麦之助JAPAN

様々な「JAPAN」な風景、話題、スポーツを語り、斬る

王監督、14年間お疲れ様でした、そしてありがとうございます

2008-09-23 21:42:27 | 福岡ソフトバンクホークス・08
王監督、今季限りで退任 胃を全摘出、体調戻らず(共同通信) - goo ニュース

ある程度、分かっていたとはいえ、やはり決まったとなると悲しいものがあります

今季限りで王監督が退任することになりました
95年からなんと14年間、近年のプロ野球では2~3年で辞任させられる(本人の意思は無視して・・)ケースが多い中、異例中の異例といえる長期政権だった


この95年は私が転勤で福岡から愛知に移り住んだ年でもある
したがって王監督の就任年数と私の愛知県での生活年数が一緒なので愛知の人たちから「こっちにきて何年になるの?」と聞かれても王監督の年数で換算できたので即座に「○○年です」と答えることができた
どうでもいいことだが、私と王監督はそんな因縁があったのだ、なんて冗談はともかく、結局私は王監督と一緒に福岡県民になることがなかった

王監督がホークス監督就任のニュースには、本当に驚いた
あの名選手をこんな田舎に連れて来て、しかもこんな弱小チームをまかせて、むしろ失礼にならないだろうか?と思ったが、それは現実になった

不良外国人に振り回されたり、試合後生卵を投げつけられたり、選手の脱税処分、スパイ行為疑惑、そして極めつけは球団の身売りと栄光ばかりだった巨人時代を考えたら挫折が多かった福岡時代
しかしその幾多の困難を乗り越えての日本一、世界を代表するメジャーリーガーも排出、そして常勝球団へと作り上げた王監督
まさにプロ野球版「スクールウォーズ」といえよう


とにかく王監督には「14年間おつかれさま」、「福岡に来てくれてありがとう」「ホークスを愛してくれて感謝しています」まだまだ感謝の言葉が出てきますが・・・
私の中ではホークスの終身名誉監督です
本当にありがとうございます、そしてお疲れ様でした
これからもホークスを見守って下さい・・
にほんブログ村 野球ブログへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿