goo blog サービス終了のお知らせ 

Climax! 週末園芸日記

タイ王国滞在中の黒歴史から週末ガーデナー日記へと復活。
夏は、実生ペチュニア、冬はパンジーが売りです。

また終了なのか!

2025-04-14 22:30:42 | 雑記
goo blogが終了!
なんという悲劇!
ヤプログが終了してここに移転
落ち着いてBlogを書いていたのに
また終了のお知らせ。
XとかFacebookはやりたくないし
実際スタイルが合わない。
ここが自分自身の日記帳だし
インスタグラムも全く合わない。

Blogの良さがなぜわからないのか。
もっとも無料で利用していたのがいけないのか
営利企業なんだから無駄は切り捨てるのか
つらい


「健康で文化的な最低限度の生活」とは

2024-09-04 23:48:31 | 雑記
はっきり言おう。文化的は諦めないと
最低限というのは「犬HK」のTV見てごろごろしてろよ
ということですかな。
ちなみにうちでは、受像機を16年以上設置していない。
だから、お笑い芸人もアイドルも何も知らない。
インターネットだけは光回線なので
これが唯一残された文化的なものか。
頼んで光回線にしているわけではない。
ADSLなど基地局がないので最低でも「光」なのだ。
12年くらい前に引っ越した時、断られた。

本来、このBlogは、園芸カテゴリーなのだが
お金と体力がないので記事が書けないのだ。
勝手に生えてくるものともらい物で何とかしているけれど
水やりも水道料金値上げ(Kso自治体が!)で
諦め枯らしてしまった。
すべての趣味ももうできず、引っ越しが決まったら
趣味の本や学術書を処分して、もう抜け殻である。
市営住宅なら安いでは?
二人だと29.99㎡以下の床面積になるんだけれど
処分しないと家財置けないよね。
何かと世帯単位というものが制度で引っかかってくる。

何もできないと妻は言うけれど
タイ黒歴史で軟禁生活を経験している私には
何もない生活などある意味慣れている。

耐えられないというなら世帯を分離するしかない。
これは知人や主治医も同意見である。
ただ私本人が情に流され合理的な方法を取らなかった。
保護人、保佐人制度も利用すべきだった。
でもできなかったから今の事態がある。

なってしまったので今更愚痴ってもだめ。どうするか
究極の手段を使う以外に脱出して最低限度以上の
文化的生活を取り戻すにはどうすればいいのだろうか。
「ゴージャス・デリシャス・デカルチャー」 
とまでは言わないけれどね。

パンダが帰国

2024-08-31 23:40:05 | 雑記
7月の頭には、上野動物園から
動物輸送の発注がリークされていた。
双子パンダの返還かとの噂でしたが
その対象と時期がどうも違うようなという説も。

なんとリーリー・シンシンの帰国の発表。
都知事会見の前に知り、真偽は会見を見るしかないと

やはり帰国でした。
私が病気で臥せっていた時、
リーリーとシンシン(シャンシャンも)の
LIVE中継が毎日の楽しみでした。

少し体が良くなって仕事をし始めたとき、
何度も上野動物園に足を運びました。
個人的にはお金をかけた割に西園の
「パンダのもり」という新施設は不満だらけでした。
歴史ある東園のパンダ舎は老朽化のため移転は
必須だったのでしょうが、どうしても中抜き施設ではと。
しかも昔、建物があった跡地に盛り土で、
不安要素あり。全く森の要素を感じない。
運動場の日当たりも強すぎるようだし、部屋も狭く感じた。
木も植えたものばかりで親パンダは木登りできず
かわいそうな気がした。

そして相次ぐパンダの健康問題の発覚。
このままではまさか私より先に…とか
寂しくなるけれど、上野でお別れになってしまうより
元気なうちに中国のパンダ楽園に帰る方が。
9月いっぱいで会えなくなるけれど
お金が厳しい。でも最後に一回は見に行きたい。

ちなみに自宅PCの壁紙はシンシン(公式配布)です。
四川で一二を争う、美パンダのシンシン(中国名:仙女)。
幼馴染でやさしい雄パンダのリーリー(比力)。
子どもの頃見たパンダの記憶とは全く違っていた
LIVE中継でいろいろな仕草を目にしたことが
イメージを変えたのでしょう。

日本に新しいパンダが来ても今までのような
気持ちにはならないと思う。
特別な思い出だ。

もっとも来日前まで
この世に私が存在しているか怪しいんですけれどね。

本日、血液の再検査。低カリウム血症は
一時的なものだったのでしょうか?
どうなることやら。

おちつかない

2024-07-20 21:25:55 | 雑記
ちょっと揉めてて記事書けないし
庭はもう暑くて諦め状態。

とにかくしばらく記事は書けそうもない。

薬変えても逆効果みたい。
血液検査も悪いに決まっている。

落ち着けるときは来るかどうかわからない。
あまりに予測できないというか裏切りに会うばかり。
何故に人というものは

もうむりかも

2023-04-26 17:37:23 | 雑記
水道電気ガス全て値上げ。
節約しているのにこの支払は。
「もう花なんてやめなさい」
そういう声が聞こえた。
確かに生活保護手前の人がすることではないだろう。

ならすべてやめた方がいいんじゃないか!

当たり前の忠告なんだろうが、
なら何をして生きるのだ。
生命活動だけしていればいいのか?
現実、体が動かなくなってきている異常が。
運動してないから。外に出られないから。
いろいろあって外出できないのです。
家から出たらそこは皆、敵だらけ。
筋肉がいつまでも緊張し寝ていてもとれない。

もう限界かもしれない。


永明と双子パンダ無事到着

2023-02-23 01:30:51 | 雑記
アドベンチャーワールドのジャイアントパンダが
中国に行きました。
飛行機も無事着陸。パンダも元気そうでした。
中国からのLive放送は、空港内の建物の中で終わった。
パンダたちの行き先は、市の郊外の施設で
シャンシャンの時より近く、長旅にはならないので
もう安心でしょう。元気そうで何より。

そろそろこちらも寝るか。

上野公式

2023-02-22 11:28:36 | 雑記
ジャイアントパンダ シャンシャン 無事に
パンダ基地に到着。
この基地からどこへ向かうかはまだわからないけれど
両親が居たパンダ基地に行けてよかったと思う。
道中少し時間がかかり
到着時のLive時刻に間に合わなかったのですが
上野動物園の公式発表で輸送用のケージから
施設に移ったとわかって一安心。

妻は会いに行くと言っていますが、
今の身分では中国奥地に行くお金を生み出せませんし
昔の職業に戻ればなんとかなるかもしれませんが
もう十数年経っているけれど
心身を壊した職場には戻りたくないのです。
夢にまで出てきます。
といって誰でもできる派遣は安くてブラックで
未来も描けないです。
自分で選んだ道だけれども、
あまりに暗い末路をイメージしてしまう。
今夜も魘されるのかな。


上野パンダ 香香 が中国へ行ってしまった

2023-02-21 21:15:41 | 雑記
新型コロナがなかったらもっと早く行っていたけれど
これは、IFの話。どちらが良かったかは何とも言えない。

病気で動けなかったときライブ中継があったので
やはり特別な感情はあった。
惨めな下層市民に落ちた私には
とても遠くに行ってしまったとしか言えない。

Live中継で見ていたが、中国側の陸送業者の手際が酷すぎた。
でもアジアの基準ではいい加減なのが当たり前。
日本人ほどきちんとはできない。
もちろん例外は認める。
運送トラック運転手の息子だったし、いろいろ見てきた。
「突っ張り棒」の使い方も知らないなんて酷すぎる。
事故があったら…
あとカメラマンの対応が酷い。
酷い鳴き声を出させていた。
輸送用の貨物機はどうやら快適だった様子で
安心していただけに悲しかった。

あと少しで検疫所のパンダ基地に到着する。
無事に着けばいいけれど、
こんなことで命が失われたらなんといっていいか。
悪いことは考えたくないが、動物輸送は大変なんだよ。
事故もあるし。
つらくなる。

また休んだ

2021-09-03 20:03:59 | 雑記
夜中に頭痛。出勤までまだ時間はある。
準備まで4時間。鎮痛剤を飲めば何とか間に合う。
そこで寝直せば。
しかし朝になった時、
全身が締め付けられるような苦しさ。
だめだ出られない。
いきなり、10月の陽気、体調管理管理管理と会社はうるさいけれど
君らは病気になったことがないのかよ。
ここでも自助自助自助。
管理しててもどうにもならない
鬱がひどい。そもそも病気。それが悪化するのを止めきれないだけ。
結果であって、努力が必ず報われるわけじゃない。

世の中差別はありますが
それでも少しは偏見はあってもかなりなくなってきたのではと
思うことがあります。
でも肥満は差別されます。超ー肥満とまでは言えませんが
私も肥満です。好きでなったわけでもなく自己管理能力が欠如しているからなったわけではありません。
でも世間は逆の評価をします。
自己肯定感が低い私は当然今の自分の体は嫌いです。
餓死寸前で帰国してきた時より40キロくらい太っている。
もちろんガリガリしにそうもダメですけど。
「病気は言い訳」
そんなことをいう会社には行きたくない。
思ってても公言するなよと。
いいわけではなく結果。病気でいけないのはいいわけではなく理由。
だったら解雇しろ。就業条件書に書いてあるだろ。
くびにならないと次紹介してもらえないんだよ。
派遣元から電話あったからついに満了かと思ったら
評価されてるだと?ふざけるな!
使いつぶす気満々。といって働きながら就職活動する体力すらない。
嫁まで体を壊して休んだ。
共倒れだ。
ああ絶望が俺のゴールか?