落とし穴式エアロ

リネージュ2 ルナ鯖に生息するエアロ風

【艦これ】 大鳳!あれ、まるゆじゃん

2016年12月31日 23時12分06秒 | 艦隊これくしょん
年末は忙しいですね。

年始も忙しそうです。
4日に休み予定でしたが、5日にイベントに参加しろっていわれたので返上になりそうです。

艦これですがバケツが3000キープできる状態なので、3-2-1海域でバケツで殴ってます。






もう少し時間があれば軽空母を2・3隻入れても良いですね。
デコイはまるゆが居れば入れても良いかな。
そのまるゆがイベント終了から出ていません。
毎日大型建造はしてるのですが・・・
大型建造をやめたら鋼材がうなぎ上りなんでしょうけどね。

今年最後の運試しという事ではないのですが、大鳳を狙いにいきます。




記事を書きながらの作業だったせいなのでしょうか




まるゆ建造成功しました。

後ランキングのほうですが、無駄に足掻かずに上記のプレイスタイルです。
戦果は約2500です。
500位のラインは2700↑ぐらいですかね。
来年のプレイスタイルは継続です。環境が同じならば・・・
では、良いお年を


【艦これ】 3群

2016年12月26日 22時34分53秒 | 艦隊これくしょん
今週のあ号は、支援艦隊用の戦艦×4隻 空母×6隻 プラス1-5海域周回で終わらせました。

駆逐艦は8割ぐらいは常にキラが付いてるので省きました。
1-5海域を周回してると那珂がレベル97になって、川内型3隻は揃ってレベル97になりました。
ブログには書いてませんが、次イベントまでに軽巡をレベル97まで上げれたらと思います。
天龍龍田は遠征で、レベル90か91ぐらいですかね。

重巡は演習のみの上げになりますが、レベル98まで育成できたら良いかなと考えてます。
その中に北上を入れて演習上げをしています。
育成目的なら時間を割いてでも上げるのですが・・・

予定していた三隈×2の改は終了しました。
そして新たに、ウィークりーで5-2海域へ出撃したら三隈をドロップしました。
北上枠と重複するので、どちらを先に上げるか悩み中です。

これもウィークリーで3-3海域に出撃してたら飛龍をゲットです。
友永隊は何隊必要なんでしょうね。
今日中に前回ゲットした飛龍をを改二まで上げるので7隊目になるんですよね。
普段のクエストを熟す程度なら艦攻は事足りています。
どこで目途を付けるか思案中です。

とりあえずキープしている艦のノルマは達したいが北上の上げ方がわからない・・・




さてたまたま3群入りを続けて調子にのってますが、現在の戦果は




現時刻で5-4海域ボス到達は296回になります。
1日20周は2群のことなんでしょうかね。
あと1周で飛龍が上がるので、明日はちょこっと1-5海域でレべリングしましょうか。
昼から半日仕事なんで・・・


【艦これ】 キスクル開始

2016年12月20日 21時10分04秒 | 艦隊これくしょん
キスクル始めました。

遠征だけでは鋼材が補え切れない問題だったので解消された気がします。
オリョクルも単艦なら地味に貯まりますよね。
キスクルは東京急行遠征よりかなりおいしいですね。
今日は5-4海域周回の傷を癒すために入渠枠があまり空いてないので、明日から地味に進めたいと思います。

キス島久々に行きましたが経験値が良いですね。
練度の低い駆逐艦上げもいいですね。
地味にレベル70以上の駆逐艦はレベル90まで上げたんですよね。
駆逐艦の練度は

100台 3隻
90台 30隻
70台 1隻
60台 46隻
50台 3隻

北上・大井牧場も目途が立ってないので上げるかはわかりませが、もし上げるなら

初雪・春雨

2隻ぐらいですか。
最近白露型よりになってきてるので、白露・村雨もありかもしれませんね。


【艦これ】 EO侵攻

2016年12月19日 20時06分46秒 | 艦隊これくしょん
EOも1-6海域を残して終わりました。

まずは4-5海域から進めたのですが、4回削りで終わりと思い込んでいて3-5海域へ行きました。
3-5海域は、ヲ級に遮られながらも2回道中撤退でゲージ削り完了です。




道中の北方棲姫のコスを堪能させてもらいました。




去年の今頃は3-5海域にも来てないと思うのですが・・・

2-5海域はクエで残った1ゲージのみなのでサクッと終わらせたと言いたいですが、1回撤退しての完了となりました。
ここで4-5海域を思い出し、ゲージを確認すると1回分残ってたので再編成して向かいました。




運よくストレートで削り切りました。
4-5海域は道中も全マスが祈りマスな気がしますよね。

北方クエ終わったので、残すは東方クエ関連だけですね。


【艦これ】 久々に任務も1ページ

2016年12月19日 04時39分12秒 | 艦隊これくしょん
やっと任務もすっきりとしました。

残った3つの任務は消化するつもりもないです。




1年以上蓄えてきたエクセルファイルを紛失しました。
2日ほど前にPCが立ち上がらなくなったんですよね。
マザーボードの電池を1年ぶりぐらいに交換して、メモリを抜き差しで復活を遂げた際にデスクトップのアイコンが乱れてたから要らないのを適当にゴミ箱へ。
そしてゴミ箱の中身を削除してしまって、その中に紛れてた可能性が大ですね。
一応削除したものを戻せるソフトで探したけど見つからずって感じです。
仕方ないので、来年から使用予定のを作りました。

今までは編成も記入してたけど、単純にバケツの使用数だけ書き留めるものを作りました。




各月のEOによる資源とバケツの使用数です。
総合計も出して、調子の良かった月も見れたらなと考えてます。




今まではEOとマンスリー・ウィークリー任務編成を画像にしてましたが、シンプルにしました。




本日は任務を進めながらEOを進めたいと思います。
現段階で終えているのは、1-5・5-5・6-5海域です。
1-5海域以外は、ついさっき終わったばかりです。
今回は調子が良くて、ほぼストレートで行けたと思います。
それでも資源の減りは半端ないですね。
先週は新任務を進めるのに、ほぼ1艦隊は遠征にだしてたので資源の回復がいまいちでしたね。
やはり2艦隊遠征と3艦隊遠征の資源のたまり具合が仕方が全然違います。

東急患者のように東急オンリーで遠征してたけど、鋼材はまた減りました。
普段はドロップの時間がもったいないので、艦娘保有数をMAXにしてドロップしないようにしてたんですよね。
解体でもらう鋼材5でも地味に貯まればという方針に変えて、地味に解体することにしました。

減った資源を鞭を打つべく、あ号作戦は5-4海域に行きたいと思います。
年末年始は7勤務もあるので、その間に資源も貯まるだろうと・・・


リネージュⅡ

Lineage® Ⅱ and Lineage Ⅱ Goddess of Destruction™ are registered trademarks of NCsoft Corporation. Copyright © NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute and transmit Lineage® Ⅱ in Japan. All rights reserved.