秋空に澄み渡った大空の下で、小山バルーンフェスターが、小山評定で名高い「開運のまち」栃木県小山市では、農業祭で賑わう小山総合公園の河川敷で開催された。
このほか、小山工業団地の「コマツフェスター」や隣接の結城市が主催する「きものday結城」など各種の模様し物が目白押しだった。
早朝、「小山バルーンフェスタ」の開催と「きものday結城」の写真撮影を済ませたあと、再び「小山バルーンフェスタ」を訪れた。
一旦、自宅に舞い戻って腹ごしらえや休息したあと、再び「小山バルーンフェスタ」のナイトグローを見に行ったが、おおきな電球のように見えなかったのは残念だった。
秋空&バルーン(1)

秋空&バルーン(2)

秋空&バルーン(3)

総合公園の芝生に降りて来て喜ぶ人々

秋空に泳ぐ鯉のぼり

ロープに係留した熱気球に乗って、体験搭乗。

徳川家康の幟と家康に扮した武将姿のナイトグロー

ナイトグローに群がる子どもたち
このほか、小山工業団地の「コマツフェスター」や隣接の結城市が主催する「きものday結城」など各種の模様し物が目白押しだった。
早朝、「小山バルーンフェスタ」の開催と「きものday結城」の写真撮影を済ませたあと、再び「小山バルーンフェスタ」を訪れた。
一旦、自宅に舞い戻って腹ごしらえや休息したあと、再び「小山バルーンフェスタ」のナイトグローを見に行ったが、おおきな電球のように見えなかったのは残念だった。
秋空&バルーン(1)

秋空&バルーン(2)

秋空&バルーン(3)

総合公園の芝生に降りて来て喜ぶ人々

秋空に泳ぐ鯉のぼり

ロープに係留した熱気球に乗って、体験搭乗。

徳川家康の幟と家康に扮した武将姿のナイトグロー

ナイトグローに群がる子どもたち

私の知り合いに海上自衛隊のパイロットがおり、入間航空祭でブルーインパルスが見られるということで、クラブツーリズムのツアーに参加した。
8月に、横田基地日米友好祭を見学したが、それを遥かに凌ぐ沢山の人出で交通渋滞が発生したため、到着がだいぶ遅れた。
ロンドンオリンピックで活躍したメダリストのパレードに間に合わず、悔しい思いをした。
脚立の使用が禁止されていつので、子供を肩車して写真を撮ってる人が目立った。
凄い迫力に機会があったら、また来たい。
パパの代わりにパチパチ

入間基地の様子(1)
パラボラアンテナ

入間基地の様子(2)
レーダー

入間基地の様子(3)
日の丸航空隊

入間基地の様子(4)
日の丸航空隊

入間基地の様子(5)
空の守りは引き受けた

入間基地の様子(6)
ブルーインパルス展示

飛行機ショー(1)
ブルーインパルス

飛行機ショー(2)
綺麗な飛行機
8月に、横田基地日米友好祭を見学したが、それを遥かに凌ぐ沢山の人出で交通渋滞が発生したため、到着がだいぶ遅れた。
ロンドンオリンピックで活躍したメダリストのパレードに間に合わず、悔しい思いをした。
脚立の使用が禁止されていつので、子供を肩車して写真を撮ってる人が目立った。
凄い迫力に機会があったら、また来たい。
パパの代わりにパチパチ

入間基地の様子(1)
パラボラアンテナ

入間基地の様子(2)
レーダー

入間基地の様子(3)
日の丸航空隊

入間基地の様子(4)
日の丸航空隊

入間基地の様子(5)
空の守りは引き受けた

入間基地の様子(6)
ブルーインパルス展示

飛行機ショー(1)
ブルーインパルス

飛行機ショー(2)
綺麗な飛行機

10/16(火)に行われた流鏑馬神事を見学した。
日光市では外国人誘致に努力しているが、たくさんの外国人で賑わっていた。
中でも目を引いたのは、外国人の流鏑馬騎手のミッテラン(英)さんで、牧場に三頭の馬を飼育してると紹介され、弓道の達人だそうです。
10/17(水)の「百物揃千人行列」には、さらに多くの外国人が訪れると思う。
日光高速道で見つけた紅葉(日光口PA)

マクミラン(英)さん(1)

マクミラン(英)さん(2)

青年部?「大平山神社随神福太鼓」(1)

青年部?「大平山神社随神福太鼓」(2)

東照宮の紅葉

行列支度準備

一番手の狩装束と扇捌き

パソコンの調子が悪く、投稿したのに表示されず弱った。
日光市では外国人誘致に努力しているが、たくさんの外国人で賑わっていた。
中でも目を引いたのは、外国人の流鏑馬騎手のミッテラン(英)さんで、牧場に三頭の馬を飼育してると紹介され、弓道の達人だそうです。
10/17(水)の「百物揃千人行列」には、さらに多くの外国人が訪れると思う。
日光高速道で見つけた紅葉(日光口PA)

マクミラン(英)さん(1)

マクミラン(英)さん(2)

青年部?「大平山神社随神福太鼓」(1)

青年部?「大平山神社随神福太鼓」(2)

東照宮の紅葉

行列支度準備

一番手の狩装束と扇捌き

パソコンの調子が悪く、投稿したのに表示されず弱った。
9/1(土) 風の盆に向かったのは栃木交通から2台(1号車と2号車)で、2号車はバスガイドの西馬音内の大貫さん。
昼食は、上越高田市の"軍"ちゃん。栃木交通の昼食は、大内宿や八戸第三社大祭でも良かったのでカメラを持って降りて成功。
西馬音内の田舎料理は大崎の写真コンテストに提出予定。
八尾の豪雨で猪谷駅で一時間近く待たされたアクシデントに見舞われたが、バスガイドの機敏な対応でOK。
八戸第三社大祭の案内人"根本"さんと"滝"さんが八尾駅で出迎えることになっていたが、電車遅れでパー。
集合時間まじかで、滝さんに話したが東京ドームの"日本の祭り"でクラブツーリズムをキャンセルして栃木交通に乗換えたの話をして、溜飲を下げた。
風の盆は、今まで5回ぐらい見物してるが、年々もの凄い人出に驚く。
カメラマンが多いが、フラッシュ禁止で綺麗な写真が撮れず苦労が続く、西馬音内(秋田県・羽後町)の盆踊りは、町を上げて歓迎するが、風の盆(富山市八尾町)は、歓迎しない様子に不思議な感じがする。
諏訪社での盆踊りに期待したが、実施してなく残念だが、しかし、上新町の舞台踊りに釘付けになった。
海の幸味どころ"軍"ちゃん(上越高田市)

日本の道百選
石畳の諏訪町本遠り

アクセサリ店頭
アクセサリー店の色々な振り付けが見事だった。

上新町舞台踊り
日立国際電気の舞台で踊るご両人
昼食は、上越高田市の"軍"ちゃん。栃木交通の昼食は、大内宿や八戸第三社大祭でも良かったのでカメラを持って降りて成功。
西馬音内の田舎料理は大崎の写真コンテストに提出予定。
八尾の豪雨で猪谷駅で一時間近く待たされたアクシデントに見舞われたが、バスガイドの機敏な対応でOK。
八戸第三社大祭の案内人"根本"さんと"滝"さんが八尾駅で出迎えることになっていたが、電車遅れでパー。
集合時間まじかで、滝さんに話したが東京ドームの"日本の祭り"でクラブツーリズムをキャンセルして栃木交通に乗換えたの話をして、溜飲を下げた。
風の盆は、今まで5回ぐらい見物してるが、年々もの凄い人出に驚く。
カメラマンが多いが、フラッシュ禁止で綺麗な写真が撮れず苦労が続く、西馬音内(秋田県・羽後町)の盆踊りは、町を上げて歓迎するが、風の盆(富山市八尾町)は、歓迎しない様子に不思議な感じがする。
諏訪社での盆踊りに期待したが、実施してなく残念だが、しかし、上新町の舞台踊りに釘付けになった。
海の幸味どころ"軍"ちゃん(上越高田市)

日本の道百選
石畳の諏訪町本遠り

アクセサリ店頭
アクセサリー店の色々な振り付けが見事だった。

上新町舞台踊り
日立国際電気の舞台で踊るご両人
