玉木雄一郎の不倫が発覚して玉木雄一郎は火だるまになっている。しかし擁護の声も大きい。玉木雄一郎は年収の壁引き上げにガソリン税のトリガー条項の凍結解除に消費税減税まで実現しようとしているからだ。不倫を不問にするくらい国民の利益のある政治家なのだ。反対の意見も多いとは思うが、政治家の女性問題(女性政治家や同性愛者の政治家もいるかもしれないが)はプライベートということで不問にすべきだと思う。清濁併せ飲むというわけではないが、女性問題で政治家を追及すると切りがないからだ。国益に叶う政治家まで潰してしまう。フランスを見習い政治家の女性問題は不問にすべきではないか。 . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 236 | PV | ![]() |
訪問者 | 127 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,383,531 | PV | |
訪問者 | 1,263,054 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,937 | 位 | ![]() |
週別 | 3,471 | 位 | ![]() |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数