ヒルトン大阪の最上階35Fにある、ここウインドーズ・オン・ザ・ワールドは、
景色と雰囲気と料理が楽しめるレストラン&バー。
特に夜には、待ち合わせや食後のカクテルタイムでの、
アルコールメインの利用とか、本格的な、イタリアンコースを堪能出来る、
2つのスタイルに対応した使い勝手の良い場所。
んで時々、短期間だけど○○フェアとかで、
珍しい国の料理とか、季節の料理イベントなんかも催してくれて、
. . . 本文を読む
さてさて、フライング気味のビアガーデンに、友達と行って来たよ。
真夏は、当たり前だけど、暑いのでやだ!
でも、年1くらいは行きたい!て事で、今月(5月)に突撃!
昼間は少し暑いけど、夕方以降はまだまだ涼しいもんね。
風があるくらいで、気になる雨も、っきょうは心配なさそうで、よかったわ。
ビアガーデンの印象って、提灯やプラスチックのイスに妙に軽快なイージーリスニング音楽があってさ、
大型モニター . . . 本文を読む
[GW&WEB限定]北京ダック食べ放題付き!チャイニーズティーランチ、を堪能した後、
1Fにあるグルメショップで買い物して帰る事に。
なぜなら、なんとも凄い経歴のパティスリーシェフが来日してるとかで、
んじゃぁ、そのお味をいっちょ試してみよう!て思ったのでっすー。
リッツのwebから引用すると()ちと長いぞ、すまん、、、
---
エグゼクティブ ペストリーシェフ ルドヴィック・ランティエは、 . . . 本文を読む
どうやら嫁さんは、僕の好物は、高野豆腐と思ってる節がある。。。
いや、別に嫌いじゃないし、むしろ好きな方だと思うよ。
お昼なんかは、おにぎりと高野とたくあん、のリクエスト多いもんね。
でもさ、好物は?て聞かれたら、やっぱり高野ではなく北京ダックなんだー。
ちと高級な中華料理店に行けば、アラカルト料理少しと北京ダック1枚or2枚ってオーダーする感じ。
もしくは、北京ダックが付いてるコース料理をセ . . . 本文を読む
タイトルを付けるとするなら、、、
芋焼酎専門・出水酒造 試飲会~芋焼酎飲み方再発見~
てなイベントに、つきあい、つーか、いや、、、まぁやっぱつきあいだなw、に行ってきたよ。
一般的に、香りが独特で、くせがあるとされる芋小中どころか、
小中自体が、ほとんどファーストコンタクト状態の僕。
(いわゆるチューハイとは別カウントね)
まぁ僕にとっては、だいぶハードルの高い試飲会な訳w
んー、今日は、お酒 . . . 本文を読む
んー、最近料理ネタ続くなぁ。。。
ま、こんな時もあるよ、てな訳で、いざ!
ヒルトン大阪のビュッフェレストラン、チェッカーズで エジプト料理を食べて来たよー。
ここヒルトン大阪では、年に数回、1つの国にしぼって、その国の料理フェアをするんだけど、
比較的、比本陣にはなじみのない料理をやるので面白い!
んで今回は、エジプト!
ピラミッドとかスフィンクスのイメージばかりで、ぶっちゃけ他は???
後 . . . 本文を読む
さて、今朝の朝食は、昨日のウェスティンで購入したクロナッツ。
クロワッサンドーナツの事を、略してそう呼ぶらしい。
実は、昨日は、このクロナッツ購入が、主たる目的であって、
アフタヌーンティーセットは、ついで、つーかサブだったんだw
(ウェスティンって駅から遠いんよ。送迎バス乗ったりと面倒だから、いっぺんに済ませたかったのさ。)
そもそも、クロナッツてなんぞ?
それは、、、
---
NY発、ク . . . 本文を読む
ウェスティン大阪で、春のアフタヌーンティーセットを食してきたぜい!
提供期間は、2014年3月1日(土)~2014年5月31日(土)だそうで。
たぶん、春のメニューが、この期間って事だと思う。
つまり。。。夏の~や安喜の~てのが、それぞれの期間にあるんじゃね?って知らんけどw
んで、提供時間は、13:00~18:00って事だから、
僕は、夕食(少し早めの)がわりに食べて来たよ。
(だって食事と . . . 本文を読む
ヒルトン大阪の35Fスカイラウンジ「ウインドーズ・オン・ザ・ワールド」で、
~バレンタインは甘いチョコレートで彼に気持ちを伝えたい~
今年のバレンタインは、ワンランク上のレストランで、とっておきのバレンタインデートを!
と、なんとも気恥ずかしくなるサブタイトルのイベント、つーか期間限定メニューを食べて来たよ。
ちなみに、嫁さんが誘ったんじゃなくて、僕がお願いしたw
この歳になると、バレンタ . . . 本文を読む
奈良の五條酒造の「五神」という日本酒の試飲会に、誘われたので行ってみた。
まぁ僕は、大してお酒は強くないので、嫁さんのおつきあい、、、みたいなもん。
つまり、酒の味もあまりわかんないという。。。w
まず始めに、五條酒造の営業部長さんが挨拶されて、日本酒全般のお話。
そして、今回のお題目、「五神」の解説と飲み比べ。
試飲会という性格上、1杯それぞれの量は少なめだけど、
気に入れば、おかわりもら . . . 本文を読む