グレ・チャレンジャー

五島列島を拠点に自然を愛し、グレに恋する私の爆釣日記です >゜))彡

中五島鯛の浦湾”立瀬”では!

2011年02月28日 | Weblog

昨日と今日は下五島福江島で会議でした。昨日は南のウネリが高く、久々に船酔いしてしまいました。瀬渡し船で釣りに出掛ける時は船酔いなんてした事はないのですが、目的が違うと人間?不思議なものですね?さて先週の土曜日の釣りの話。沖磯組はやはりズーボだったそうです。ただチャレンジャーが当初目指した”立瀬”では、御覧の尾長をゲットしていた釣人が~~。誰かと思えば、エフ・ピー・マエダ杯のグレ釣り大会で優勝した有森君でありました。尾長が釣れたと言う事は、たぶん上げ潮での瀬際を辛抱強く攻めた結果カナと、本人に確認すると大当りだそうです!彼は半遊導?の釣り方をしますので、浮いてくる尾長に照準を絞った結果だと思っています。流石ですね!チャレンジャーも2枚のグレさんは、当り潮を張りながらツケエを落として食わせた釣果です。食い渋りの時季、エサ取りが少ない場合は考え方を変えて際釣りするのも釣果につながる事をインプットしなければならないようですね!1人でも快く瀬渡ししてくれる”あすか丸”には、感謝ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ鍋!

2011年02月27日 | Weblog

昨日は御覧の”グレ鍋”でした。中央の白身と卵(マコ)がプリプリで最高に旨いですね!この時季、チャレンジャーは、旬を美味しく頂くためにグレさんは〆ずにライブウエルに生かして持って帰る事にしています。〆てクーラーに納めるのも良い方法ですが、食べる前まで生かすのが一段と美味しく、皮と身は石鯛に負けず劣らず食感があり、妻はマコや白子をポン酢で頂くのがとても好きで幸福感を得るほどだそうです!食べながら語る事はいつも同じ言葉で”子供達に食べさせたいね”です!この注文は自宅に居ないと無理ですね?活きているから味わえる訳で五島に住んで居る特権!可哀相ですが自宅に帰るしか方法はありません?昨日の口太は刺身と鍋の中。卵(マコ)も~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビシイ~~!

2011年02月26日 | Weblog

、今日は、午前中は仕事でしたが、春爛漫のような良い天気でしたから、もったいなく思い中五島鯛の浦湾に12時30分出港で釣りに出かけました。釣り人はチャレンジャー一人ですが、”あすか丸”は、快く渡してくれます。諸泉会員達は、沖の”見附島”で午前中から竿出ししているようですが、生体(魚体)反応がないと、本日も厳しい釣りを強いられているようです?チャレンジャーは沖は諦め、”立瀬”を目指しましたが、先客ありとの事で、畑島の”西のハナ”にウネリを避けて瀬上がりしました。御覧の右端から手前に流れる上げ潮を攻めますが、潮の流れの中にはグレさんはいないようです?オモリを追加して深場に的を絞っても食ってくるのはベラさんだけ!コリャー本日はズーボかな?と頭を過りましたが、今晩は”グレ鍋”の材料を用意してグレを待つだけにしています。そこで、反対側の少し深くなっている湾の中を攻めてみる事に。すると微笑んでくれましたよ~~。まずは、700gほどの尾長さんが、そして1.5キロの丸々太った口太グレさんも!これで何とかノルマ達成です!良かった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキパキと!

2011年02月25日 | Weblog

先週の釣研FG五島支部のグレ釣り大会の道具の搬入の様子です。チャレンジャーは支部長ですが、スタッフが成長?してくれて、段取り良くスムーズに終える事が出来ました。下山会員を始めとした役員が完璧にこなしてくれた結果ですね!チャレンジャーも病気前は率先して道具運びもやっていましたが、最近は体力がなく思うようにいきません。ただ、船室から見ていると、もう心配はいらないなと感じた次第です!五島の釣人のマナーも心配ないですね!さて、今週は温かく春の陽気ですが、日曜日は雨みたいですし、下五島で会議の予定です。明日は午前中が仕事ですから、気分が乗れば午後からでも有川湾に出かけようかなと考えていますが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島ならでは!

2011年02月23日 | Weblog
最近は、、何かと忙しく、グレさんは釣りきれませんが、夕飯のおかずには”やっぱり五島は”良いなと納得する事があります。御覧のように自宅に帰ると、あわびの刺身が食卓に!それも、ぴちぴちの生きた奴ですから、最高に旨いですね!都会では中々味わえませんが、自然がいっぱいの五島ですから恩恵を受けるわけです!これからもずーっと五島の自然を大事にしたいですね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする