ニューズレター・チャイナ @NLChina2009 09:47
自民党が小林よしのり氏の勉強会に「圧力」をかけたり、マスコミ対策として、経団連に協力を要請すべきとの意見。
解釈改憲の限界が背景にあり、憲法改正のための世論対策でしょうが、それ以前に、必要のない対中遺棄化学兵器支援やODAを止めること。自民党内部の問題は後回しなのでしょうか。
ぬくぬくさんがリツイート | 31 RT
from T . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 532 | PV | ![]() |
訪問者 | 209 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,379,518 | PV | |
訪問者 | 1,260,873 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,393 | 位 | ![]() |
週別 | 1,619 | 位 | ![]() |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数