グレ・チャレンジャー

五島列島を拠点に自然を愛し、グレに恋する私の爆釣日記です >゜))彡

三太郎の集魚剤は、飛ばない?

2008年07月06日 | Weblog
昨日、釣りの真っ最中に、知合いの釣具店の店主から電話があり、”三太郎の集魚剤は飛ばないけど、どうすれば?”と、お客さんから質問を受けたそうです?たぶん、その釣人は、今回初めて使用してくれたと思います!そこで、チョッとアドバイス!三太郎のテスターに、宮崎の川野弘さんがいます。彼は、G杯グレの全国大会を制した名手で、最大の武器は”遠投釣り”です!大袈裟じゃないけれど50mは、飛ばすとも言われています。ちなみにチャレンジャーも30mは飛ばせます!そこでレシピ、オキアミ2角(6キロ)に、アミ1角(3キロ)又は2分の1角をエサ取りやグレの種類を見ながら、ナイフなどを使いカットしたりしながら、オキアミとアミをマキエブレンダーを使い混ぜます。そこへ、浅ダナの梅雨グロ時期は、トーナメントグレかグレ1000のいずれか1袋に、飛ばしパン粉(普通のパン粉でも良い)を1袋加え、手を使い混ぜながら練り具合を調整します。海水や水は加えません!手を使うのは重労働ですが、愛情を持って作ったマキエは、釣果をもたらせてくれます飛ばしパン粉は、ツケエにも出来るし、単品で海水を加えマキエにも代用する事が出来、遠投をサポートしてくれる優れものです!天然素材に重点を置いた三太郎の集魚剤、使ってみてください!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期待を持たせた尾長君? | トップ | 鯛の浦湾”立瀬”で狙うのは? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレビで。。。 (ms.burns)
2008-07-08 22:24:27

日本で3本の指に入る鮎釣り名人のおじちゃんがでていて、こんなことをやっちゃってました…
妻が病院で危篤のとき、俺は鮎釣り真っただ中。

こうはならないでくださいね… 
三太郎もいいけど、とよ太郎も遠投をサポートする
優れものですよ

 それでは、またコメントします
家族あっての釣り (グレ・チャレンジー)
2008-07-09 10:35:27
家族あっての釣りが幸せをもたらしてくれるのです?アホな釣り人ではありませんよ!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事