水道事業に民間活用などの改正法案 衆院通過 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 安倍晋三と自民党の狂気だな。ろくに審議もしていないのに強行採決。希望の党も滓だ。立憲民主党などの野党の方がマシに思えてくる。水道は民営化してはいけないのだ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月5日 - 20:33
地震や台風の度にインフラが破壊される。水道の老朽化も著しい。国費を費やしてインフラを整備するべきなのだ。それを子孫に借金を残さないなど一見正しい言葉で公共事業を増やすのを邪魔をする。インフラが老朽化して天災の度に破壊されるそんな設備を子孫に残すことが良いと言えるのか。 #政治
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月5日 - 21:05
文部科学省局長を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部 sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsから 今回の逮捕は村木厚子局長(逮捕時)の時のように冤罪ではなさそうだ。冤罪だったらごめんなさいだが。しかし平成も終わろうという時代に何という事態だ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月5日 - 22:07
@0406magi 2013年に麻生が水道を全て民営化すると宣言していましたからね。しかも国内ではなく米国の米戦略国際問題研究所で。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月5日 - 22:10
国民の“命の源”を売り飛ばすのか 水道民営化法案の危うさ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL 水道民営化は失敗が目に見えているのにな。民間企業を参入させればうまく行くと考えている自民党公明党執行部は頭がおめでたい。水も飲めなくなるかもな。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月5日 - 22:57
フォロワーが少し減っているのだが、それはフォローを解除されたわけではなくアカウントを凍結されたからのようだ。左翼がやっている保守派のアカウント潰しの一環かな?
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月5日 - 23:22
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます