面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

2月24日(月)のつぶやき

2014-02-25 03:47:27 | ツイッター

#ジャンプ 13号を #地元 #書店 で購入。今週号でべるぜバブが終了(円満か打ち切りかは不明)。べるぜバブだけではないがジャンプは長期連載でも終わるときは本当に早い。展開が巻きになって強引に終わる。人気があるときは引き伸ばすのに。これも商業紙の宿命か。 #漫画 #地域 #経済


ウクライナのヤヌコビッチ政権崩壊に欧米諸国は関与しているのだろうか。東欧諸国の独裁政権が相次いで崩壊したいわゆる「カラー革命」には米国などが関与していたことが明らかになっている。ウクライナのオレンジ革命にも。ただオバマ政権は外交に関心が薄いので関与しているか定かではない。 #政治


日本政府には外国(特に遠方)の政変に関与する能力も意志もない。それは良い。仕方ない。しかし政権崩壊に関する声明・談話がまんま欧米諸国の丸写しはダサい。領土としての一体性云々とか。主権国家とは思えない。まんま属国だと思う。それでいて金だけ出させられるんだ。ああ嫌だ。 #政治 #外交


中韓との首脳会談を行うべきか。集団的自衛権を認めるべきか。マスコミ各社がその #世論調査 を行った。同じ調査のはずなのに結果は逆転するくらい違う。賛成と反対の比率が入れ替わるのだ。世論調査は質問文と設問次第で結果をいくらでも操作できるということだ。国民も薄々感づいているだろうが。


週刊ポストの #テレビ というよりテレビ局叩き。これが秀逸だ。異常に安い電波使用料。それを私物化し宣伝に使ったサイドビジネス。下請けの制作会社虐め。経費の削減に次ぐ削減で益々つまらなくなるテレビ。など実に的を射ている。ただネットだから仕方ないとはいえ記事が細切れで引用しづらい。


紙に比べて読みにくい仕様なのは、紙を売るためと、記事を分けてページビューを稼ぐためだろう。これは週刊ポストに限った話じゃないし、無料で公開している以上ある程度は仕方ないことだ。だけどせめて関連記事としてリンクを貼ってくれれば読みやすいんだが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月23日(日)のつぶやき | トップ | 2月25日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事