25~12:35

分科会場へ移動

 

12:30~14:45

昼食・分科会・グループ撮影(各会議室)

助言者

 

① 「共生を閉ざす原子力」

 倉石満

 

② 「日韓がともに生きるために」

 山本浩

 

③ 「主に生かされる集会の在り方」

 吉村孝雄

 

④ 「若者と他者」

 原千拓

 

⑤ 「寄り添う心―東京サマリア会の経験を通して」

 坂内宗男

 

⑥ 「平和の福音に生きる―浅見仙作の生き方から学ぶ」

 大西宏

 

⑦ 聖書講話「共に生きる―マタイによる福音書を通して与えられること」

 荒井克浩

14:45~14:55

移動と休憩

 

14:55~16:00

司会 浅井慎也

 

③ ベトナムから「無教会の寮で聖書を学んで」(15分)

ダン・ブ・ホアイ・チン

 

④ 福島から「はかり縄は福島の地に~原発事故から3年余、福島農業は」(20分)

大内信一

 

⑤ 沖縄から「基地と向き合って生きる」(20分)

石原昌武

 

 祈祷

司会

 

 讃美:讃美歌第2編164「勝利をのぞみ」

一同

16:00~16:05

休憩

 

16:05~16:50

閉会式

司会 浅井慎也

 

 「共に讃美しよう」で練習した曲

前日練習した方々

 

 参加者感想(各5分)

 

 

 次回開催地挨拶(5分)

坂内宗男

 

 閉会挨拶(5分)

小舘美彦

 

 祈祷

小舘美彦

 

 讃美:讃美歌531「こころの緒琴に」

一同

16:50

散会