むっちゃの部屋

日々感じたことを書いていきます。とりとめのない話ですが、暇な方はちょっと立ち止まって読んでみてください。

バーべQ

2010年08月14日 23時44分59秒 | Weblog
 バーべQ同窓会を開きました。28歳の子たちとです。毎年開催中。「多い」って言う人もいますが、それはそれでいいんです。都合が悪ければ、来なくていい同窓会です。気軽な同窓会。いつでもいける同窓会がコンセプト。たとえば、5年に1回の同窓会だと重みがあるね。それはそれでいいことだけど、もし、その1回を逃したら次また5年後。ってことは10年ぶりってことになる。それは寂しいな。ってことでね。
 変化がなさそうで、実は変化してる1年後。自分ではあまり気づかない。でも、話してるとまわりはそれに気づくんですね。そういうところに刺激を受けたり。1年ぶり、2年ぶりで転職した子もいれば、転職しようと考えてる子もいる。仕事同じだけど、取り組み方に変化が出てきた子も。結婚した子もいる。なんかそういうのもいいですよ。
 28歳って僕がこの子達に教えていた年。そう考えるとまたさらに感慨深いですね。こっちもあっちも。そこでまたさらに刺激を受けて。でも、別に、刺激ばっかじゃなくていいんですよね。安心感とかあって。そんな会なんです。
 天気が心配でしたが、何とかもってよかったです。バーべQって準備が大変だけど、自分たちがやりたいようにセッティングできるし、なんと言っても青空の下でって言うのがいいですね。気持ちいい。だって、昔はみんなそうだったんですもんね。家なんかなくて、外で生活し、外で食事もし。そんな大昔の記憶が残っているのかも知れませんね。バーべQ同窓会、大成功でした。来年は居酒屋みたいですが。

督促状

2010年08月13日 23時21分42秒 | Weblog
 督促状が来ちゃいました。市・県民税の。やっちまいました。
 督促状が来るってことは収めずに延滞してたってことなんですよね。でも、その意識はまったくなくて。まず、最初の請求が来たはずなんですよね。それがわからない。それを収めなかったから督促なんですが。
 ちょっと反省です。延滞したことじゃなくて、延滞したことに気づかなかったことに。そもそも通知は来ているわけで。でも、見た覚えがないんですよね。結構よくあるかも。手紙とか来ても、そのままにしてしまったり。で、そのうち、埋もれていってしまう。こまめに片付けすればいいんですが、一念発起しないとできないタイプ。
 督促状が来たからよかったものの、そういうのは来ないものもたくさんある。で、こっちが忘れていたらそのままになってしまうものも。ちょっと怖いね。本当にちゃんとしないと。
 それに、督促ってのは二度手間なんですよね。作業もそうだし、紙代も郵送料も。そんなのが1通だけじゃなくて、もっとたくさんあるわけで。その一味になってしまったことが情けない。
 公務員辞めてからというもの、微々たる税金しか払ってません。所得に応じてなのでね。それなのにそんな迷惑をかけていてはね。大反省。以後、気をつけます。本日、納付してきました。

ダニ

2010年08月11日 23時44分18秒 | Weblog
先日、いとこが来たときにダニの見つけ方を教えてもらいました。犬のね。体を触ってあげてるときに、ボコッとした突起物に当たる時がある。そこの毛をかき分けて見てみると、ダニが血を吸ってるんだそうな。そのとき、実際に1匹見つけました。
 それを聞いてからというもの、ダニを見つけるために体をなでてやってます。モモもラッキーも1~2匹程度みつけました。ダニって普段は小さいけど、血を吸うと、パンパンに膨れるんですね。それでわかりやすくなるみたい。でも、人によっては、ダニはとっちゃ駄目っていうとか。
 ダニって哺乳類の血を吸って生きてるんだと思うんですが、そんなに哺乳類っているものなんですかね。ハウス近くの藪にはハクビシンやイタチ、タヌキなんかがいるそうですが、もしかしたらダニだらけかも。とってくれる人もいないからね。ちょっと気の毒。
 で、野生の哺乳類が少ない分、犬や猫といったペットがターゲットになるんですかね?やられるほうからしてみると、かゆいし、気になるしなんだろうけど、ダニの方だって命がけなんですよね。吸わなきゃ生きていけないだろうし。この形は寄生なんですかね?共生じゃなくて。
 こう考えると、何でいるんだって思っちゃう。人間目線だとね。でも、じゃあ、この世からダニがいなくなったら、何の変化もないかって言うとそうでもないと思う。人から見たら害虫だけど、必ず循環の中にいるんだよね。ダニのおかげでってことがね。血を吸うとこばっかに目が行ってるけど。
 食べるとこだけで善悪考えたら、人間なんてどんだけ食ってんだって話になっちゃうしね。ツバメの巣は食うし、スッポンの血も吸うし。でも、それだけじゃない。その全体を理解しないといけないんじゃないでしょうかね。
 人を見るときも一緒。悪いとこばかりに目が行くと、害人になっちゃう。でも、いい面もいっぱいあって。トータルで見ないと。まあ、その中で、悪い部分は直していかないといけないけど。ダニの全体を知りたくなりました。ゴキブリなんかもね。ゴキブリこそ血も吸わないのに、完璧に悪者扱いで。トータルで見ないと。今の人間、トータルでプラスになってるかな?

日直

2010年08月10日 23時52分42秒 | Weblog
 いつも配達に行ってる学校があります。学校があるときは週1回、行ってるんですが、夏休み中は先生方の勤務日がバラバラなんですね。なので、各先生方の勤務日に合わせて回数を増やしています。夏休みに入って、5回くらい行ったかな?
 配達に行くと、事務室に行きます。そこで、事務の方に渡して、配ってもらうことになる。基本的には事務の方がいるんですが、でも、事務の方もお休みを取ることがある。そこで、夏休み中はに日直がいるんです。先生方が順番でやるんですが、お客さんの応対をしたり、電話に出たり、戸締りだとか。だから、夏休み中は日直の先生も事務室にいることが多いんです。
 ここ3回くらい、知ってる先生です。同じ学校に務めたことがあったり、教科が同じとか部活とか。とっても懐かしい。辞めてから3年になりますが、教員やってたころにもずっとお会いしてないって方もいますからね。中には10年ぶりって方も。
 最近の楽しみになってます。今日は誰かなって。普段、先生方は忙しいんですが、夏休み中はちょっとゆとりがあります。だから、少しだけどお話もできて。うれしいですね。
 そもそも、学校に配達に行けるのも教員をやってたときのつながりがあったからなんですが、こうやって日直の先生と話ができるのもつながりのおかげであって。そう考えると、今、ぜんぜん違う仕事してますが、でも、過去からのつながりというか流れの中でやってるんであって。無駄なことは何もないんですね。その時は無駄だと思っていたとしても。果たして、今がどんな未来につながっていくんでしょうね?
 よく、「がんばってよ。」って言われます。ジミーちゃん流に言うと、「お前もがんばれよ。」なんですが、本当にそう思います。夏休み、しっかり休んでほしいな。そんで、2学期をパワー全開で迎えてほしいな。それが自分のためでもあるし、子供たちのためでもあるからね。一職業ではあるけれど、でも、すごく尊い仕事だと思いますからね。ゆっくりしてください。んでもって、もし、日直のとき僕に会ったら、少しだけ相手をしてね。楽しみにしています。

全中

2010年08月08日 22時41分25秒 | Weblog
 スポーツの夏真っ盛りですね。甲子園始まりました。負けちゃったけど。インターハイも真っ最中です。そして、中学生の東海大会。
 卓球の女子団体においてむっちゃぱあくのすぐ近くの学校が全中を決めました。バンザーイ!過去に強い時期もありましたが、おそらく全中は初めてじゃないかな?伝統ある地元クラブも大喜びじゃないですかね?
 強い選手をたくさん排出してきたけど、団体は初めて。顧問の先生はよく知ってる方です。就任2年目。この先生もどこの学校に行っても強いチーム作りますが、全中は初めてじゃないかな?レギュラーは2年生が多いんじゃないかな?この子たちも全中の経験はないわけで。
 タイミングってありますね。ただ強ければ行けるってものではなくて。いろんな要因が重なっての全中だと思います。もしかしたら、本人たちもそこまでは考えていなかったかもしれないし。
 行けるときは行ける、行けないときは行けないのかもしれない。そういったことを受け入れるのも大切なのかもしれませんね。だからこそ、行けるときは精一杯がんばるんです。またとないチャンス。
 全中行くとなると、それだけで夏は終わっちゃう。でも、そんな夏もいいもんですね。悔いのないように。終わってから、新たな目標設定ですね。まずは全中。精一杯がんばってきてください。磐卓も応援しています。

パソコン

2010年08月07日 23時02分49秒 | Weblog
 ついに買っちゃいました。ノートパソコン。買い替えまでには、長い道のりがありましたねえ。僕が切り替えの早いスパッとした性格なら、もう3年は早く買い替えていたでしょうけどね。ここまで引っ張っちゃいました。でも、そろそろ限界かなと。約8年。
 8年っていうと、短いような気もしますが、こういう機器の中では、8年って結構長い部類に入るんでしょうね。進歩・開発がめまぐるしいですから。8年前には最新式のものとして買ったんだと思うんですが、今となっては容量なんかもものすごく小さいんですよね。進歩ってすごいなあ。
 そこからさかのぼること5年くらい前、初めてのパソコンを買いました。ノートパソコン。それまではワープロ専用機を使っていたのですが、調子も悪くなってきてて。で、たまたまその時の同じ学年の先生にパソコンに詳しい方がおりまして。わからないことがあったらすぐに教えてもらえるということなので、こういうチャンスを逃しちゃいかんと思いましてね。
 25万円しました。初めてのパソコン。同じ種類のもう1ランク上のは35万円でした。そこはちょっと手が出なくてね。今の機能からしてみれば、ものすごく低いレベルのものになるんでしょうが、ま、でも、スタートってそんなものですからね。そこからグングン進化していき、同時に価格も下がっていく。より良いものが、より安く。あとは、どのタイミングで買うかですね。
 今回買ったの、4万5千円。それでもかなりの機能を搭載してると思うんですけどね。デフレの価格競争の中にいますから、この価格が果たして正当なものかはわからないんですが。それでも、今の僕の経済状況では、ギリギリのラインなんですけどね。安定した収入がある方にとっては、何でもない値段になるんでしょうが。どんどん安くなってるから、どんどん買い替える。決していい循環ではないですけどね。
 大切に使いますよ。目標8年。どんな社会になってるでしょうね?そのころの最新のパソコン、どんなことができるんだろ?未来は想像しにくいけど、実際に未来になってみて、過去を振り返ると、その進歩のすごさに驚くんですね。
 きっとサクサクって動きますよ。初めてひかりが体験できる。どんだけ速いんだろ?いろんな作業効率がアップしますね。ホームページの更新しちゃおっかな?このブログだって毎日更新できるかも?でも、最終的に使うのは人間ですからね。8年前の僕と今の僕、そこまで能力アップしてる訳じゃないからね。パソコンは、使っても使われるな。




















































































 


















































































卓球指導

2010年08月06日 23時19分12秒 | Weblog
 本日、バイトは休みでした。で、とある中学校の卓球場へ。そこでは、夏休み中の部活動が行われています。短い時間ですが、ちょっとだけ指導してきましたよ。
 以前、磐周地区の1年生だけを集めての初心者指導の会が行われました。その時、僕のことを知ってくださったようで、後日、卓球協会に練習依頼が入ったのです。
 顧問の先生も初心者、選手もほぼ初心者、でもやる気はあるとのこと。まあ、普段から練習はしてますが、何かのきっかけが欲しいと思ったんでしょうかね?せっかく地元にある卓球協会ですから、こういう利用法も大歓迎なんですけどね。きちんと確立したシステムではないけれど、探りながらやっていけば良いんですよね。
 2年生6人、1年生15人くらい、新チームになったばかりの男子チームです。確かにまだまだこれからのチーム。吸収力は十分です。卓球うまくなりたくて入部したんでしょうから、こういうのをきっかけにしてくれるといいんですけどね。
 うまくないけど、やる気はある集団。こういう子たちが一番教え甲斐がありますね。ちょっとしたアドバイスでどんどん変わっていくし。中にはダイヤの原石が眠っていたり。そして、何よりも、顧問の先生もやる気がありますからね。いろいろ話をした中で、何か1つでもこれからの練習に活かしてくれるとうれしいですね。
 今回、依頼があっての会でしたが、今後、こちらが企画しての会を開催しても良いかな、なんて思いました。協会としては、選手個々に指導するよりは、中学校の顧問の先生を中心とする指導者の方にいろいろアドバイスしたほうが、広がっていきますもんね。地域の活性化にも繋がるし。
 今年は協会の理事長をやらせてもらってます。前年踏襲も良いですが、せっかくですからね。新しいこともやってみたいかな。どこまでやれるかわからないけど、どうせやるなら。そんな気持ちでいっぱいです。地域に根ざした卓球協会、ぜひ活用してくださいね。

経済効果

2010年08月05日 23時52分49秒 | Weblog
 「お暑うございます。」ハウスに来た小学生の女の子が言ってくれました。年配の方がよく使ってますね。最近は、暑い日続きなので、「こんにちは」より先に言っちゃってますね。
 ホント、いつまで続くんだろ?体力もつかなあ?心配なんですけどね。熱中症で運ばれる方もいっこうに減りませんしね。
 暑くてイヤになっちゃいますけど、でも、テレビでこんなこと言ってました。暑ければ暑いほど、経済効果は上がりますよって。わかりやすく言うと、みんながお金を使って、経済が潤うってことですね。どんなことがあるんだろ?
 真っ先に思いつくのは、飲料水とかですかね?水や麦茶はもちろん、ビールやジュース、アイスなんかも。確かに売れてます。補充しても補充してもキリがないくらい。
 ほかには、扇風機とかクーラーとかの購入ですかね?やっぱ暑いと欲しいもんね。修理なんかも増えるだろうし、それに、使えば使うほど電気を消費しているわけで。
 夏物衣料もそうですね。ビーサンやTシャツも買うもんね。水着もそうだ。帽子もそうだもんね。まあ、その分、秋物は遅れてるんでしょうけど。
 避暑もそうですかね?暑さを避けて。プールに行くとか軽井沢みたいなところに行くとか。近場の喫茶店に逃げるのもそうかも。クーラー効いてる本屋さんとかもそうですね。で、ついでに何か買っちゃったり。
 こうやってみんながお金を使うと、そのお金が動いていって、みんなが潤うと言うことですね。それを経済効果と呼ぶらしい。
 いつもの夏だって消費はある。でも、より暑い今年は消費が増えるってこと。暑くなければ使わないお金であって。そう考えると、経済効果って無駄と表裏一体かも。使わなくてもいいお金を使うんですから。
 使えば使うほどお金は動いて、みんな潤うんだろうけど、でも手元のお金が減ることは間違いなくて。それ以上に入ってくるんでしょうか?で、もっと使うんでしょうか? お金が動くことが、幸せに繋がるとは思えないんですけどね。自然界、人間以外はお金使わないけど、でも、幸せそうに生きてますもんね。いくら暑くても。それで良いと思うんだけどね。

薬局

2010年08月02日 22時32分30秒 | Weblog
 病院に行ってきました。帯状疱疹の経過観察ね。順調だそうです。まだちょっと痛みが残ってますけどね。ここで気をつけないと、治ったあとも痛みだけが残ってしまうこともあるそうです。怖いね。
 薬も出ていたので薬局へ。最近の病院と薬局って別々なんですね。大きな病院だと中に薬局も入ってますが、開業医みたいなところは病院のすぐ近くに薬局があります。あれってどういう意味があるんでしょうね。分業って意味なんでしょうか?医者が病院、薬剤師が薬局をそれぞれ経営してるのかな?セットになってるのはどういうことなんでしょうね?パチンコ屋と換金所みたいな関係なんでしょうか?
 でね、その薬局で気になることが。昔、1つになってるときは薬を出すだけだった気がします。でも、こういう風に独立してくると、違った仕事が出てくる。薬をもらうとき、薬剤師の方がいろいろ質問してきます。これがちょっと気になる。
 病院の方でお医者さんに全部話したはずなのに、また同じこと聞かれたり。「今日はどうしました?」とか「かゆみは治まりましたか?」とか。それに、薬の説明をするときなんかも、「これは糖を下げる薬です。」とか「下痢が止まらないときはこれを飲んでください。」とか。
 病院の方は診察室があって、個室になってるからプライバシーが守られてますが、薬局ってそうじゃないですよね。みんなが薬を待ってる中で、みんなにも聞こえる大きさの声でそんな会話が繰り返されてます。病気ってプライバシーに関わることもあるし、ちょっとまずい気もするんですけどね。
 ちょっと気になって、領収書を見てみました。調剤技術料とか薬剤料などがある中で「薬学管理料」っていう項目がありました。もしかしたらこれですかね?この項目があるために、いろいろ質問したり、説明したりしなきゃいけないんでしょうか?質問・説明をするから、この項目があるんでしょうか?
 どんな流れでこうなってきているんですかね?法律に沿って、こう変わってきたんでしょうかね?なんか前の方が良かった気がします。病院の中に薬局があった方が、そこでの連携も密にできるはずでしょ?それに二度手間も省けるし。世の中、いろいろ変わってきてますから、単について行けてないだけなのかもしれませんが、でも、変わるんだったらより良い方に変わっていかないとね。実は、僕が気付いてないだけのすごいメリットがあるんですかね?もしそうなら、そこの部分がみんなに伝わらないとダメだと思うんですけどね。どうなんですかね?
 

2010年08月01日 23時20分02秒 | Weblog
 氷が大好きです。何でも氷を入れちゃう。というよりも、冷たいのが好きなんですね。お茶も麦茶も水だって。キンキンに冷やして飲むのが最高なんです。
 でも、これって体に良いんでしょうかね?よく言いますよね。体は冷やさない方が良いって。さっきもテレビでやってました。体温は下げない方が良いって。人によっては、飲み物はとにかく温かくして飲むとか。どうなんだろうなあ?
 とにかく、グビグビって飲みたいんです。そうなると冷えてないとね。何でもそうですが、熱いのが苦手なんです。熱いとグビグビ、ガバガバって飲み食いできないでしょ?フーフーしながらってのがイライラしちゃうんです。早く食べたいのに、食べられない、一気に飲みたいのに飲むことができない。
 別にグビグビって飲むだけなら、氷が入ってないぬるい状態でも良いんじゃないって思われがちなんですが、それじゃ物足りないんですよね。冷たい方が、「飲んだー」って気になるでしょ?のどの辺りがグッと閉まるような。昔から氷入れちゃってるからね。慣れなのかな?
 でもね、よくよく考えてみると、キンキンに冷やしちゃうと味がわからないんですよね。お茶も麦茶も水もみんな同じ。のどごしを楽しむ感じ。飲み終わったあとで、少し味を感じる程度。「そばはのどごし」って言うのと同じですかね?あれって味は感じてるんですかね?
 子どもって氷が好きですよね。でも、大人になるにつれて、だんだん氷を使わなくなるような。僕は、ちょっと停まっちゃってますねえ。もっと熱いのの良さを知らなきゃいけないんですが。
 果たして、熱いのと冷たいの、どっちが体に良いんですかね?なんとなく熱い方の気がしますが。でも、そんなに違うのかな?すごく違うんだったら、氷の使い方改められると思うんですが。まあ、でも、夏に氷を使うこと自体自然じゃないって言えば自然じゃないんですよね。そうすると、自然じゃないってことは、体に良くないのかな?ちょっと気をつけます。