お弁当屋さんで緊急ミーティングが開かれました。めったにないこと、と言うか初めてのことだったので、みんなワクワクドキドキ。なにせお休みの人まで呼ばれてましたからね。
で、発表されたのは、お弁当部門の撤退でした。ガーン。
このお弁当屋さんにはこれまで2部門ありました。1つはお弁当部門。これは夜勤の人たちが朝までに全部作ってしまいます。もう1つは惣菜部門。おかずのパックとかサラダ、麺類などです。これは昼間の方が全部作ってしまいます。そのお弁当部門がなくなるのです。
同じように見える2つですが、保存温度とか配送システムとかいろいろ異なるようです。で、2つ一緒にやるのはなかなか無理があるらしく。で、将来性のある惣菜部門1つに集中するそうです。
ということは、どういうことかというと、つまり夜勤がなくなるのです。すべて昼間のうちに作って、配送もしてしまいます。この工場は、今後、夜は静かな状態になるのです。
ま、地球のこととか人間の体のこととか考えたら、すごく自然なことなんですけどね。無駄なエネルギーも使わないし。こんなに素晴らしいことはない。でもね・・・。
来週、面接をするそうです。どうするかね。正社員の方は昼間にシフトするでしょうが、アルバイトの方はどうするか。私みたいに昼間働いているダブルワークの人は、厳しいですね。夜勤だからそこを選んだんですからね。それに、昼間になると時給とかも一気にダウンしちゃうし。みんなどうするのかなぁ?
ラーメン屋を辞めちゃったばっかなんですけどね。せっかくこっちはもうしばらくがんばろうと思っていたんですけどね。両方なくなっちゃうとは。人生何があるかわかりませんねえ。まあ、でも、こういうのも縁だと思ってますから。次の新しいことを始めるきっかけになるわけで。
これはチャンスですね。お弁当部門がなくなるのは10月末日。それまでにじっくり考えて、11月から新たなスタートが切れるといいなあ。初心に帰ってね。
で、発表されたのは、お弁当部門の撤退でした。ガーン。
このお弁当屋さんにはこれまで2部門ありました。1つはお弁当部門。これは夜勤の人たちが朝までに全部作ってしまいます。もう1つは惣菜部門。おかずのパックとかサラダ、麺類などです。これは昼間の方が全部作ってしまいます。そのお弁当部門がなくなるのです。
同じように見える2つですが、保存温度とか配送システムとかいろいろ異なるようです。で、2つ一緒にやるのはなかなか無理があるらしく。で、将来性のある惣菜部門1つに集中するそうです。
ということは、どういうことかというと、つまり夜勤がなくなるのです。すべて昼間のうちに作って、配送もしてしまいます。この工場は、今後、夜は静かな状態になるのです。
ま、地球のこととか人間の体のこととか考えたら、すごく自然なことなんですけどね。無駄なエネルギーも使わないし。こんなに素晴らしいことはない。でもね・・・。
来週、面接をするそうです。どうするかね。正社員の方は昼間にシフトするでしょうが、アルバイトの方はどうするか。私みたいに昼間働いているダブルワークの人は、厳しいですね。夜勤だからそこを選んだんですからね。それに、昼間になると時給とかも一気にダウンしちゃうし。みんなどうするのかなぁ?
ラーメン屋を辞めちゃったばっかなんですけどね。せっかくこっちはもうしばらくがんばろうと思っていたんですけどね。両方なくなっちゃうとは。人生何があるかわかりませんねえ。まあ、でも、こういうのも縁だと思ってますから。次の新しいことを始めるきっかけになるわけで。
これはチャンスですね。お弁当部門がなくなるのは10月末日。それまでにじっくり考えて、11月から新たなスタートが切れるといいなあ。初心に帰ってね。