カメラ三昧

カメラを持って悔いを残さない旅を堪能したい

旅道楽ミステリー

2012-10-10 06:10:30 | 旅行
10/08(月祝)、読売旅行の旅道楽ミステリーに参加。
事前にチラシに掲載されてる写真からりんどう湖ファミリー牧場、那須フラワーパークを推定。
しかし、ミステリーのため添乗員もバスガイド場も黙して語らなかったが、好天気に恵まれて乗客全員が楽しめ、行く先々の差入れで大満足だった。
3連休のため、栃木インターから東北高速は行も黒磯インターからの下りも渋滞で先に進めずノロノロ運転だった。
湖上の大冒険(1)

湖上の大冒険(2)

ちびっ子アスレチック

ホトトギス(那須しらさぎ邸?)

那須フラワーワールド(1)

那須フラワーワールド(2)

志賀高原木戸池四日間ツアー(二日目)

2012-10-03 07:35:35 | 旅行
2012年志賀高原トレッキングツアー(四十八池、大沼池コース)・専門ガイド付
出発点まで木戸池ホテルのバスで送迎、前山サマーリフトのそばに国定忠治隠れ岩の表示があった。
国定忠治=赤城山だと思ってたのに、お尋ね者になってこんなとこまで逃げ回っていたのに驚く、
四十八池まで60分大沼池まで約二時間の長丁場。
国定忠治隠れ岩

たくさんの浮島がある渋池

ツルリンドウ(1)

ツルリンドウ(2)

アミタケ

マスタケ

ハンゴンソウ

オコジョ(やまいたち)の足跡

大蛇神社(大沼)の赤い鳥居

志賀高原木戸池四日間ツアー(二日目)

2012-10-02 20:07:47 | 旅行
2012年志賀高原トレッキングツアー(四十八池、大沼池コース)・専門ガイド付
出発点まで木戸池ホテルのバスで送迎、前山サマーリフトのそばに国定忠治隠れ岩の表示があった。
四十八池まで60分大沼池まで約二時間の長丁場。
国定忠治隠れ岩

たくさんの浮島がある渋池

ツルリンドウ(1)

ツルリンドウ(2)

アミタケ

マスタケ

ハンゴンソウ

オコジョ(やまいたち)の足跡

大蛇神社(大沼)の赤い鳥居

松島・仙台七夕まつり

2012-08-09 16:22:37 | 旅行
読売旅行の企画した「真夏の祭典!仙台七夕まつりと日本三景・松島で三陸ホタテ焼き膳の昼食」に参加。
松島では東日本大震災で福浦島を結ぶ出会い橋の様子を撮り、仙台に向かった。
五大堂&福浦橋

福浦橋(1)

福浦橋(2)

仙台の七夕は、盛岡で開催された「六魂祭」で見てはいるものいの、本場の七夕飾りには圧倒された。
こけしの七夕祭り

JR仙台駅(1)

JR仙台駅(2)

店先の七夕飾り

コマクサ

2012-07-09 17:27:05 | 旅行
"1日限定!クラブツーリズム独占イベント!
草津・本白根山に咲く高山植物「コマクサ」ウォーク
のんびり?り湯ったり♭草津温泉湯けむり散歩"のツアーに参加。
小雨模様のはっきりしないしない中、茨城から11台の観光バスが繰り出した。
途中で立ち寄った漬物屋(買物・試食)では、右往左往の状態。
漬物屋(群馬名物もろみ漬)の百合

本白根山では、ぬかるみの中でコマクサが出迎えてくれて、疲れがいっぺんに吹き飛んだ。
コマクサ群生地

コマクサ

草津からの帰途、車窓には雲の間から青空も見え始め、「また来てね」とか「さらば草津」と言ってるような感じがした。
白根山の高山植物
マイズルソウ

ハイマツの赤い実

ゴゼンタチバナ

イワカガミ群生地

イワカガミ

ベニバナイチヤクソウ

「東京新名所の巡り」

2012-07-03 17:23:00 | 旅行
「東京新名所の巡り」
7月2日(月)、「東京新名所の巡り」ツアーに参加した。
ゲートブリッジ
出発当日、茨城県結城市は小雨が降っていたが、ゲートブリッジに到着したときは雨が止んでいた。
ゲートブリッジを歩いて渡ることになっているが、エレベータが10時からになっているので、それまでの間に話題の恐竜に似た写真が撮れたので満足できた。

お台場のダイバーシティ(巨大なガンダム)

水上から眺める東京スカイツリー
隅田川十二橋の出発地点の日の出桟橋では、ツアー客を祝福するかのように青空も現れた。
日の出桟橋に停泊中

新しい浅草シンボル

東京ソラマチ(東京スカイツリー駅)
押上駅が東京スカイツリー駅に改名して、東京ソラマチが誕生し、大勢の人で賑わっていた。
東京スカイツリーa

東京スカイツリーb

屋上では東京スカイツリーを見上げて、記念写真を撮っていた。
撮影a

撮影b


懐古園&湯の丸高原

2012-06-25 20:51:44 | 旅行
昨日、城南コミュニティ(繁昌塚・城南地区)主催の「懐古園&湯の丸高原」バス旅行に参加した。
懐古園に立ち寄ったあと、湯の丸高原に向かった。そのあと、「つつじの湯」で昼食と入浴をして疲れをとった。
懐古園のマンホール

フーテンの寅さんの銅像

湯の丸高原のレンゲツツジ

湯の丸高原の野点

「つつじの湯」露天風呂で見つけたホタルブクロ


高尾山と深大寺

2012-05-14 22:25:03 | 旅行
好天気に恵まれた5月13日(日)、茨城県結城市からバスツアーで「高尾山と深大寺」に向かった。
途中、富士山や東京スカイツリー見ながら高尾山に向かった。
新緑の高尾山では、11名の山伏僧修行に遭遇し、法螺貝を吹きながらの行列を撮ることができた。
おそばで名高い深大寺では、日本料理の調布水神苑で蕎麦懐石に舌鼓をして、深大寺に参拝した。
山伏僧修行

深大寺の鬼太郎茶屋ではNHKの朝ドラですっかり名をあげた「げげの女房」の壁画を撮り、バスは「とげ抜き地蔵」の巣鴨に向かった。
鬼太郎茶屋

「とげ抜き地蔵」は、今年三回も訪れているので写真はパス。

越後路(後編)

2012-05-09 16:17:25 | 旅行
湯沢町中央公園で池に映った枝垂れ桜を撮ったあと、湯沢町中里のカタクリの里に行く。
中央公園の枝垂桜

カタクリは、蕾が夜露に濡れ撮影に適しないので出直すことにした。
蕾のカタクリ

朝風呂に浸かり、ひと眠りしてから中里に向かう。
カタクリは、カメラを待っていたかのように咲き誇り、看板にはカタクリの後はスミレが見られるとかいてあったが、アズマイチゲのほかアチラコチラに雪割草が春の彩りを添えていた。
咲き誇るカタクリ

雪割草群生

そのあと、不動滝に向かったが、残雪が残り先に進めず、スミレやキケンマを撮った。
スミレの群生地

イワカガミ