#テレビ のワイドショーなどは未だに韓国の旅客船沈没を取り上げている。しかも毎日長時間に渡る。確かに甚大な被害を出した大事故だ(船長らには殺人罪が適用されるようだが)。しかし所詮は韓国の話。日本の事故ではない。事故から一ヶ月も経ったのにいつまでも取り上げる必要性を感じない。
#テレビ はつまらないからろくに見ていないのだが、韓国の旅客船沈没は新聞のテレビ欄に毎日載るほど、ネットの書き込みでかなり言及されるほど取り上げられている。 #マスコミ は偉そうに日本人は国際的視野を持つべきなどと言うが韓国ばかりではないか。それでは視野が拡がることはない。
テレビに見る価値はない。ネットの登場で #マスコミ の情報独占は崩れた。しかしそれでも #テレビ (新聞もかもしれない)の日本人に対する影響力は絶大だ。また日本人はテレビ(マスコミ)に世界一影響力されやすい。納豆が健康に良いとテレビが報道すれば次の日には納豆が売り切れる。
確かに納豆は健康に良い。嘘ではない。嘘ではないどころか全くの事実だ。しかし #テレビ が報道したからといってすぐに飛び付くのはどうなのか。これほど騙しやすい国民は他にいまい。事実『発掘あるある大事典』の報道は捏造だった。当然「捏造」はこれだけではない。 #マスコミ
右あれ左であれ、政府支持であれ反政府であれ、偏向報道はざらにある。あるあると違うのは分かりやすいデータ捏造というヘマをしていないだけだ。根拠のない外国称賛やスポンサーを批判しない、メディアスクラムで魔女狩りを行うなど #テレビ の害は掃いて捨てるほどある。 #マスコミ
対策としては日本人が #テレビ を見るのを止める(減らす)か、安易に信じず疑いを持つようになるかだ。しかし一度根付いた #マスコミ 信仰を崩すのは容易ではない。マスコミが偏向、捏造報道を行うと知っていても一般国民はマスコミを通してしか情報を得られず世論を知ることも出来ないからだ。
#テレビ #マスコミ 信仰の是正も政治と同じなのだろう。一足飛びには出来ない。現実(口コミ)やネットなどでテレビ、マスコミを疑い、少しずつ良くしていくしかない。有力政治家が「日本のマスコミは北朝鮮の拉致問題をないと言い続けた。信用に値せず」と言えば片が付く気もするが。
@akatonbo88 微力ですが、自分に出来ることをやりたいと思います。
#集団的自衛権 の行使容認は憲法違反ではないし立憲主義に反しないと考えている。それは憲法の番人たる「最高裁」が集団的自衛権行使容認は違憲であるとの判断を下していないからだ。集団的自衛権を行使出来ないとしているのはあくまで「政府見解」でありその解釈変更は内閣の判断で出来る。 #政治
ただ米国と日本の力関係で米国の戦争に自衛隊が駆り出されることを恐れる。ただ欧州は米国の軍事力に安全保障を依存している代わりに、イラク戦争には反対してもアフガニスタン、イラクの復興には軍を派遣している。國と國との関係で一方的に何かをしてもらうことはあり得ないのだ。 #政治 #外交
自衛隊は正式な軍隊ではなく自衛官も軍人ではない。各種法整備も整っておらず海外に派遣出来るものではない。せめて武器使用を国際標準に併せないとお話になるまい。 #集団的自衛権 行使容認だけではなくそういったことにも気を配る必要がある。 #政治
#ベトナム の反中デモの一部が暴徒化したことにより #中国 系企業と中国人に被害が出た(日本企業などにも)。中国はベトナムに処罰と賠償を求めた。自分の國の反日暴動には頬かむりで大した厚顔だ。しかし日本政府にも責任がないとは言えない。中国に繰り返し賠償を求めなかったからだ。
とかく中国は厚顔だ。また傲慢で間違いを認めない國でもある。それでも繰り返し言及すれば賠償する可能性はある。賠償せずとも中国の異常性を国際社会に訴えることが出来る。国際社会で沈黙は金ならず。内閣の報道官である官房長官を始めに政府・与党の要人が何度も言及すべきなのだ。 #政治 #外交
言及するのは反日暴動のことだけではない。今回の事件は中国の他国の領海への侵略だ。他には少数民族弾圧や人権派弁護士の拘束などの人権侵害。官房長官、外相が繰り返し言及し中国を非難する。他の閣僚や与党の要人も。首相は場合による。それが国際 #政治 であり #外交 だ。
「政治利用」住民ら改訂・撤去を要求 朝鮮人追悼碑に「強制連行」など非難の文 福岡・飯塚市営霊園の敷地内 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… やっと朝鮮人による日本侵食が是正される流れになってきたか。自国で反日を広めていては世話はない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます