goo blog サービス終了のお知らせ 

Climax! 週末園芸日記

タイ王国滞在中の黒歴史から週末ガーデナー日記へと復活。
夏は、実生ペチュニア、冬はパンジーが売りです。

夏の万年青

2025-07-21 16:07:47 | ガーデニング
園芸Blogなんだから
いい加減「餌」写真ばかり辞めー

というわけで予告していた万年青
ところが引越し先は日よけ設置が難しく
外で万年青を育成できないでいた。
軟弱に育ったものや
去年引越ししてから直射日光と寒風に
晒されてかなり傷んでいたこともあり
作落ちが酷く、紹介することが
恥ずかしい。

なんとか見られるものをまず2つ紹介。
おそらく昨年に吹いた子株。
今年、親芋から切り離して、
3株まとめて競わせるように
スリット鉢5号に植えこんだもの。
2枚葉が付いていて2枚新葉展開
そして2枚葉が落ちる。
葉の枚数が増えない。
まだ芋ができてないから
これからに期待。

こちらはすでに植え替え前の鉢の中で
独立していたもの。
残念ながら縞斑が消え、薄く覆輪になり
葉芸は特になし。
価値的にはかなり下がっている。
でも斑がない分、元気で
2枚展葉して、葉落ちないみたい。
よく育っている。5号万年青プラ鉢。

他の親株もみな作落ちで哀しい
もちろん今年の頑張りで
来年以降育ちが変わるから
3年は見ていかないと本当の株の良さは
出ないだろう

それまで生きていられるのかな
こちらがね。

備蓄米3

2025-07-20 20:23:32 | 日記
今日は久しぶりに米だ。
豚丼。
備蓄米放出しても
某党の現職たちも続々と落選確実か!

やはり味は少し落ちる
特に香りが良くない。

でもストレスでお金使いすぎ
米飯を毎日食べられないどころか
一日二食にしなくてはいけない
いや一食かも。
なんと愚かなことをしてしまったんだろう。

備蓄米2

2025-07-19 22:59:50 | 日記
先日2回目の備蓄米を食べた。
麻婆豆腐丼。
片栗粉が少なかったこともあるが
スープを米が吸い込み過ぎる。
米に水が足りないのか?

昨日今日は連日米なしです。
本日の夕食はミートソース
肉大杉。
朝は、パン一枚
昼は、もり蕎麦
夜は、スパゲッティ。
なんかつらい・

異世界人

2025-07-18 21:24:33 | 日記
ストレスが爆発
あまりに言ったことが伝わらず街中で大声
もはや自主的に出禁です。

言われたことが理解できないし
こっちの言ってることも理解してもらえない

これは黒歴史タイ生活で経験済み
この孤独感はきつい

いやいや生まれてこの方
話が通じたのは
僅かなアカデミックな時間だけ
ほとんどが理解不能な世界にいた
どれだけ生きていることがつらかったか

考えれば今この世界が異世界なのかもしれない

ファンタジーの世界での
異世界転移では
言葉やコミュニケーションは
初心者パックでセットになって
当然のように使えることが多い?

理解できない世界に放り出されたような人生だった
早く異世界に行きたい

備蓄米

2025-07-14 23:07:30 | 日記
これを放出したら総理大臣?
どこまで国民は〇カになったんだよ
いや調査対象を限定して
結果を誘導しているだけだと思いたい。

今日はついに備蓄米です。

少し多めの水で炊く。
特に問題なさそう。
さすがにおにぎりとかは嫌なので丼もの

今日はナスとシメジのひき肉炒め丼

少し肉が多かった。
味は濃いめにしたので
米の味はよくわからなかった
食べられる範疇。
今年の米は安くなるだろうか。
毎日米が食べられる日は戻るのだろうか

体が治らないとそれも難しい
せめて喘息よ
止まってくれ。